goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

御仏前

2025-02-23 20:43:02 | 生活
明日は公休なんだけど、先月亡くなった叔父貴の四十九日へ。
御仏前ののし袋が無いので、静岡空港へ行った帰りに文具屋によって買ってきた。
で、先ほど名前を書いて、お金を入れた。
くるまの中に入れておけば、忘れない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は雪

2025-02-23 18:58:18 | 生活
昨日は雪が降った😊
1,2時間だと思うけど、それでもうれしい。
溝の隅にうっすら残っていて、テンション爆上がり。
雪で苦労している人たちからは「何をバカなことを」と言われると思うけど、何年に1度しか降らないところだから、そうなっちゃうのだ。
847だけではなく、お店の人たちもテンションが上がっていたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期預金金利

2025-02-20 18:05:58 | 生活
メインバンク(豊橋です、ってバンク違い😁 )から定期預金金利の案内メールが届いた。
お!普通の3倍になってる。
と言っても、高金利時代の普通預金程度だけど。
それでも3倍は大きいからね、とりあえず3つ解約して再度預入。
少ない金利でも流動性のある商品に預けておく必要もあるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車ディレー

2025-02-15 06:30:57 | 生活
今日は明け。
と、言うことでまだ会社。
9時まで勤務。
ニュースを見ていたら、東海道本線静岡-富士運転見合わせだって😰
こりゃこっちにも影響でるそ。
JR東海のHPを見たら、案の定遅れだった。
帰りまでに回復するかなぁ?
バスで帰ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋さんへ

2025-02-13 13:03:34 | 生活
11月末に床屋へ行って以来行かなかったら、髪が伸びちゃって😓
特に前髪がうるさい。
先週行きたかったんだけど、都合がつかず今日行ってきた。
ビフォー


アフター


次回は3月末か4月頭に縮毛矯正予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だぁ

2025-02-08 07:25:50 | 生活
今朝は寒いなぁ。
外を見たら、何やら白い物がところどころある。
雪だぁ!


これでは名古屋へ行けない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風花舞う

2025-02-07 21:10:49 | 生活
東行政センターから実家へ行く道中で、空から何やら白いゴミが‼️
フロントガラスに落ちると水滴に変わる。
お!風花だ。
雪が降る所の人に笑われること覚悟だけど、降らないところに住んでいると風花を見るだけでもうれしくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード申請 その4

2025-02-07 20:24:47 | 生活
昼に交付通知が届いたと書いた後、東行政センターへ🚙
よくわからなくてロビーでうろうろしていたら、案内の人に「どうしましたか?」と尋ねられたので、「マイナンバーカードの受け取りに来た。」と伝えた。
「受付機のマイナンバーカードのボタンを押して、受付札を持って、待っていてくれ。」と教えてくれた。
受付札を持って椅子に座ったら、すぐ呼ばれて暗証番号を書いてくれと言われた。
暗証番号を書いて、その紙を持って待つこと5分ぐらいか、再び呼ばれて、交付。
ま、暗証番号の入力をしてからだけど。
これでマイナンバーカードが手に入った。
あとは健康保険証との紐づけだけど、協会けんぽに切り替わってからの方がいいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード申請 その3

2025-02-07 12:13:00 | 生活
今日は明け。
ご飯を食べていたら、郵便屋さんが来た。
何だろうと見たら、マイナンバーカード交付通知だった。
取りに行ってこようと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしい頭

2025-02-04 19:27:06 | 生活
ご承知の通り、847の髪はボブ。
ご飯を食べる時、横の髪が邪魔なので、ピンでとめている。
一人暮らしなので、どんなみっともない頭にしていてもいいんだけど。
ところが今日はお昼ご飯を食べている時に宅配便がやってきて、ピンをつけたまま対応しちゃったんだぁ。
ちょっと体裁が悪いね。
ところで、前髪の白髪が増えたような気がする。
後ろ髪は黒いままなので、前と後ろの差がひどくなってきた。
表裏のある847らしいと言えば、それまでだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十九の案内

2025-01-30 20:30:53 | 生活
昨日、従弟から四十九の案内はがきが届いた。
来月24日、どれどれ勤務は...、あれ、公休じゃん。
行かなければまずいだろうな。
お袋と相談しなきゃと、今日お袋のもとへ行ってきた。
電話でいいじゃないかと言われそうだが、電話だと話が通じないことがあるし、そもそも電話に出ないことが多い。
で、行くことに決定。
1日しかない公休なので、ご飯を食べずに帰ってきたいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード申請 その2

2025-01-22 21:51:26 | 生活
市民サービスセンターへ行くと、お客さんがいない。
マイナンバーカードの申請だと告げると、申請書をと言われたので、提出。
住所の確認をして、写真撮影。
前髪をきれいに下ろしていったんだけど、目にかかっているので、めをだしてくれとい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード申請

2025-01-22 09:01:40 | 生活
今日は遅番。
勤め先の健保組合が解散するので、マイナンバーカードを作らないといけない。
で、この前同僚と話をして、勤務先の9Fの市民サービスセンターで申請できることが分かった。
と言うことで、今日はちょっと早めに出勤して市民サービスセンターへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水不足

2025-01-20 20:53:58 | 生活
今日、市の防災メールで水不足だから、天竜川からの取水量を5%制限すると案内があった。
ほう、天竜川を渡っていないので水の量がわかっていなかったが、渇水がひどいんだ。
あまり水を使わないようにしよう。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式次第が違うと

2025-01-12 19:53:21 | 生活
先日書いた通り、叔父貴の葬式に焼津へ行ってきた。
叔父貴の家は藤枝なんだけど、いろいろな都合で焼津の式場をとったらしい。
まあ、それはいいんだけど。
場所が違うと、葬式の式次第が違うので面喰っちゃう。
他所はどうか知らないけど、浜松で先に葬儀(告別式)を行ってから火葬、その後で三日目を行う(その後で直会/精進落としを行うこともある、コロナでやらなくなった感がある)
ところがだ、志太では火葬をしてから葬儀(告別式)、その後で初七日を行った。
それにね、火葬炉に棺桶を入れるとき、坊主/神主がいないんだ。
会葬者、葬儀社員と火葬場の人しかいない。
祭壇には七日七日の法要それぞれの小さな卒塔婆があったし。
847の家は神道なので、そもそも七日七日の法要が無いから、そんなのがあることを知らないし、仏式の葬式でも見たことなかった。
禅宗だと思うけど、お経が違うし。
坊主は二人しかいないし。(浜松だとかたはちで4人、りょうはちだと8人)
火葬場での骨の扱いも違ったんだ。
骨壺に入らないと、布をかけて手で砕いていた(浜松だとすりこぎ)
新しい火葬場なので炉の温度が高いらしく、骨が白かった。
たまには違い場所での葬式も勉強になるけど、想定外のことばかり起きるので疲れた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする