サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

東川町 野外彫刻

2018-08-21 06:00:09 | 野外彫刻
東川町から東神楽町に向かう橋で野外彫刻を発見!







東川町の農民彫刻家、松田与一さんの作品です。



力強い農耕馬の彫刻です。



とうしんばし



東川町と東神楽町の境にある橋なので、漢字はたぶん「東神橋」。
(なんか検索してもうまく引っかからなくて・・)



こちらも松田与一の作品。



拓く



遠く故郷を離れて、北の大地に入植し原始未開の地に開拓の斧を
振るい血と汗の結晶によって、大雪山麓に今日の美田良国を拓き、
農村を建設しました。



東川町・東神楽町がまもなく開基100年を迎える平成元年に
設置されたとの記録あり。

旭川に来て、たくさんの野外彫刻を見ることができて、だんだん
彫刻家を覚えてきたし、楽しくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東川町 &DONUT

2018-08-20 05:46:05 | 食べ歩き
映画「羊と鋼の森」のロケ地めぐりで、せっかく東川町に行ったので、
&DONUTに行ってきました。



中にも少しイートインスペースがありますが、お外でも食べられます。



全粒粉のチョコレートと



豆腐が入ったクリームチーズを買いました。

ドーナッツって油っこくて、胸焼けして苦手なのですが、ここのドーナッツは
本当においしいです。
機会があれば買いに行きたいです。


&DONUT
住所:上川郡東川町西町6丁目20-8 
TEL: 090-1093-4004
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり その6

2018-08-19 08:32:46 | お出かけ♪
10番 鷹栖神社
【柳の結婚式場】
柳と濱野の結婚式が行われる神社。



旭川実業高校のすぐ近くにあり、以前から一度行ってみたいと
思っていた神社です。



閑散としており誰もおりませんでした。
玉砂利がとても歩きにくかったです。



国道からこの気が遠くなる階段を登って行きます。



取材だったけど、行けてよかったです。



11番 21世紀の森
【大木がある森】
 柳の披露会場のピアノの調律を任され、いつか意識は森の中へ。
ついに大木の下にたどり着く。



森林学習展示館の近くにある、キャンプ受付案内の管理人さんが
出てきて、「どこに行くの?何しに来たの?」と聞かれ、
「いや、別に、何も」と言ってから、(やばい、これじゃ不審者だ
と思い、)「写真撮りに来ました。羊と鋼の森のロケ地をめぐって
います」と答えたら、「この先の道は車では行けないよ。ぬかるんでいて。
その服装で森に入るの危険だよ」と言われてしまいました。

半そでにサンダル(はだし)でした。



なので、入り口付近の写真をちょろっと撮って終わります。

羊と鋼の森 ロケ地めぐり 完了です。



最後に、ロケ地マップをもう一度貼っておきます。
クリックしたら大きくなります。
さらにクリックしたらもう一段階大きくなるはず。

1番から11番までコンプリートしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり その5

2018-08-18 08:41:54 | お出かけ♪
9番 東川町役場裏
【横断歩道で止まった外村の車】
車内にいる外村を見つけ、声をかける由仁。

冬のシーンでしたが、木や植え込み、建物の位置関係から、このあたりと
思われます。



さて東川町役場といえば、映画「写真甲子園」のロケ地めぐりの際に、
冬で雪がうず高く積もっており、撮影を断念した車庫裏の写真を撮って
きました。



写真甲子園の応募作品が展示されています。
母校の写真があったので、撮ってきました。



その隣に旭川北高の写真があったので、縁を感じて撮ってきました。



みなさん上手です。



見ごたえがあります。



街頭の下にはや「特別作家賞」



「海外作家賞」の展示があります。



ブロック予選を通過した3校の写真を載せておきます。



著作権が・・とちらっと気になったけど、写真のデータの二次配布では
ないし、



車庫の屋根の影とかも写っているので大丈夫でしょう。
ただの風景写真です!



番外編
外村が初めて一人で調律に行った家。
個人のお宅です。
東川町役場の職員さんから情報をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり その4

2018-08-17 06:16:02 | お出かけ♪
7番 大雪クリスタルホールプロムナード
 【道端のグーズベリーの植え込み】
 柳に自分の音楽的素養を嘆く外村。



なかなか映画の植え込みの場所がわからず。



建物の周りを2周して



この辺かな?とめぼしはつけたのですが、間違っているかもしれません。



建物の中にも入り、



彫刻を見つけ、



花咲大橋で見た鶴の舞シリーズだぁ~とうれしくなったのでした。



建物内では羊と鋼の森のポスターも貼っており、



良く見ると、旭川でロケが行われたんだよ のロゴ入りでした。



8番 小西健二音楽室
 【佐倉家のピアノ室】
 姉妹で連弾。息の合った演奏。



場所は旭川市の隣町、東川町に移ります。
内観のみを使用。
外観はグリーンヴィレッジの個人宅を使用したとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり その3

2018-08-16 05:54:30 | お出かけ♪
4番 旭川明成高等学校
 【ピアノの調律に訪れた高校】
 体育館のピアノの調律に訪れた江藤楽器のベテラン調律師・板鳥。
 職員玄関で外村と出会う。



たまたま学校祭の最中で、部外者でも難なく敷地内に入れ、



堂々と写真を撮れ、たいへんありがたかったです。




5番 星野リゾート OMO7旭川
 【ブライダルショップ・フロア】が使用されました。
 グランドピアノの調律をし終え、柳から大切な用があるので
直帰すると言われる。



本当は中まで取材できればよかったのですが。
旧 旭川グランドホテルです。
撮影時はグランドホテルだったので、グランドホテルの名前を出して
欲しかった。
新年会・送別会でたいへんお世話になっているホテルです。



6番 江藤楽器店の建物
 【故郷近くの町の楽器店】
 調律師育成の専門学校を卒業した外村が就職する楽器店。



北海道信用保証協会の隣にあります。



映画でもこの看板がちらっと映りました。



今は空き家です。



映画の雰囲気がそのまま残る、アンティークな建物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり その2

2018-08-15 05:43:55 | お出かけ♪
3番 近文駅
 【故郷近くの駅】
 就職するために降り立つ外村。



映画のロケーション的にはこんな感じ。
(映画では雪景色でしたが)



ホームの待合室もとってもさびれたいい味出しています。



ホームから見た駅舎。



列車来ないかなぁ・・と思っていたら、



タイミングよくスーパーカムイが通ったので、撮ってきました。



本当は普通列車を撮りたかったのですが、近文駅は旭川の隣の駅なのですが、
普通列車は3~4時間に1本しか通りません。
ほぼ通勤・通学時間のみで、あとは特急列車が通過するだけの無人駅です。



駅舎側からホームの待合所を撮ってきました。
無人駅の物悲しさがわかりますね。



番外編
たかすメロディーホール



鷹栖町にあります。
コンサートの場面で使われました。
外村がコンサート調律をめざすきっかけになるシーンの撮影です。



鷹栖町の総合体育館の隣にあり、



公園になっており、パークゴルフを楽しむ人がたくさんおりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊と鋼の森 ロケ地めぐり

2018-08-14 05:42:34 | お出かけ♪


映画「羊と鋼の森」のロケ地めぐりをしてきました。



1番 旭橋
 【仕事で移動中の車内】
 先輩調律師・柳に堂々としているように励まされる外村。

 角度もこんな感じだった。



2番 カジノドライブ
 【柳がドラムをたたくライブハウス】
 柳に誘われ、ライブハウスにやってくる外村。



内観を見ることはできません。



旭川の買い物公園にあります。



あさっぴーも迎えてくれます。



番外編
 学校のシーンはほとんど春光台中学校で撮られたとのこと。

山崎賢人、『羊と鋼の森』ロケ地中学の卒業式に登場!「凄く懐かしい」

ロケのあった春光台中学校の卒業式にサプライズ登場したとのこと。
中学生達、大興奮したでしょうね。
卒業式もいい思い出になったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室から帰宅した

2018-08-13 21:58:42 | 日記
今、帰宅したところ。
これから夕食。
疲れる・・。

今日は自前の着物なので写真を撮ってもらった。
携帯画像だからボケてるけど。

先生:「あら、この着物ひとえなのね」
私:「ひとえ?」
先生:「6月と9月に着る着物」

着物診断をしてもらった。
先生:「名古屋帯しかないわ!」「フォーマル持っているんだから袋帯あるでしょ?
 来週全部持って来て!」

先生:「帯あげがないわ!」



私:「これじゃないんですか?」
先生:「違うのよねぇ・・」
私:(流派が違うだけなんじゃあ?・・・)

来週、もっと詳しい先生に着物を見てもらいます。

先生たちも着物が好きなんだろうけど、大島! まあ、仕付け糸がついているわ!
1回も着ていないんじゃないの? もったいない! 小紋 すてきねぇ~ とか、
着物を見ながらはしゃいでいました。

採寸しました。
尺で測られるので、何センチかはわからなかかったけど、胸囲を測られるのが
脅威です。ってか屈辱です。

なかなかうまく着付けができないので、自宅でも練習しようかと思ったけど、
着物診断のために帯を全て、お教室に置いてきてしまったので、できないことに
気がつきました。

早く一人で全部着られるようになりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室 3回目

2018-08-13 05:45:21 | 日記
着付け教室に通っています。
本日は3回目で着付けのほかに、おうちで眠っている着物診断 が
あります。

着物の種類、TPO、帯や小物との合わせ方 等、学ぶためです。

前の日に大きなスーツケースいっぱいに詰めこんで、当日の朝に車に
詰め込み、出勤、そのままお教室へ直行。
訪問着と黒留袖(礼装)は一式わかるので抜いてあります。
他に振袖もありますが、それも一式わかるので診断対象外です。

冬のコート、春秋用コート、レインコート も自分でわかるので抜いて
あります。



着物は全て、このような専門の紙(正式名称がわかりません)に包まれて
いましたが、紙から出さないとスーツケースに詰めることができなかった
のです。

本当はお教室の様子を撮れたらいいのですが、中は写真撮影禁止のため
ブログで紹介することができません。



お教室では、ひもを



このように星型にたたんでいるので、自宅のひもも星型にたたみました。
面倒くさいのだけど、着付けの時にはとても楽チンなので、毎回このように
たたもうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする