サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

水上バス HOTALUNA ホタルナ その1

2024-05-16 05:51:00 | お出かけ♪

新橋駅から、ゆりかもめに乗ります。

ゆりかもめに乗るのは10数年ぶりです。

日の出駅で降ります。

日の出客船ターミナル

東京都観光汽船株式会社の水上バスに乗ります。

水上バスのHOTALUNA(ホタルナ)です。

HOTALUNA」は、松本零士氏プロデュースの近未来的で斬新なフォルムのメガクルーザー 空間インテリアには、数々の建築受賞歴を誇る永山祐子氏が担当、屋上ルーフデッキから風を感じながら東京湾の景色が一望できます。夕方から夜になるにつれて、後方部の窓ガラスから淡い光が放たれ、その光がまるでホタルのように照らします。松本零士氏が名づけ親である船名のホタルナは、(月の女神/LUNA <ラテン語> )「ホタル月」という、新たなる旅立ちとして思いが込められた船名です。

入口は、ガルウイングになっています。

船内の様子。

船内アナウンスは『銀河鉄道999』のキャラクターの声、「車掌さん」「メーテル」「鉄郎」です。
アナウンスを楽しもうと思ったけど、エンジンの音がうるさすぎて、聞き取れないことが多く、ちょっと残念でした。

120分756,000円で貸し切りにできます。(土日祝日は907,200円)
パーティーなどにどうぞ。

寒かったので、ホットココアマシュマロ入りを注文。

「マシュマロありません」と言われる、それで400円で値引きなしってどうなの?って思いませんか?
メニュー表と違うじゃないか!!

築地大橋

勝鬨橋 工事中

勝鬨橋 

佃大橋

その2に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日枝神社 | トップ | 水上バス HOTALUNA ホタル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ♪」カテゴリの最新記事