要するに旭川駐屯地の開放に行ってきました。
去年はカメラと財布のみの身軽な格好で行ったため、炎天下の中
水も飲めずトイレにも行けず、ふらふらになって帰ってきたので、
今年は水筒・おやつ・敷物持参で行きました。
開門と同時に行ったので、一番前の席をキープできました。
去年は模擬店もあるし、飲み物も食べ物も売店で買えばいいや と
思って手ぶらで行って、前から2番目の席を取れたのだけど、敷物が
なく、連れもおらず、その場を離れるとすぐに場所を取られてしまうため
動けず、観閲式まで1時間以上のどがからからになりながら待って、
観閲行進の終了と同時に倒れそうになりながら帰ってきたのでした。
周りの人が言うには、「一番偉い人」だそうです。
土ぼこりがひどいので、散水車です。
音楽隊の行進。
観閲行進の様子です。
観閲行進は昨年のブログ「旭川駐屯地 観閲行進」にも載せていますので、今年は
写真を小さめ(gooブログのサムネイルサイズ)にして(加工がいらないので
楽なんです)載せております。
写真はクリックすると大きくなります。
車はなるべくかぶらないように載せていますが、名寄駐屯地や上富良野
留萌等から部隊がたくさん来ており、同じ車両もあるかもしれません。
今年は風が冷たく、防寒着を持参し、お日様が出るたびに脱いだり着たりの
繰り返しでした。
全体に曇りっぽくて去年のように晴天で暑すぎるよりは楽でしたが、
土ぼこりはそうとうなものでした。
最後がヘリコプターンの行進になります。
今年はF15戦闘機が来なかったので、ちょっと残念でしたが
充分楽しめました。
最後は国旗様がお帰りになるので起立してお見送りください とのことでした。
去年はカメラと財布のみの身軽な格好で行ったため、炎天下の中
水も飲めずトイレにも行けず、ふらふらになって帰ってきたので、
今年は水筒・おやつ・敷物持参で行きました。
開門と同時に行ったので、一番前の席をキープできました。
去年は模擬店もあるし、飲み物も食べ物も売店で買えばいいや と
思って手ぶらで行って、前から2番目の席を取れたのだけど、敷物が
なく、連れもおらず、その場を離れるとすぐに場所を取られてしまうため
動けず、観閲式まで1時間以上のどがからからになりながら待って、
観閲行進の終了と同時に倒れそうになりながら帰ってきたのでした。
周りの人が言うには、「一番偉い人」だそうです。
土ぼこりがひどいので、散水車です。
音楽隊の行進。
観閲行進の様子です。
観閲行進は昨年のブログ「旭川駐屯地 観閲行進」にも載せていますので、今年は
写真を小さめ(gooブログのサムネイルサイズ)にして(加工がいらないので
楽なんです)載せております。
写真はクリックすると大きくなります。
車はなるべくかぶらないように載せていますが、名寄駐屯地や上富良野
留萌等から部隊がたくさん来ており、同じ車両もあるかもしれません。
今年は風が冷たく、防寒着を持参し、お日様が出るたびに脱いだり着たりの
繰り返しでした。
全体に曇りっぽくて去年のように晴天で暑すぎるよりは楽でしたが、
土ぼこりはそうとうなものでした。
最後がヘリコプターンの行進になります。
今年はF15戦闘機が来なかったので、ちょっと残念でしたが
充分楽しめました。
最後は国旗様がお帰りになるので起立してお見送りください とのことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます