
去年の2月、一番初めにうちに来た多分捨て猫だったむっちゃんは、
ピノを含めた7匹の子猫をリビングで産みましたが、
ふみとチコが来てから、リビングに来るのはご飯だけで
寒い次男の部屋でずっと過ごしていました。


次男のベッドの足元に穴倉を作ってあげたら、一日中一人で入っていてなんだか可哀相でした。
ま、穴倉に手を入れたらぬくぬくだったし、夜は次男の布団に入り込んでいたんですけどね(^^♪

今日は気が向いたのか、リビングのソファの上に作ってるピノのスペースに入っていました。

するとふみちゃんが入っていって、、、
こんな感じに、、

こんなに安心しきった愛らしいふみちゃんは初めて見ました。
ピノも入ろうとしたのですが、狭くて入れずに、、

あきらめたピノは、パソコンしてたダンナのお膝に乗っていました。

「ぼくのおかあちゃんやのに、、それに、ぼくのベッドやのに、、」って不満顔。
まぁ、一安心です。
実は今も又、むっちゃんとふみちゃんがピノの寝床に入っているので、
ピノは私の膝に乗ってきて、すごく打ちにくいです。

ちょっと可哀相なピノにポチッとお願いします