流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

雪が降る・・・・

2011年02月14日 | 季節の中で
今朝起きると、雨交じりの雪が降っていました。

先週から「積雪」の情報でしたが、一向に雪が降らないので、
今回も予報の”はずれ”と思っていた矢先の”雪”でした。
しかし、水分を多く含んだ雪の様で、積もるかどうかは解かりません。
日中は、結構冷え込むようです。
結局、一日中霙交じりの雪が降り続きました。

今日は、
余り寒いので、手足をすっこめた”カメ”のように、炬燵の中へ”こたつむり”です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の春は晩いですねえ。 (風の善さん)
2011-02-16 10:06:25
 春一番はまだまだ遠いです。
やはり体を動かすのがいいですねえ。
ワンちゃんの散歩だけでも良い運動になるでしょうね。
暖かくなったら、いろいろな写真を見せてください。
返信する
こたつむりから・・・・ (流水)
2011-02-16 23:20:27
善 さん
中々こたつむりから抜け出せそうにもありません。
寒ぶーーー!!
とは言いながら今日は一転、春の陽気です。
こんな感じで春は来るのでしょうね。
返信する
春はそこまで・・・・? (北斗七星)
2011-02-17 20:28:49
先日、降った雪はたった一日で溶けてしまいました。近くでは、梅の花が満開です。春は、少しずつ着実に近づいていますね。
日頃の運動不足を解消するためにも、早く暖かくなってほしいで~す!! こたつむりからも、そろそろ脱出かな?
返信する
中々手足が・・・・ (流水)
2011-02-18 13:43:53
北斗七星 さん
雪は、なくなったのですが、風が冷たく
手足がコタツから出て来そうにありません。
暫らくは、”こたつむり””こたつむり”
です。
春の気配は、まだまだ遠い様です。
返信する

コメントを投稿