delicious smile

食べるのが大好きな日々。
食べたら、ほらニッコリ。

梅里 【金沢梅酒】

2009年03月03日 | 梅酒
 

 今回金沢で購入した梅酒の中で一番気になっていたもの。
 匂いからわかるように、ものすごくまろやか。
 梅ジュースそのものという感じかも。
 逆に言えば特徴がない。
 ゴクゴクと飲めてしまう為、物足りなさがある。
 (お酒には弱いので、顔真っ赤にして飲んでるけど…)
 スッキリしすぎ感アリ。
 食前酒、もしくはデザートと一緒に、という感じかなぁ。


 ■中村酒造株式会社
  石川県金沢市長土堀3-2-15
 ■アルコール 12度


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2009-03-04 07:52:57
Mocaさん~おはよ~♪

今日は何かの記念日かな~メインということは・・・・
Mocaさんはお酒弱いのね~。
食前酒の梅酒は美味しいよね

ケーキ型のちらし寿司・・・お母様い洒落だったのね~。
Mocaさんはそのセンスを継いでるのかな~。

Unknown (ミッタ)
2009-03-04 22:09:20
これならゲコの私も飲めるかしら?
叔母が漬けてくれる梅酒の「梅」が大好きだったの。
これがほとんどお酒の風味がなかったのよね。
梅ジュースは私も好きで良く夏に飲むよ。
>yumiさん (Moca)
2009-03-04 22:50:03
 yumiさんはお酒強そうですよねー!!
 メガ飲みにも行ってらしたし??
 色んなお酒大丈夫そうなイメージがありますよ☆
 お酒弱すぎて一杯飲まないうちに顔真っ赤なんです(涙)。
 強くなりたいんですけどねぇ…
>ミッタさん (Moca)
2009-03-04 22:51:22
 全然クセがないから飲めると思うよ~。
 アルコール12度だからその辺注意すればいいんじゃないかな?
 
 ちなみに私は梅ジュースは飲まないかも。
 というより、ジュース自体あまり飲まないのだ…
うめしゅっ (risa)
2009-03-04 23:15:35
いいなーいいなー呑みたい!

梅酒はシンプルな味が一番かと思ってます。
>楓タン (Moca)
2009-03-05 06:14:19
 個人的にはこの梅酒は物足りなかったかも…
 コクがないのだ(汗)。
 もうちょっと濃くてもいいなぁ、なんて思ったのでした。
 ちなみにお湯割りで飲んでみたよん。