goo blog サービス終了のお知らせ 

りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

久々映画館へ・・

2016年06月04日 | 日記
昨日 久々に映画を観に

友達と「殿 利息でござる」である

題が題だけに 摩訶不思議な気持ちであったが

それは素晴らしく心温まり 人情の深さつながり

人としての生き方やあり方を 学んだ・・

自分の全てを 投げうつて 捧げる姿に感銘を受けた

しかも この映画は(実話)村の和尚様が記録したと

宮城のある村の出来事である・・

涙あり 笑いあり人の生きる道は変わらない

今に生きる自分は と反省させられた事多し・・

まだまだ自分のやっていることは 小さい

色んな面で考えさせられる映画であった!

最後に出て来た 殿様役が あのスケート選手の「羽生 結弦」さんであった!

とても感動した・・

・・・・・

・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの手すり・・

2016年06月04日 | 日記
ここの所お天気良いので

ベランダの手すりが 毎日の様に活躍している

季節の変わり目とあって 大型物のマットなどが多い

今日は 外出予定ないので 大がかりの掃除である

リビングが 皆の集う場所 ここを重点的に

大型マット・中マット やっとのおもいでベランダに干すこと出来た

今リビングの元の姿の お目見えである・・

ピカピカに光っているので 気持ち良い 腰の痛さも吹っ飛んだ・・

朝7時前から始めて 時計見ると10時過ぎ

自分でも力が以前よりも 出てきている気がする

嬉しいな~~しかしまだ午後より 元の状態にしなくてはいけない

ベランダの手すりも重いものしょって 頑張っているのだから

弱音は吐けない 負けないで頑張ろう!

今日の何気ない 私のつぶやき・・

・・・・・・・

・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良い朝・・

2016年06月03日 | 日記
風もなく晴れ渡り

気持ち良い天気 チリ出しついでに 近くの公園へ

知らぬ間に 周りの木々が随分と 大きくなった

青葉が茂り とても涼しそうに感じた・・

そこで ラジオ体操して 少しのストレッチ

深い深呼吸 朝の空気は 新鮮だ

気分も爽やかに 足取り軽くランランラン

家事も手早くできた・・

いっも早起きしているのだが 今日は調子が良い

随分とお天気は 心を左右する気がする

これから久し振りに 友達と映画を観に行くからかも

本当に有難い 健康であればこそ 思いのままに動けるし

最近 病院行きも結構あつたので ひとしお感じる・・

さ~あ元気を出して 今 今を大事に頑張ろう!

今日の良き日に・・

・・・・・

・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスが鳴いている・・

2016年06月02日 | 日記
初夏なのに 友の家訪れると

何とウグイスが鳴いている ホーホヶキョと

近くの林の方から 聞こえて来る

とても楽しそうに さえずっている

恋でもしているかのように・・・・

今年初めて 聞いた ウグイスの鳴き声

今頃は 本当は山の方に 行っているはずなのに !

???もしかしたら ホトトギスかもしれない ?

でも とても素敵な鳴き声だ・・・

昨日は爽やかな晴れで 湿度も少なく 気持の良い日

鳥も 気候を 喜んでいるかようだ・・・

私も 真似して さえずったのでした・・・

「ホーホケッキョ~~~」

・・・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜と赤い靴・・

2016年06月01日 | 日記
カレンダーをめくると

横浜開港祭(神奈川県の)で初夏の風物詩として

開港を祝い 港に感謝しようというテーマの下

市民が 一堂に会する「市民祭」です

それも陽暦7月1日(現在の6月2日)

アメリカ・オランダ・ロシア・イギリス・フランスの5カ国に対して
 
開国した地が横浜で その記念に開催されたと言われています

年々イベントや花火と盛大になっているそうである

何度か横浜に行ったことがある 港へ大きな船「飛鳥」に乗って

豪華船の体験もした

その時 カモメ も初めて見た・・

あの山下公園へ 浜辺の先に 赤い靴の女の子の銅像が・・

童謡の好きな私は あの歌口ずさんだ・・

& 赤い靴はいてた女の子 異人さんに連れられて 行っちゃった・・&

果てしなく広い海 どこまでも続く海原 あの子はどこへ・・



海 海もまた色んなロマンをのせて

異国情緒のある横浜 また行ってみたい

・・・・・・

・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする