平安時代に空海が開いた高野山
あるテレビで随分前に録画された 高野山の修行僧の在り様を見た
朝四時から作られる食物 幾つかの品 それを丁重に木箱入れ
僧侶を先頭に修行僧二人で担ぎ 空海が生き仏として祀られいる境内に
霧もや立ち込める幽玄の世界 毎日の行事の一つであると・・
修行僧の食事は1汁1采・・空腹を堪えるのも修行
百以上もある境内の清掃 みそぎ・・
二月に撮影された時期も今頃 極寒のなか水につかり
お経唱えそのお経も 大日如来います大広間にて長い時間唱える
一心腐乱に行う事によって煩悩から解き放され・・
産まれたままの状態に・・自分のありのままの姿を見つける
明治頃までは女人禁制だつたが その規制なくなり
今では17の宿坊があり 若い女の人も多いとか
赤色の堂々した入り門<密教の印だとか>・・
見ながら 心が安らぎ 心磨きに頑張ろう!と心に誓った・・
生かされている命を大事にしながら・・役に立つ命になります様に・・
・・・・・・・・・・
・・・
あるテレビで随分前に録画された 高野山の修行僧の在り様を見た
朝四時から作られる食物 幾つかの品 それを丁重に木箱入れ
僧侶を先頭に修行僧二人で担ぎ 空海が生き仏として祀られいる境内に
霧もや立ち込める幽玄の世界 毎日の行事の一つであると・・
修行僧の食事は1汁1采・・空腹を堪えるのも修行
百以上もある境内の清掃 みそぎ・・
二月に撮影された時期も今頃 極寒のなか水につかり
お経唱えそのお経も 大日如来います大広間にて長い時間唱える
一心腐乱に行う事によって煩悩から解き放され・・
産まれたままの状態に・・自分のありのままの姿を見つける
明治頃までは女人禁制だつたが その規制なくなり
今では17の宿坊があり 若い女の人も多いとか
赤色の堂々した入り門<密教の印だとか>・・
見ながら 心が安らぎ 心磨きに頑張ろう!と心に誓った・・
生かされている命を大事にしながら・・役に立つ命になります様に・・
・・・・・・・・・・
・・・