goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

秋の浅川散歩

2013-09-30 00:21:11 | ご近所散歩

めっきり秋らしくなった昨今ですが、皆様いかがお過ごしですか?
涼しくなった浅川河川敷にルース、のあ、踊(よう)の三頭で散歩に行きました。河原は秋の草花でおおわれていました。

真紅のあでやかな花は曼珠沙華。彼岸の頃に咲くので彼岸花とも。秋の七草、尾花(ススキ)や葛(クズ)♪遠い山から吹いてくる小寒い風に揺れながら…♪の歌で知られる小さな野菊はほとんど白に近い薄紫。帰化植物のルドベキアやコスモスも可憐な姿を見せてくれています。雑草のカタバミは小さな黄色の花を咲かせて愛らしく、オオマツヨイグサは本来の月見草とは別種ですが中秋の名月にふさわしい風情です。紅白の蓼(タデ)や猫じゃらしの草原は清々しい風が渡っていました。



秋の浅川散歩

コスモスと猫じゃらし






オオマツヨイグサ






蓼の仲間






ツユクサ






野菊の仲間






葛(クズ) ピンボケ…






カタバミの仲間






曼珠沙華






ルドベキア


★~★~★~★ 現在、我が家で預かり中のいぬ親様募集犬です。 ★~★~★~★



踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)




ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲


嬉しいお便り・・・北斗

2013-09-20 00:57:39 | 北斗(ホレブ)

3年前に我が家から送り出したデカ仔犬「北斗」。

確か生後四か月で8キロはありました。
でも、コロコロしていて本当に可愛かったなー。

その北斗が譲渡されてから3年が過ぎました。

そして今年もうれしいお便りが来ました。

我が家にいた頃の北斗(茶色の子)
ルースと互角に遊んでいます。



ルース姉さんと一緒に。





そして昨日来たお便りではこの通り。



ボク、とっても幸せだよ。




車も平気さ。お父さんと一緒だもの。




お利口そうな表情




おやつをまっているのかな?




友達もたくさんいるよ。




譲渡されたワンズが幸せに暮らしているのを見るだけで私たちも幸せになれます。
北斗、どうかいつまでも幸せに暮らしてね。





★~★~★~★ 現在、我が家で預かり中のいぬ親様募集犬です。 ★~★~★~★



踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)




ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲


キャノンは今日も元気元気。

2013-09-15 20:43:01 | キャノン

我が家でお預かりしているキャノン。

御年17歳。人間でいえばたぶん90歳前後らしいです。
目はかすみ、耳はほとんど聞こえません。でもお鼻は利くみたいです。
だって食欲モリモリ、落ちた餌もちゃんと拾います。

ここでご紹介するときは寝ている画像が多いので
きっと高齢で寝てばかりいると思っておられる方も多いのでは。

ところがどっこい、キャノンは夜中以外、ほとんど起きているんです。
私たちの影を求め、他の犬を牽制し、一日中ウロチョロと動き回っています。
認知症による徘徊とは少し違うようで、一応彼なりに目的をもって
動いているようです。たぶん若いころ、自分の縄張りをあちこちと
確認していたころのように。

時々は休みますが、またすぐに探索開始です。
私たちが家の中を歩いていると必ずついて歩きます。
ついて歩くと良いことがあると思っているようです。
極たまーに台所で、野菜の切れ端などを
あげたりするのを覚えているんですね。

福島のお家にいた頃もいろいろもらっていたのかな。
可愛いからついついあげたくなってしまいますね。
我が家では決まった時間、決まった回数しかおやつを上げないので
ついて歩いていてもご相伴にあずかれるのはごくごくたまにです。
それでもいつも後をついてくる健気さは本当にかわいいです。



ボクはねー、いつも寝ているわけじゃないんだよー。






一日の大半を起きて歩いているんだ。






ボクの元気な様子を見てね。





キャノンの普段はこんな感じです





これからもますます元気でね。




★~★~★~★ 
現在、我が家で預かり中のいぬ親様募集犬です。 ★~★~★~★



踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)




ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲