goo blog サービス終了のお知らせ 

MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

ガーミン630J HRセンサーの不具合解消

2019-06-04 | ランニング・ギア

 使用は1か月ぶりくらいだったが、前回湖南十二坊トレイル大会では何の不具合もなかった。久しぶりに使おうと思ってセットしていったら全く反応しない。「電池が切れたのかな。切れるのはやいな」と今日電池交換したがペアリングしない。

「うーん、故障したか。痛いな。まあでもちょっと頑張って245MUSIC あたりを新調するか」などと金もないのにちょっとワクワクしたりして。

 まあ、しかし冷静に考えて、まだまだ630に頑張ってもらわないと困る。WEBで調べたりして、電池も何度も入れ変えたり、別のもの入れたりしたが全く反応しない。

 これは本体の方かもしれない。そう思ってやっと探し出したマニュアルを見る。実はこの前にWEB情報からマスターリセットしたところ、バックキーとラップキーを間違えて操作し、タッチパネルが機能しなくなりかなり慌てていた。

■ マニュアルは偉い

 自分はもともとマニュアルはちゃんと読む派なので、今回も冷静に読むべきところを読み、落ち着いて操作した。

 まず、電源キーを15秒以上長押しして電源を切る。マスターリセットをやり直す。初期設定の画面が出るまで待つ。1つずつ設定し直す。問題なく心拍センサーもペアリングできた。

 ガーミンのマニュアルは偉かった。助かった。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャレンジはかっこいいね。 | トップ | NB M1040 2E OR 25.5cm 1113... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ランニング・ギア」カテゴリの最新記事