goo blog サービス終了のお知らせ 

MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

雷が鳴ったら、うちに帰ろう

2016-08-03 | 走らずに考えたこと
 こう暑くなってくると、ランナーにとって気になるのは雷である。黒い雲が空を覆い、ふーっと冷たい空気が流れてきたら、遠くで雷鳴が聞こえる。雨が降っていようがいまいが、ランナーはすぐに家に引き返すべきだ。もし、家から遠い場所にいるなら、安全な場所に一目散に避難した方がいい。
 年に1度や2度は落雷で命を落とされた方のニュースに接する。いつ我が身に降りかかるやもしれぬと想像する力が必要だ。

 走るのが楽しくてたまらない時期というのが誰にもある。
 「雨が降りそうだな」と思いながらも気合いを入れて走りに出かけたら、雷が鳴り出す。「せっかく走りに出たのにそう簡単に戻るわけにはいかない」そう思うことは十分あり得る。

 でも、命のほうが大事である。雷に打たれる確率なんて100回に1回、1000回に1回かもしれないが、間違いないのは(広い意味で)雷の下で走っている限り、その可能性がゼロではないということ。誰がどう考えてもゼロにすべきだ。

 幾分くど目に書いたが、ふっと雷が気になったら、気象庁の「雷から身を守るには」というページを一読されたい(時々読まないとすぐ忘れちゃうので)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする