
遅きに失した感が否めませんが、とうとう岐阜県が動きだしました。
ちょうど1年後、来年2011年5月15日「高橋尚子杯ぎふ清流マラソン」を岐阜市で開催すると発表しました(5/12朝日新聞)。

距離はハーフと5㎞。ハーフは長良川競技場発着で市街地もコースに組み込む予定のようです。トップ選手も招待して、約1万人の参加者を見込むということですのでかなり本気みたいです。

岐阜県内ではいびがわマラソンや恵那峡ハーフなど運営の行き届いた評判のいい人気の大会がある半面、運営面でとても満足とは言い難いような大会もいくつかあります。それぞれ事情があるんでしょうけど。
「高橋尚子杯ぎふ清流マラソン」。Qちゃんの名前を冠して岐阜県の肝いりで始める大会。エクスキューズなしで参加者の期待を裏切らないような素晴らしい大会になることを期待したいと思います。
わたしもぜひ参加したいです。金華山と長良川を望むコースは最高に気持ちいいと思いますよ。

隣にQちゃんが北海道伊達市の農場で野菜作りを始めたという記事も載ってました。名付けて「Qちゃんファーム」。1.1ha。
詳しいことはこの記事だけではわかりませんが、農業にかかわるという行動に出たことは個人的に高く評価したい思いです。
日本中のだれからも本当に愛されているQちゃん。この一歩が日本の農業と、それから北海道の未来に将来大いに貢献してくれるといいなと思います。