風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

幼稚園お誕生会

2023-05-31 | ボランティア活動
近畿地方もすっかり梅雨☔に入ってます。

5/31日、今日は堺市西区諏訪ノ森幼稚園お誕生会に呼んでいただきました。

コロナ禍で3年ぶりです。

我が家から🚙で30分。

最初はハンカチからくす玉を出して「お誕生日おめでとう」


次は手品

帽子の中に生卵を入れて

先生の頭に被せます‼️

みんなキャーキャー言ってます。

南京玉すだれも先生にお手伝いしていただき


お皿まわしも



2歳児のお誕生日の児たちは先生のサポートで
3、4、5歳の園児は、一人で棒を持ち、回したお皿をとってもらいました。


ピンクがいい、ブルーがいいと言う子…お皿の色も好みがありますね。

170人の園児たちはキラキラ✨笑顔でした。



10時半から30分間、楽しんでもらいました。

この歳になって有難い事です。

久しぶりに良い汗💦をかきました。

偶然にも、6年前の同じ日に諏訪ノ森幼稚園お誕生会で玉すだれ、お皿まわししていましたわ😃



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保惣記念美術館コンサートに行きました

2023-05-28 | ライヴ、コンサート
日曜日、少し時間が出来て
車🚙で20分の和泉市久保惣記念美術館のコンサートを聴きにいってきました。

入館料のみで聴けます。

私は、高齢者割り引きで480円。

13時半から配布される整理券を館内で待ちます。


80人限定で、ほぼ満席でした。

「シャンソンと朗読のコラボ」


ピアノの石田美智代さんは、以前「彩チャリティー」の時に北岡樹さんの演奏で出られ何度かご一緒しました。

私は、演奏と南京玉すだれで。

美術館コンサートは
コロナ禍以前は120名限定で、私たち「びばる~ん」も4度出演致しました。

たくさんの方が来てくださり補助椅子まで出してもらったり

コロナ禍の時には、半分の60席で聴いていただきました。

そんな思い出に浸りながら聴く、ピアノとシャンソンと朗読、90分に心地よく癒されて疲れが取れましたよ。

新館入ってところの池はモネに模してあるのかな。

今日は、急いでいたので見ずに帰りましたが、モネの「睡蓮」の絵が展示されています。

ちょっとムシムシしてきました。明日からは雨☔模様ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明池散歩&動画が消えた

2023-05-26 | よもやま話
爽やかな金曜日。

🔸眼精疲労と肩凝りで、やたら眠くて、睡眠時間は足りすぎる位なのに

下唇にヘルペスが!

食べ過ぎかも、運動不足かもと、久しぶりにウォーキングしました。


いつもの、和泉市光明池。


鶯や、小鳥の囀ずり聴きながら5000歩ほど。

🔸帰宅後、先月の落語の動画を編集しようと、スマホのギャラリー開けるも、どこにもありまへん❗

削除したかも?
復元しようとゴミ箱見てもないんです。

確かに、動画は保存して、気に入った箇所をスクリーンショットしたのです。

そのスクショした画像は保存されています。


なんで動画だけ消えたんや~😆

諦めるしかないですね。

🔸本日のお茶タイムは


珈琲とあられです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜会で落語「ちりとてちん」

2023-05-24 | 食事会、ランチ、
今日の水曜会は、
一休先生ご夫婦、同級生のTさんも来てくれて、10人の参加でした。

「彩」弁当を食したあとは、コーヒーセット。




お楽しみ会は、まずは私の落語「ちりとてちん」





秀子さんの絵本読み聞かせ。


皆さん、喋って笑ったり笑ったり。

81歳になられる高校の恩師(奈良、秋篠寺のお生まれ)が作られた折り紙。

ボランティアで教えてはるんですって。

Fさんが、八十八夜に摘み取ったお茶いただきました。

(お菓子つきです)

今日も笑いいっぱい、お腹も大満足、感謝の水曜会でした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語のお稽古

2023-05-23 | 趣味の落語
気温の差が激しくて、調子狂いますね。

今日は、月に一度の落語教室。

小雨もあがり着物でお出かけ、教室まで車🚙で30分。

駐車場がどこも満車で探すのに苦労しました。


お稽古は「ねずみ」の前半約17分を、聴いていただく。

来月は、後半の13分程を覚えなくては。

帰宅後ほっと一息ついてのお茶タイムは

紅茶と 焼きマシュマロサンド・ベイクドマロウ。

ほっとしたら、眠くなってきましたわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖 長崎名産ちりとてちん&元祖 有馬名産松茸昆布

2023-05-22 | 趣味の落語
夏の気温に体がついていけません。

だるいです。

🔸明日は落語教室。

30分位のネタ「ねずみ」の前半18分を練習していて師匠に聴いてもらいます。

それと並行して、明後日の「水曜会」で聴いてもらう「ちりとてちん」も練習中。

この噺の中で「元祖長崎名産ちりとてちん」と言うのがでてくるのですが、

今日Sさんから、そのイメージにぴったりのお土産をいただいた。

中身は、松茸昆布とちりめん山椒ですが。

有馬名産松茸昆布」と書いてある。


おまけに「元祖」の文字。


グッドタイミングやん。

🔸お茶タイムは、むか新のこがしバターケーキと霰。

飲み物は、抹茶とコーヒーのダブルです。


カフェインたっぷり飲んだのに、今朝飲んだ鼻炎の薬が勝って?眠くて仕方ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAYAKAホール「米朝一門会」

2023-05-21 | 落語、浪曲、講談、
5/21、SAYAKAホールへ毎年聴きに行っている「米朝一門会」

車🚙で行きはすいすい、10分。

会員先行予約で、最前列の真ん中の席です。


🔸番組は


桂天吾さん「動物園」

桂二乗さん「写真の仇討ち」

桂米紫さん「大安売り」

桂南光さん「鹿政談」

中入り

桂南天さん「阿弥陀池」

桂米團治さん「はてなの茶碗」

🔸落語の前のランチは4Fのレストランで幕の内弁当コーヒー付きで1300円。


🔸帰りは、皆一斉に帰るので駐車場大混雑、25分かかりましたよ😅

明後日は落語教室。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動落亭「文鹿・きく麿ふたり会」

2023-05-20 | 活動
落語備忘録。

5/19、動落亭は爆笑の渦でした❗

「文鹿・きく麿 新作ふたり会」



開口一番の桂白鹿さんの師匠をいじった「おかしなやつばかり」から、もう爆笑の連続でした。

文鹿さん「さわやか警備保障」「さわやか奉行所」



きく麿さん「ロボットの長短」「ブラジル産」

きく麿さん、小林旭の歌まで披露してくれはりました。それも三番まで😁

声もお顔も仕草も小林旭に似てはるんです。



もうね、2時間30分笑って笑って。

落語友だちさんにもお会い出来て元気いっぱいもらって帰りました💕

おまけに、さわやかおみくじ引きましたら、何と大大凶❗
で、キャッシュバックで1000円入った可愛いポチ袋いただきました☺️



この日の午前中、文鹿さんが今までされた演目を書いていたんですよ。

まだ2021年迄しか整理出来てないのですが、書き出しが「さわやかおみくじ製作所」で、11番目が「さわやか航空652便」最後が「MADE IN INDIA」

引いたおみくじにはこの演目3つとも書いてあってびっくり😲

44番の大大凶のおみくじ。私にとっては大大吉でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語備忘録、ぶんろこう

2023-05-18 | 落語、浪曲、講談、
5/18、蒸し暑いです。

なんやかんやと、ダラダラしていてアップしていなかった落語会の備忘録です。

雨が降りそうな5/13(土曜日)、南森町徒歩7分のツギハギ荘での「ぶんろこう⑥-4」へ。


一階では、お囃子の豊田公美子さんのチラシバザールが延長で見ることが出来ました。




文鹿さん、開演時間を勘違いして、開演2分前に滑り込みセーフ。

呂好さんの、「平林」紙芝居バージョン、楽しかった。



対談も今回も呂好さんの
お父さんの話しで爆笑。

次回は、創作落語聴けるかな



演目は



この日のお昼は余りお腹空いてなくてきつねうどんに天かす入れて。



こんな服装で行きました。

帰りは本降り☂️になってました。

急いで帰宅して、息子家族と夕飯を囲みました。

前夜に作っておいたビーフシチュー。

美味しかった😋




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の練習

2023-05-17 | 音楽活動、音楽仲間
夏の気温ですね。

今日は、6月のボランティアに向けて音楽の練習。

松原さん宅で。

落語や、玉すだれの後の演奏。

なので私は着物のままで、ボンゴやタンバリンを叩きます。

チェロとウクレレの3人で演奏します。



「びばる~ん」は解散しましたので、この3人の名前は

じいじ、ばあばの「じばる~ん」?

もっとしゃれた名前ないかなぁ😅

お茶タイムは、今年初のアイスコーヒーでした。



松原さん宅の玄関の杜若。



ビカクシダ



今日は、デンドロビウムの鉢をいただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする