風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

葉加瀬太郎コンサートツアー2020「FRONTIERS」

2020-12-05 | ライブ
今日も昼間は小春日和。

昨日12月4日、夫と今年も行ってきました。

フェニーチェ堺大ホールへ





葉加瀬太郎コンサートツアー2020「FRONTIERS」

大阪モデルで赤信号が出たばかり
開催出来るのん⁉️

大丈夫でした😃

ソーシャルディスタンスをとって
席は前後左右空けていました。

満員御礼❗

でも通常2000人のキャパですが
1000人です。
昨年は3階のバルコニー席

今年は申し込み抽選があたり
1階席の、やや後ろでしたがとても観やすい席😊



ロビーでのグッズやCDの販売はありません
声を出しての応援もNG
ですが
その分、👏👏👏👏で。






わぁ、エルビスプレスリーの
「好きならずにいられない」

私たちが演奏している曲やん❗

「情熱大陸」では、皆立ち上がって✋を振り
👏したりで盛り上がりました❗
アンコールは「エトピリカ」

葉加瀬太郎の
YouTubeチャンネル登録してね…とのお願い🙏

はい、早速休憩時間にしました🙋

又来年も行きたいね🎵

昨晩、月光浴しました
少し曇り空でした



5分って思ったより長い
3分だけしました

月光浴効果薄いかな😅

でも気持ち良かったです😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ面白い人たち

2020-10-03 | ライブ
9月3日、今日も秋晴れ☀️

昨日の眼科で
隣に座ったおっちゃん
スーパーの買い物かごに、タオルやらティッシュやら
ごちゃごちゃ入れて、自分専用にして下げている。

「コ○ミヤスーパー」のカゴやん❗
それ、アカンやろ…

…よう言わんかったけど😅

「どなたか、眼鏡間違っていませんかぁ」と看護師さん

眼鏡がないと探しているおばちゃん

すると、お友達らしきおばちゃんが
「あんた、かけてきてへんかったんと、ちゃうん⁉️」

多分そうや😅
☆ ☆ ☆

スタンダップコメディーの
ナオユキさんのライブにいきました。

酔っぱらいの
面白いおっちゃんが、いっぱい出てきます



バンドネオン奏者の、かんのとしこさん

小柄な体に重いバンドネオン
可愛い方です💕



オリエント急行、パリの空の下で…など7曲

ナオユキさん、東京上野、北海道や沖縄でのライブのお話しから
もう大爆笑😁




酔っぱらいのおっちゃんを
面白おかしく再現

大爆笑の連続でした。




ワーズカフェでの15名限定ライブは最高でした❗





気さくなナオユキさんです。





楽しい夜は更けていきました✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子ジャズライブ

2020-01-07 | ライブ


1月6日、初笑いお囃子JAZZライブ
梅田茶屋町のボニーラに山ちゃんと行きました🎵


内海英華with宗清洋と粹ていすとさうんど 
和洋折衷のジャズライブ
宗清さんは御歳84歳‼️
内海英華(Vo.三味線)
桂枝女太(太鼓)
桂阿か枝(鳴り物)
笑福亭喬若(笛)
宗清洋(トロンボーン)
澤雅一(ドラム)
石谷ヒロキ(ビアノ)
宮野友也(ウッドベース)
なんと贅沢なメンバーや😃

一部は
喬若(きょうじゃく)さんの落語「豊竹屋」

通路で出囃子されている師匠たち

内海英華(えいか)さん「女道楽」

お囃子ジャズ
おめでたい🎵一月一日・・年のはじめの~
英華師匠のお話しも挟みドンドン節やドドンパなど、5曲
嬉しくなりましたよ☺️

休憩(中入)挟んで
二部は
桂阿か枝(あかし)さん「大安売り」

桂枝女太(しめた)さん「転失気・てんしき」

お囃子ジャズは
深川やダイヤモンドヘッド、スマイルなど、6曲
アンコールは林檎の木の下で
英華師匠の歌も良かったです🙆
食事も美味しかった😋🍴
サラダ🥗、パスタ🍝、ピザ🍕
山ちゃんはジュース🍹
ワタシは生ビール🍺

写真も撮っていただいて



午後7時に始まったライヴ、落語も聴けて終わったのは9時半
帰宅したのはなんと11時半‼️
ちょっと、不良ばあちゃんでした😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二胡コンサート

2019-05-17 | ライブ

5月17日、ふーさんと玉水記念会館での落語を聴いて夕御飯食べて、堺東へ。

市役所21階でのツーワンコンサート🎵

二胡のウェイリーリンさん

古筝の大園玲子さん

篳篥、オカリナの坂下一治さん

🎵シルクロード、花、千の風になって等11曲。

ピアノ、ドラムのCDをかけての演奏でした。

あぁぁ・・CDの音量が・・音響のバランスは難しいですね😢

終演後、古筝を触らせていただいたり、

奏者の方たちと写真撮らせていただきました。

主催の花源の木村さんに

来年度は「びばる~ん」も又よろしく・・とご挨拶しました✌️😉





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押尾コータロー ザ・シンフォニーホール

2018-03-15 | ライブ
3月15日、今回も今ちゃんと一緒に行ってきました。
 ザ・シンフォニーホールBIG BAND スペシャルゲストは押尾コータロー
    
前から7番目のとても見やすい座席。
 菊池寿人率いるドラム、ピアノ、ベース、トランペット、トロンボーン、サックス、の17人。
 ウキウキするサウンドに魅せられて
どの曲もよかったけれど
  迫力のある「Spain」
  心にしみじみ来る「Merry Christmas Mr.Lawrence」
アンコールを入れて2時間。
押尾コータロー、かっこよかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米團治&銀瓶のピロトーク

2018-02-07 | ライブ
2月6日、「米團治&銀瓶のピロトーク」。
大阪市北区菅原町のイベントスペース雲州堂で。
キャパシティは50人ほど。
ほぼ満席でした。

題して ~#3 今夜は全編マクラです~
ええっ! ここまで喋ってええのん?!・・という内容。
落語界の裏話から、お二人のプライベートや恋バナまで。
危険すぎて 書けません"(-""-)"
ハラハラドキドキ・・でも大爆笑!!
長身の銀瓶さん、破れジーパンとストールのオシャレな私服で。
ピンクのベストでお茶目な米團治さん、息もぴったりでお二人のピアノ演奏もあって
また来たい~って やみつきになりそうです。
アナウンサーでタレントの鈴木美智子さんも来てはりました。
次回5月22日のピロトーク、早速予約しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押尾コータロー15周年ライブ

2017-12-25 | ライブ
12月24日、フェスティバルホール。
押尾コータロー15周年ライブ、今ちゃんと行きました。

チケット取るのが遅かったので、3階席でしたが、満席でした。
お祝いの花が ホールにずら~っと。
この前で写真をカシャ。

6時に始まったライブは、休憩なし アンコール2回入れて、終わったのは9時半。
痺れるほどかっこよかった。
会場のあちこちから コータロー! と声がかかります。
一人での演奏とは思えないほど厚みと深みのあるギターテクニックに全員酔いしれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする