風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

動落亭「文鹿・きく麿ふたり会」

2023-05-20 | 活動
落語備忘録。

5/19、動落亭は爆笑の渦でした❗

「文鹿・きく麿 新作ふたり会」



開口一番の桂白鹿さんの師匠をいじった「おかしなやつばかり」から、もう爆笑の連続でした。

文鹿さん「さわやか警備保障」「さわやか奉行所」



きく麿さん「ロボットの長短」「ブラジル産」

きく麿さん、小林旭の歌まで披露してくれはりました。それも三番まで😁

声もお顔も仕草も小林旭に似てはるんです。



もうね、2時間30分笑って笑って。

落語友だちさんにもお会い出来て元気いっぱいもらって帰りました💕

おまけに、さわやかおみくじ引きましたら、何と大大凶❗
で、キャッシュバックで1000円入った可愛いポチ袋いただきました☺️



この日の午前中、文鹿さんが今までされた演目を書いていたんですよ。

まだ2021年迄しか整理出来てないのですが、書き出しが「さわやかおみくじ製作所」で、11番目が「さわやか航空652便」最後が「MADE IN INDIA」

引いたおみくじにはこの演目3つとも書いてあってびっくり😲

44番の大大凶のおみくじ。私にとっては大大吉でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落語備忘録、ぶんろこう | トップ | SAYAKAホール「米朝一門会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動」カテゴリの最新記事