goo blog サービス終了のお知らせ 

夢夢散歩♪

るみです。
自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

サボテン植えかえ

2006年05月04日 | 日常(主に自然の写真)
ゴールデンウィークですね
カレンダー通りお休みの私は、風邪をひいてしまい、家でおとなしくしています。

しかし、サボテンの植えかえをしなければ…
私の家には、 このようにサボテンがたくさんあるのです
私が小学生の時に、1㎝ほどの赤ちゃんサボテンから育てたので、かれこれ20年。
高さ20㎝ほどになりました。大きくなったものです
昨日と今日で植えかえを行いました。

まず鉢からサボテンを出すのに一苦労



ズラッと並んだ鉢を見て、まだまだ先は長いな~とため息
でも、昨日も今日もとっても天気が良くて、風も爽やかで、久しぶりの土いじりは楽しかったです



サボテンの植えかえで苦しいのは、このトゲ
軍手をしていても、何度も何度も泣かされました

植えかえが終わり並べてみると、改めてたくさんあるなぁと感じました。



今年も花を咲かせてくれるかな?
今から楽しみです


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲いた~咲いた~♪ | トップ | つつじの通り抜け »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (ミミとキキ)
2006-05-06 04:31:05
こんばんは^^



サボテンの数凄いですね 俺も小さい頃、サボテンを育てたんですけど、、、花が咲いた後はどこにサボテンを置いたか記憶がないです るみさんに育ててもらえるとサボテンも嬉しいでしょうね お体気をつけてください。
返信する
ほんとに凄い! (アクア)
2006-05-07 11:44:25
サボテンの植え替え、私もしなくちゃ…。先日、花屋さんのサボテンコーナーで、「2年に1度は土の入れ替えを」と言われたのに、ずるずると延ばしていました。

これから、気合を入れて植え替えです!

風邪はいかがですか?お大事にしてくださいね。
返信する
増やしすぎですね(汗) (るみ)
2006-05-07 15:11:56
ミミキキさんへ

こんにちは。

サボテンに子供が出来て、それを取ってまた育ててるので、このサボテンたちは皆兄弟、または親子です

サボテンって、体に似合わずとても綺麗な花を咲かせるのが素敵だなぁと思います

風邪はよくなりました。ありがとうございます





アクアさんへ

いつもGWになると、「サボテンを植えかえなきゃ」という気持ちがムクムクと起きてきます

アクアさんもサボテンを育ててらっしゃるんですね。

どんなサボテンでしょうか?

私のサボテンは、みんな真ん中から下の色が白っぽく変わってしまってるんです

本を読むと、植えかえをしないと老化でそうなってしまうと書いていました。

植えかえはしてるんだけどなぁ…
返信する
http://d.hatena.ne.jp/nonbiriikouyo/ (萌菜)
2006-05-08 21:57:31
すごい数のサボテンですね。

まるで畑から大きな白菜を取ってきたみたい!

これを全部植え替えるのは大変でしょう...お疲れさま。

このサボテンちゃんが花を咲かせた写真もまた載せてくださいね
返信する
植え替えできませんでした(泣) (アクア)
2006-05-09 00:05:19
うちのサボテンの種類、しみじみ考えたことが無かったんですが、調べてみたら、竜神木、十二の葉、研宝丸らしいということが分かりました。十二の葉は、あとからあとから増えてしまうので、あちこちに里子に出してます

今週末こそは、晴れて植え替えしたいです
返信する
こんばんは。 (るみ)
2006-05-09 21:46:25
萌菜さんへ

白菜

確かに形からすると、そう見えますね

うまくいけば、来月くらいにお花が咲くと思います

実は、このブログを始めた頃に咲いたんです。

http://blog.goo.ne.jp/rumi-mailbox/e/ba67dcb43ee712e182b697c75c7d23f2

今年も咲いてくれると嬉しいです



アクアさんへ

うちのサボテンは、なんという名前なのでしょう??

実は、知らないんです…

子供って、次から次へと出てきますよね。

そのまま放っておくと、親が弱ってしまうので、せっせと取っています。

今週末の植えかえ、頑張って下さいね~
返信する
風邪はよくなりましたか (miss-ichigo)
2006-05-10 20:40:38
20鉢 すごいですね\(◎o◎)/!

毎年この時期の恒例になっているのですか?

昨年咲いた写真見せていただいた所

我が家のサボテンと同じみたいです。うれしい~ この白い花のサボテンはなんという名前ですか?

サボテンは父の管理で私は、わからないのですがあまり植え替えないほうが良いのかと

誤解していました。毎年植え替えて方がよく咲くのですね
返信する
♡ miss-ichigoさんへ (るみ)
2006-05-12 22:18:46
こんばんは。お久しぶりです

風邪は治りました。ありがとうございます。

miss-ichigoさんの所にも、同じようなサボテンがあるんですね

実は、なんというサボテンなのか、私も知らないんです…

気付いた時には、家にいたので。

もし分かったら、教えて下さいね

サボテンは、植えかえが好きみたいですよ。
返信する
短毛丸 (アクア)
2006-05-14 23:50:38
こんばんは、るみさん。

るみさんとこのサボテンの名前、「短毛丸」のようです。お花の感じが本に出ていたのと同じなので、間違いないと思いますよ

うちのサボテンは3鉢だけ植え替えしましたが、これから大物が待っています。雨降りはいい加減うんざりしてきました
返信する
アクアさんへ (るみ)
2006-05-16 20:42:01
短毛丸と言うんですね

ネットで調べてみると、まさに同じ形、同じ花が咲いていました

ずっと何のサボテンか分からなかったので、アクアさん本当にありがとうございます

アクアさんの大物サボテン、どんなサボテンですか?

気になります~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事