ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
夢夢散歩♪
るみです。
自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。
今日いち-2025年2月21日
2025年02月21日
|
日常(主に自然の写真)
おやつにパンを焼きました。
ベーキングパウダーを使っているので発酵はなし。
ヨーグルトが入ってます。
中しっとり、外はカリカリ。
これ大好きです。
#今日の1枚
コメント (4)
«
スマホで鳥を撮ってみました
|
トップ
|
アオサギを撮ってみました
»
このブログの人気記事
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
はてなブログへ引っ越しました
スポンジケーキ
杉良太郎 座長勇退公演
九品寺の千体石仏
鳥取旅行 ~若桜鉄道 若桜駅~
先祖返り?
奈良国立博物館 ~仏像館と青銅器館~
Tourbillon 初ライブ
ハチミツのクレオパトラクリーム
最新の画像
[
もっと見る
]
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
1ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
おいしそう
(
arrow
)
2025-02-22 09:57:34
発酵なしは、手軽でいいですね。
変わった形ですが、炊飯器でしょうか?
返信する
arrow様
(
るみ
)
2025-02-22 17:37:00
>arrow さんへ
ありがとうございます。
これはオーブントースターで焼きました。
材料をぐるぐる混ぜて、そのままアルミホイルの上に敷いて、包丁で切り込みを入れました。
切り込みを入れておくと、食べるときに割りやすいです。
返信する
Unknown
(
arrow
)
2025-02-22 20:09:08
ええ、そうなんですか?!
容器は、使わないでのですね(*^^)v切込みがあるのでさらにおいしそうにみえます
返信する
arrow様
(
るみ
)
2025-02-26 18:07:51
>arrow さんへ
はい、容器は使いません。
しっかりした生地なので包丁で切り目を入れられます。
そして上から強力粉を少しかけて焼いてます。
白く見えているのは強力粉です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日常(主に自然の写真)
」カテゴリの最新記事
はてなブログへ引っ越しました
5月はバラの季節
今日いち-2025年4月27日
山中渓の桜
今日いち-2025年3月27日
今日いち-2025年3月8日
今日いち-2025年2月21日
どんなお米を食べていますか?
お餅大好き!
今日いち-2025年2月5日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
スマホで鳥を撮ってみました
アオサギを撮ってみました
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
るみです。
マイペースで投稿しています。
よろしくお願いします。
最新記事
はてなブログへ引っ越しました
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
鳥取旅行 ~若桜鉄道 若桜駅~
鳥取旅行 ~砂の美術館・鳥取砂丘~
可愛い野菜
>> もっと見る
カテゴリー
日常(主に自然の写真)
(211)
家庭菜園
(36)
野鳥
(22)
ハーブ・健康
(24)
歌舞伎・演劇・映画・本
(74)
ライブ・音楽
(71)
落語
(33)
おでかけ(東北)
(10)
(関東)
(11)
(東海)
(4)
(北陸)
(8)
(近畿)
(129)
(中国)
(7)
(四国)
(9)
(九州)
(4)
(その他)
(1)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
最新コメント
るみ/
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
シャイン/
鳥取旅行 ~若桜鉄道 隼駅(隼ライダーの聖地)~
るみ/
鳥取旅行 ~若桜鉄道 若桜駅~
ログイン
編集画面にログイン
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
変わった形ですが、炊飯器でしょうか?
ありがとうございます。
これはオーブントースターで焼きました。
材料をぐるぐる混ぜて、そのままアルミホイルの上に敷いて、包丁で切り込みを入れました。
切り込みを入れておくと、食べるときに割りやすいです。
容器は、使わないでのですね(*^^)v切込みがあるのでさらにおいしそうにみえます
はい、容器は使いません。
しっかりした生地なので包丁で切り目を入れられます。
そして上から強力粉を少しかけて焼いてます。
白く見えているのは強力粉です。