goo blog サービス終了のお知らせ 

安物買いの銭失い

安物買いの銭失いの失敗・成功談
猫と暮す日々の日記

Amazonで買ったシャワーヘッド

2020-03-15 18:33:37 | 怪しい安物
Amazonで買った安いシャワーヘッドですが、何とか外す事が出来ました

ビニールテープを巻いてペンチを使っても傷が付かないようにして、外すことが出来ました
でもシャワーヘッドのネジは外すことが出来ましたが、ホースから外す事が出来ない



ネットで調べたらちゃんと書いて有りました



実際にこんな感じの部品が付いていて「単なるホース」ではないですね



やはり、社外品のシャワーヘッドを使うにはアダプターを含めてホースごと変えるしかないみたいですね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムエッグ

2020-03-15 06:16:47 | 日記
入院・手術など、非日常的な事が有ると奥様の有難みを再認識させられたりします

今日は私の方が早く起きたので日頃の感謝を込めてハートのハムエッグ作りました
見た目は悪いですが丁度いい味加減で美味しかったです



まぁ入院してこんな事するより日頃から感謝しろよ・・・ですかね

奥さんがハートの形に気が付いたかは、不明です
気が付いて無い確率の方が高いだろうなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院してました

2020-03-13 16:19:10 | 日記
記事のアップが久しぶりになってしまいました

月曜の朝、少し調子が悪いなと感じながら何時もの様に出社
セキュリティを外しカギを開けようと思ったら、急に胸の痛みが激しくなって・・・・
しばらくその場にうずくまっていましたが、もう一人の鍵開け当番に電話して私は一度も会社内に入る事無く帰宅

家で少し休んだ後、妻にかかりつけの病院まで乗せてって貰いましたが、そのまま救急車で専門病院に搬送



カテーテル検査の結果、「冠攣細狭心症」
血管の痙攣による狭心症だそうです。
特別、血管に異常が無いので当面は投薬のみで、金曜の午後には帰宅出来ました

でも薬に身体が慣れていないのか、食欲が無いです
こんな朝ごはんも無理してやっと食べられる状態



先生に話したら 今に慣れるでしょう ですって


これでまた晩酌が減らされそうです
( ;∀;)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワーヘッド 届きました

2020-03-09 05:37:09 | 怪しい安物
Amazonからシャワーヘッドが届きました

高級感は無いですが値段を考えたらこんな感じでしょう



我が家のシャワーヘッドに比べて穴がかなり小さいように見えます



早速、まずは取り外しをと思ったのですが、これが取れない
素手では滑るので滑り止めの付いたゴム手袋をつけてもビクともしません
多分、強力な接着剤が使われているのでしょう

仕方なくホームセンターでホースを購入
1,6メートルの標準型が1980円でした

家に帰って無事にシャワーヘッド取り付け

でも今度は混合栓側に新しく買ったホースが付かない

またホームセンターに走りましたが、今度は私の欲しい混合栓アダプターが無い
そりゃ、ホームセンターもそんなに売れないし儲けの少ない物を置けないですよね



アダプターはメーカーや仕様によってこんなに種類が有ります
よく似たサイズでも微妙にネジが違って取り付けられません

休みの日に他のホームセンターを回って、無ければネットで注文ですね

安いシャワーヘッドを買って、結局は全く安くない様な・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用消毒スプレー

2020-03-07 05:18:40 | 日記
新型コロナウイルスの報道が連日続いていますね

トイレットペーパー騒動は日常に戻りつつありますが、マスクに関しては当分、今の状況が続きそう
ハンドジェルも早々に店先から姿を消してしまいました。
今までは消毒用のハンドジェルなんて興味が無かったのですが、孫が生まれてから使うようになりました。
(^^ゞ
娘が出産の際に買ったハンドジェルも残りわずか。
でも可愛い孫を抱っこしたり、おむつを替える時は念の為に使いたいです
娘やお婿さんに何かあっても困るし
なので次亜塩素酸の消毒スプレー作りました
玄関に一つと携帯用



携帯用は醤油スプレーです (^^ゞ



気休めかも知れませんが、それでも何もしないより良いかな?

これも 恐るべし孫パワー ですね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする