今日は近くのお寺で お稚児さん が有りました
娘夫婦に呼びかけたら参加の返事
少子化の影響か お稚児さん をするお寺も殆ど聞かなくなっていたので、滅多に無い機会
かなりの人数が集まるのかな?と思っていたのですが、実際には18組とかなり少なかった
これはお寺の方もアテが外れたのでは?
1時に地区の集落センターを出発でしたが、着替えとか昼飯でかなりの待ち時間が有り小さな子どもは苦痛だったみたい
子どもが苦痛て事はそれで見ている親も苦痛ですね

自分の子供の時はかなり長い行列が出来て沿道で見守る人も多かった記憶ですが18組では行列もさみしい感じでした

孫たちも何とか無事に稚児行列を終えて無事に帰宅

家で遊んでる方が子ども親も楽でしょうが、滅多に無い機会なので良かったでしょう

でもとても 3回 は出たくても機会が無いだろうなぁ
滅多にないいい機会でしたね
こんな姿この時しかできないですもんね
いい思い出です╰(*´︶`*)╯♡
>可愛い🩷... への返信
さくらこさんも、もうすぐこんな光景を見る事が出来ますよ (^o^)v
でも滅諦に無い稚児行列で20人も集まらないて、びっくりしました
少子化ですね~