週プロの宍倉顧問から「なぜ、ロッシー小川が棚橋のコメントを聞いている?(笑)」というメールが来た。自分ではまったく気が付かなかったが、今週号の週プロP38に載っている棚橋の試合後会見(1・4東京ドーム)で、よ~く見ると後ろの方にいる。私がチラリと映っているのだ。
どうでもいい話だが、私はこれでも棚橋がごひいき。日本人選手では一番、スター性があるし、オーラを発散していると思う。いかつくなく、甘さがある雰囲気。昔のレスラーのような威圧感は無いが、時代に向いているスターなのだ。そして5月5日・6日の両日、後楽園ホールで棚橋とミスティコがタッグを組むことになった。これぞ私的ナンバーワン・アイドルタッグ!体重とか、国籍を超えた名タッグに注目したい。


どうでもいい話だが、私はこれでも棚橋がごひいき。日本人選手では一番、スター性があるし、オーラを発散していると思う。いかつくなく、甘さがある雰囲気。昔のレスラーのような威圧感は無いが、時代に向いているスターなのだ。そして5月5日・6日の両日、後楽園ホールで棚橋とミスティコがタッグを組むことになった。これぞ私的ナンバーワン・アイドルタッグ!体重とか、国籍を超えた名タッグに注目したい。

