穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

二つの命

2010年12月31日 | Weblog


2010年 12月21日 午後1時28分、 29分   二人合わせてジャスト 4000g!


 沢山の皆さんに ず~~っと長い間 温かく見守られ

無事に誕生することができた 二つの命です。

この子たちの 腕の太さは、私の手の親指くらいの太さなんですよ。

現在もNICUで看ていただいているので 私は未だガラス越しにしか見ることはできませんが、

この誕生の日をどんなに祈るような気持ちで待ち続けたでしょう・・・

 ママがオペ室から出てきた瞬間は、本当に嬉し涙があふれ出しました。

「生まれてすぐに泣いて ウンチもおしっこもしましたよ」と告げられた時には

色々な機能が正常に働き始めた。と文章で書けばそれだけのことなのですが、

そのひとつひとつは、母親の胎内から出て自分の力で生きていくことができるかどうかということで

4ヶ月あまりの張り詰めた気持ちの状態を振り返る時、本当にみんなに見守られていたお陰だと

ただただ、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

そして、何よりこの子たちの生命力を信じ続けた ママとパパに贈りたい言葉は

「本当によく頑張ったね! よく守ってあげたね!」

手が痛くなるほど拍手を送りたいくらいですよ。


 育児は育自と言いますが、娘が親になるまではまだ 子供のような気がしていました。

私自身もこの出産を機会に随分成長させてもらったような気がします。

小さくても たくましい命の誕生に感謝です。

つぶらな瞳はどこまでも透き通っていて 無垢な心は、何よりも届かない憧れでもあります。

私は、せいぜい、老けない様に頑張らなくちゃ (^^ゞ


 今年は、ブログが明るいニュースで終わることができて、本当に嬉しく思います。

ここに おいで下さる皆様、今年も つたないブログを見守って下さりありがとうございました。

皆さまにとって 来年もさらに よいお年になりますように❤・・・   心より。

来年も どうぞよろしくお願いいたします。



   ブログ 穏やかな暮らし 管理人 Mimi


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます~ (らび)
2010-12-31 15:49:44
一回に二人もお誕生おめでたいニュースです~
お嬢様、ほんとにお疲れさまでした。
ぐっすり休んで欲しいのですが
大変な忙しい毎日が始まるのでしょうね;;
あれ?ご出産はmimiさんではありませんよね?(笑
お写真で拝見すると髪の毛がちょっと
ウェーブが出ていて、真っ黒で
しっかりしたお顔立ちですね。
ここまで来るまでに、長い道のりだったと
思います。ほんとに、良かったですね。
私はまだ、同じ感動を味わうことは
出来ませんが、いつか味わいたいなぁ。
先輩、よろしく!
出産おめでとうございます (彩)
2010-12-31 20:28:18
お孫ちゃんの誕生、本当に本当におめでとうございます。
新しい生命の誕生に私も元気が頂けるような気がします。

今年は、我が家も色々あって、孫達の笑顔に随分助けられました。

来年もmimiちゃんにとって、ますます良いお年でありますよう、心よりお祈りしています。



おめでとう (馬鹿息子)
2010-12-31 21:59:40
mimiさんがお孫さん!?
娘さんの誕生を見に行ったのが
ついこの前のように思えて
なんだか不思議です。
手加減無しの子供のパワーには
毎日負けます。
生命の感動です (りょう)
2010-12-31 22:53:42
4ヶ月懸命に、願い、祈り、そして耐えて過ごされたお嬢さん、よくぞ頑張られました。
ただただ元気なわが子を抱きたい。
ただただわが子をなでてあげたい。

そんな一心な希望を頼りにひたすら耐えてこられました。
長かったことでしょう。

手術室から出てきたお嬢さんの表情は母親のそれでしたか?。
耐えて耐えて耐えた末のお嬢さんは、慈悲をたたえた母親の片鱗を見せていたのかもしれません。

写真も、文章も感動します。

二人の赤ちゃん、あったかい体温してることでしょう。
たまに見せてくれるしっかりとしたまなざしは、こっちまで希望と力をもらえるのでしょうね。

このブログが希望と喜びに満ちた新しい生命の誕生で締めくくられることに、こちらまで喜びが満ちてきます。

この一年、変な部屋に^^;;お越しいただき、このブログでとってもいい時間を頂きました。

みみさんご一家と、赤ちゃんを中心にするご家族の幸せを端っこよりお祈りしています。

今年一年、本当にありがとうございました。



産まれ立て (挿し木人)
2010-12-31 23:18:02
よく辛抱して、お腹の中で大きくなれ大きくなれって一日一日の時間を経てきたんだよね。
 よかったね~!
 28日にガラス越しの赤ちゃんと対面。

赤ちゃんて生まれたての愛おしさがあってまだ
ぼんやりした明るさしか分からないのだけれど親に抱っこされた時 あ、今触れられているという感覚が表情から心地よいんだなというのが微かに伝わってきて感動してしまいました。
 寒い時期です体をいたわりつつ過ごしてほしいと願っています。
 
良かったですね^^ (nono)
2011-01-01 11:22:57
今年は良い年になりそうですね^^

孫の成長は本当に楽しみですねぇ 

まだまだ老けていられないね~~~^^mimiばあちゃん ^^

うっきゃー(^▽^) (あまなっこ!)
2011-01-01 14:14:46
ふたごちゃん誕生おめでとうございます!
mimiさんがおばあちゃんなんて、
不思議なかんじ。

写真をみてmimiさん似かな?!なんて
思っちゃいました。
日記を読んでジーンと感動しました。
本当によかった
お孫ちゃん誕生~ (Gママ)
2011-01-01 16:54:57
おめでとう~
双子ちゃんですね~ お嬢さんの辛抱強さ 頑張り 
そしてmimiちゃんの気持ち こちらまでとっても良く伝わってきます。
たくましい命の誕生!改めて感じましたよ 涙して読み感動です よかったね~^^

mimiちゃんのブログがますます幅広く楽しい広場となる事と思います
今年もよろしくお願いします^^。
Unknown (らびさんへ)
2011-01-01 18:01:04
らびさん、家にはスコッチを毎日晩酌する大きな子供が居ますので
間に合っていますヾ(@^▽^@)ノわはは

今時の赤ちゃんて、なんでこんなに子供子供した顔つき何でしょうね。
それにしても毛深くてびっくりしました。
全部綺麗に抜けるそうですよ^^;
百面相とはよく言ったもので、ずっと見て居ると飽きませんね。
生まれてすぐにあくびもするし、笑いもします。
だけどまだ泣いたの見たことないのよ。
泣いたら、私まで泣きたくなっちゃいそうで、頼りないおばばです。
先輩ですか・・・。テレマスナ(^^ゞ
ありがとうございました。今年もよろしくお願いしますね。
Unknown (彩さんへ)
2011-01-01 18:02:13
彩さんは、お孫さんにとって取りっこするくらいの人気者!
ブログを拝見させていただいて、いつも羨ましく、理想的だわ~と
思っていました。
私の目標にさせていただきたいくらい素敵なお家です。
そうですね、天使ちゃんたちの笑顔は、きっとみんなの心をひとつにさせることでしょう。
ありがとうございました。今年も彩さんと皆さんのお幸せをお祈りいたします。