穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

春蘭 ひっそりと・・・

2007年02月25日 | Weblog


花びらは葉の色に似ていて、うっかりすると見逃してしまいそう。
でも、近づいてよく見ると とても古典的な味わいがありますよね。
薔薇のような華やかさはないけれど、しっかり自分を持っているように感じます。




これは掘ゴタツの横に置いてある長火鉢です。
大正時代に花梨の木で作られた物ですが
春蘭が立体的に細工されているところが気に入って買ってしまいました。
ついに骨董品に手が・・・。
お陰でなんとなく落ち着きのある部屋になったようです。

長火鉢でかき餅なんぞ焼いて ジュンッ♪とお醤油などかけて
「おろんさん はいはい焼けましたよ」なんて言いながら
食べてみたいけど、それはもう少し先の楽しみに取っておきます。


思い出の絵を一枚追加しておきました^^



おろん画 2006/3/7 
(水彩色鉛筆画を始めたばかりのころの春蘭です)

  今日もしぶ~い部屋にアクセスありがとうございました。^^








あるがままに・・・

2007年02月20日 | Weblog


 小さな小さな和風の庭と芝生のエリアの境に置いてある朴石(ぼくいし)に自然に苔が生してきました。
和風の庭から洋風の庭へと続く境目をどんな素材の物を選んだらいいのでしょう。
これは私達の庭造りにとって初めての壁でした。

どんな風にしたら自然な感じで続くようにできるか
数ヶ月考えた結果この冨士黒朴に決定しました。

置いたばかりのころには真っ黒だったただの溶岩が
今では自然に苔が生してきて良い感じになりました。

こんな風に知らず知らずの間に私達と小鳥と虫と薔薇たちの関係も
なじんで来たようです。
気がつけば、ごく自然に あるがままに・・・。
そしてこれからも共存していくのですね。。。

今日もアクセスしていただきまして
    ありがとうございました。

アンジェラに逢いたくなって

2007年02月13日 | Weblog
前回の記事のジョウビタキが掴まっているつる薔薇“アンジェラ”は
去年どんな感じで咲いてくれたのか振り返ってみました。
全体象を見ると・・・


    2006/5/22撮影
左隅の方にあるピンクのがそうなんですよねぇ
去年ツルが伸びたのでお隣のアイスバーグの方まで誘引しちゃいました。
今年はどんな風に遊んでくれるかしら^^ ワクワク
あら、今気付いたんですが通路がまだ未完成でした 爆
それはコッチに置いといてっと・・・

アンジェラに囲まれてアイスバーグが恥ずかしげにしています。



今度はアイスバーグのつぼみたちに囲まれたおすましアンジェラです

 


そしてカメラはなぜかもっと接近してしまう~


 うううううカワユイッ
mimiが やっぱり薔薇に夢中になるわけでしょ
あれっ?mimiの頭は薔薇のこととなると万年春のようです
ε=ε=ε=ε=ε=(o_□_)oゴンッ ゴンッ ゴンッ



今日も遊びにきてくださりありがとうございました。




ジョウビタキ

2007年02月10日 | Weblog


    アンジェラというツルバラから飛び立つ瞬間です。

 我が家に度々来てくれていましたが中々記念写真撮れませんでした。
先日、やっと撮れたけどシャッターを切った瞬間に飛び立ったらしく、ブレブレです^^;
ジョウビタキはスズメくらいの大きさの渡り鳥です。
初めて見た時は、こんな綺麗な橙色の羽の小鳥が居るの??と感激しました。
(この鳥に出会ったことがきっかけで野鳥に興味を持った方が多いとか・・・)
解かるような気がします。
この写真は♂ですが、女の子は図鑑で見ると淡い色でお目目パッチリで可愛いいのですが、まだ見たことありません。
ジョウビタキは同種同士のなわばり争いが激しい鳥という特徴があります。
鏡に映った自分の姿に攻撃することもあるそうです。
ちなみに家のワンコは鏡に映った時、不思議そうに鏡の左右を覗いていました。

今日もアクセスありがとうございました。


青い真珠

2007年02月07日 | Weblog


コバルトブルーの実は竜のひげの葉の茂みにひっそり輝いています。

 今朝はいいことが二つもありました♪
一つはウグイスが初鳴きしていたこと。
もう一つは、この青い実のような方に出会ったことです。

私がワンコの散歩をしていると、高齢の男性が犬の散歩を兼ねて
ゴミや糞を拾い集めていらっしゃいました。
自分の家の犬の糞を持ち帰るのが精一杯だった我が家・・・。
偶然にもおろん氏が夕べ
「他の犬のも拾うことにしようかなあ・・・」と話していたので
その明日にこのような方に出会ってびっくりしました。
おろん氏はずっと前からタバコの吸殻は自分の物でなくても拾っていました。
同じ喫煙家、同じ犬を飼う者としての行動なのでしょうね。
ペットボトルにお水を入れて持ち歩きシッコでさえ跡に水をかけている方もいらっしゃいますが。。。。
反面、最近マナーの悪い犬の飼い主が増えていて街中に迷惑をかけていることが目立つようになりました。
犬も歩けば糞に当たりそうですw。(笑ってる場合ではないですよね。)
迷惑されてる方が沢山いらっしゃるのですから・・・・。

明日からと言わず今日から私達も(糞拾いゴミ拾い)実行しようと思います。


今日もアクセスありがとうございました。^^





こんな時どうしますか?

2007年02月06日 | Weblog


春のような日差しにテラテラと光る金魚の木
割と寒さに弱いので屋外だと葉がボロボロ落ちてしまいます。
なのでで室内に取り込んであげます。

ある日のこといつものようにワンコを散歩中のこと、
粗大ごみ置き場にキラ~~ン♪と光る棚があるじゃありませんかぁ!!
うひょ~~!なんでこんないい棚を捨てちゃうの?もったいないわ!
(これは絶対getしなきゃ 後で後悔するわぁ)
どうしようかなあ・・・と思っていたら
丁度向こうから知っている方がいらしたんです。
一応お伺いを立てたら
「いいんじゃないの?^^きっと○△さん家が出したのよ」
金魚の木の置き場に丁度いいからいただくことに致しました。
(こう言うといかにも体裁がいいでしょ)
そうして早速棚の一番上の段を肩で担いで エッサ ホイサと
♪~♪ルンルンで移動中・・・
な~~~んだか視線を感じるわぁと見上げたら
うわぁ!ベランダでお洗濯物干していらした角のマダムに
しっかり見られていました。
mimiは(もう今さら引き返したら女がすたるわと思って)
真っ赤になりながら移動続行。
私はおろん氏の「エライ!でかした!よくヤッタ!」という歓声を想像
していたのですが・・・
おろん氏は逆に悲しそうな顔をしていました。
どうやら・・・だったみたいです。
ごめんなさ~い!で、今どうなったかというと^^

↓メダカの鉢も金魚の木も収まってます^^


mimi地区も、この4月から粗大ごみが有料化になるので
最近、あちこちの家庭からまだ使えそうな物がいっぱい出ています。
目を逸らして歩くのも苦労します。



今日もアクセスありがとうございました。
       

立春

2007年02月04日 | Weblog
     
黄色いもっこう薔薇の新芽

 節分の次の日は立春となっていますね
そうそう、〔三寒四温〕という言葉は、立春を過ぎると、週に
3日寒い日が続いた後4日間寒さが緩むというお天気のパターンのことだと知りました。
で、子供に偉そうに教えたものの、実際のお天気は絶対その通りにならないんですよねえ。。。
「変だわねえ おっかしいいねえ・・・。今年は特別じゃないの?」
などといい加減ないい訳・・・。
実は、三寒四温って中国北部や朝鮮でのお天気熟語だったんですね。
だから日本には当てはまらないのだそうです。

お母さんはいい加減なことを教えちゃいけませんね ププッ ( ̄m ̄*)


今日もアクセスありがとうございました。






手作りのさつま揚げ

2007年02月03日 | Weblog
 今まで、練り物にひと手間かけた副菜ってあまり作れませんでした。
今日は二回目のさつま揚げにチャレンジしてみました。
一回目は、どこから見ても食べてもこれがさつま揚げ???
というくらいの失敗作でした。
なのでもう二度と作る気にはならないと思っていました。
でも、皆さんのブログを拝見しているうちにやっぱり手作りっていい!
と再確認しちゃいました。まるで眠っていた子が起きたようです。




上の列はゲソと紅しょうが大葉を入れてみました。
下は何も入っていません。
前回より ずっとさつま揚げに近づきました。
でも、もっと工夫が必要なんですよね^^
まだまだです!





今回使った冷凍のすり身です。
(北陸で獲れた、とび魚・しいら・あじ・にぎすが原料)

市販の物は色んなお魚を使っているようですね。
原料によって食感はかなり違います。
エソというお魚で作ったらもっと弾力性があるものができると思います。
(手に入るかどうか分かりませんが・・・。)




そうそう!今日は節分、さっき豆まきをしました。
室内に落ちた豆をミルクがウホウホしながら食べてました。
このところ人間の食べ物あげてないから飢えてるんです。
おろん氏が一生懸命拾ってくれました。

床の間に生けてあったネコヤナギも硬い冬の洋服を脱ぎ捨てて
こんなに柔らかな芽を見せてくれてます。 
春はもうすぐですね^^

今日もアクセスありがとうございました^^