穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

黄葉したイチョウの葉が・・・。

2016年11月25日 | Weblog
どうもお久しぶりの更新でございます;;;
昨日は、観測史上初の関東地方の積雪記念日となりました。
流石に寒かったですね!皆さまお変わりありませんか?
今朝は、通勤途中に私にしては大発見があり嬉しかった話です。
いつもイチョウ並木の下を通過するのですが、みぞれの水たまりに黄色い蝶々が群れをなして
お水を飲んでいるような光景だったのです。
おもしろ~い!
素通りしてしまえば何でもない道ですけど、心の中で
「わぁ~~~!すごいモンキチョウ!見っけ♪」
小さな物語でもできちゃいそうな一瞬でした。

 仕事では、小さなすれ違いから誤解が生じてしまい、悲しい週末となってしまったけど
言い訳無用の世界。
せめて小さな幸せを見つけて大事にして行こうと思います。
小さくても大きな発見だから書き留めておくことにしました。
ではではまたです。
風邪など引かないように、夜は温かくしておやすみなさい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真に撮りたかったな (りょう)
2016-12-02 22:21:58
銀杏並木の下の水たまりに黄色い蝶の群れ!。

うあ。
ミミさん凄い景色に出会ったものですね。
私だったらカメラを持ってないことが惜しくて惜しくて;;。
仕方ないからアイホンで撮ります。

黄色い銀杏並木に黄色の蝶の群れ。
ドラマチックで感動的な写真が撮れたに違いありません^^;;。
つくずく惜しい・・・
常時カメラを? (りょうさんへ)
2016-12-03 23:17:50
水中カメラまで持ってるりょうさんなら、水たまりもなんのそのですね(笑)
一歩外に出ると、いつどこでシャッターチャンスが目の前に現れるか分かりません。
人それぞれ視点の違いはあるけど、これは面白い!という場面に出くわした日は、宝くじに当たったように嬉しいですね。
りょうさん、ありがとうございました。