
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
・スケジュール調整
・妊娠するかどうか分からない不安。
フルタイムの仕事をどのように抜けて通院するかが、
最も大きな悩みでした。
(会社で、不妊治療の事をオープンにしていなかった為)
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
前者の対処として、他の時間に働いたり、
他の人に恩が売れるような仕事を引き受けて、会社を抜けやすくした。
後者は、月に1回、ご褒美として、旅行や外食を、夫と共に計画した。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・気分転換(旅行・外食)する。
・あまり真面目にやり過ぎない(カフェインも少しなら摂取するとか)
・不安でも、通院は続ける。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・月に1回の旅行。
・外食。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・駅から近くて、通院しやすいこと。
・スタッフの方々の専門性が高く、同時に親切なこと。
・笑顔にいつも癒されました。
・先生の方針と技術の高さ。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージを願い致します。
私も1年前は、可愛い双子の育児に追われる自分が全く想像できませんでした。
不妊治療は、身体的にも精神的にも金銭的にも辛いことばかりで、
何度、都立大学の駅で泣いたか分かりません。
辛い時は、他の方のこのアンケートを心の支えにしていました。
矛盾するようですが、気負いせずに、明るい未来を期待して、
とにかく治療を続けることが大切だと思います。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
初産で双子ですので、慣れないものの、不妊治療の辛さと不安を思い出すと、
育児の大変さも、無事に授かることができた喜びゆえと思えます。
徳岡先生、スタッフの方々には、本当にお世話になりました。
皆様のご健康と益々のご活躍をお祈り致します。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)




ーby事務長ー





コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」





