goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

ポジティブな思い その4

2024年03月15日 | Weblog
目にした良いお話、
耳にした良いお話を、
時々、こちらにもアップさせて頂きます。


本日は、
『ガチで賢い人の特徴』です。

・馬鹿なフリ、負けたフリができる
・人の長所を見つけて、さりげなく褒めることができる
・相手に「この人賢いなあ」と感じさせない
・相手のレベルに合わせた言葉選びができる
・謙虚で、自分のことを客観的に見れる
・無駄に周囲に敵を作らない
・その場の雰囲気に流されない


まさに、その通りだと思った文章でした。

相手を蔑みたがる人って、結局は自分に自信がないのだと思います。
自分自身を信じていれば、必要以上に自分を偉そうにしておく必要はないですものね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和6年3月15日

2024年03月15日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   薬の副作用で気分が悪くなったり、ARTになり通院回数が多くなったのが大変だった。
   生理が来るたびに、すごく落ち込みました。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   夫と2人で好きなお酒を飲んだり、よく旅行に行ってリフレッシュしていました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   冷え性改善のため、漢方蒸し、妊活マッサージ、鍼に通っていました。
   血流を良くすることを意識していました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   夫と旅行や温泉によく行きました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   早めのステップアップを勧めてくれたところ。
   徳岡先生やスタッフの皆さん、お忙しいのにいつも優しく対応してくれるところ。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   何度もダメかも、、、と思うことはありましたが、リフレッシュの時間も大切に、
   身体作り、血の巡りを良くしていればゴールに近付けるはずです!!
   2人目もとくおかさんにお願いする予定です。
   皆様、一緒に頑張りましょう!!
   
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする