トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

引越し

2008-07-29 21:59:47 | その他
色々ありましたが、どうにか明後日引越しすることになりました。

今度は真っ先に管理人さんにロビーを見せて、『この子飼えますか?』って
確認したので大丈夫です。

どうやら、次のマンションではペットの写真を撮って管理人さんのところに預ける
そうです。これでロビーも堂々と住めるね~。よかったよかった。

不動産屋も引越し代金やら、駐車場借りた際の料金、電話工事の代金等、
ほぼこちらの望みどおりに払ってくれるようです。

そして、ワタシは、またまた電気、ガス、水道の引越し手配。
まさか、ひと月に2回やるとは思いませんでしたが・・・。

この労力代は不動産屋は支払ってくれないのよね。

今日は電話とPC回線の引越しを依頼したのですが・・・。
最短で電話とPC使えるのが8月5日です。だって・・・・。

ちょっと~。電話番号が変わるわけでもなく、回線をいじるだけなのに?
工事の人が来るわけでもなし。

ビックリしました。どうなってんの。N○○。と声を大きくしていいたい
・・・・でも仕事上大変お世話になってるので文句も言えず・・・。

仕方なく5日にお願いしました。
しかも5日に繋がらなかった場合、翌日になることもあります・・・って。

2日はロビーのお誕生日なのに~。
ケーキも注文したのに~。
黄門祭りだって終わっちゃうよ~。

ワタシ、携帯から投稿、うまく出来ないし。


というわけで、次にブログできるのは、早くても5日になりそうです。

皆様のブログは会社からチョコチョコ覗かせていただきますね。

それでは、しばらくサヨウナラ~



今度こそ快適に暮らせますように

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラガール

2008-07-26 21:49:17 | フラ
引越し先はなんとか決まったものの、まだ正式な引越し日程や不動産屋との料金の
話し合いがついていないので落ちつかない日々を送っています。
そんな中、今日はストレス解消に、お友達と赤坂まで行って舞台『フラガール』
観てきました。



舞台で実際にフラを躍ってる姿を見られるのは、やっぱり楽しかったです。
フラってやっぱり楽しそうに躍るのがイチバンなんだね~。
そして、カヘアが大声なのに驚いた。
ワタシも次のレッスンからはもっと笑顔で、カヘアは大声で。だね。
片瀬那奈ちゃんと福田沙紀ちゃんすごく可愛くてもう1回観に行ってもいいな~

今日はデジカメ忘れたので、お昼に食べたポルトガル料理のお店
『カステロブランコ』さんの写真は撮り忘れちゃったけど、ポルトガル料理、
かなり美味しかったんです

サスガサカスだね

さて、そんな『赤坂サカス』で、しっかり並んでGETしてきましたよ~
『Dominique SAIBRON』のパン。



実はフラガールを観る前に開店前から1番前に並んでいたんデス
隣に併設されてるカフェはテラスでしたよ。
この暑さじゃさすがにワンコはいませんでしたけどネ

すっかりストレス解消出来たワタシ、明日からまた前向きにガンバロー

(那須に行ったり、赤坂に行ったり、実は、ストレス解消ばっかり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須へ

2008-07-22 22:27:14 | おでかけ
皆様、引越しの件では励ましのコメントをありがとうございます。
ブログに載せて、皆様から励ましていただいたおかげでずいぶん元気がでましたよ。

ロビーがケガをしたわけでもなく引っ越しすれば済むだけのこと。
前向きに考えようと思います。

・・・とかいいながら、那須旅行へのの中ではもっぱらダンナと家族会議でしたが。
とにかく無事?に那須に行ってきました。

那須でいちばん最初に向ったのが7月17日にオープンしたばかりの
『那須ガーデンアウトレット』


とにかくスゴイ人でした


クロックスのアウトレット初出店など、期待していたのですが、形もサイズも
人気のあるものは殆どなくて期待ハズレ
全体的には大洗のアウトレットに似ている感じかな

ドッグランもありました。


ドッグランはDOGDEPTで経営しているみたい。
1000円で入場できます。でも思ったより狭い感じ・・・
ロビーはこの後ペンションのドッグランでおもいっきり遊ぶ予定なので
入場しませんでした。

アウトレットで軽く買物してお昼も済ませようと思ったけど、どこも凄い人だったので
結局、アウトレットを出て那須のペンション方面に向かう途中でランチしました。


『ドミヤン』さん。白を基調とした素敵なカフェです。


ロビーもお腹すいたよね~
アウトレット見てたせいですっかり遅いランチになってしまい、
あまりのハラペコに写真とるのも忘れてました
でも写ってるレモンスカッシュ、さっぱりしてて美味しかったな

さてさて、ここからは今日お世話になる、ペンションオリーブさん。
こちらは、去年に続いて2度目の宿泊です。


まずは広いドッグランを偵察


ご挨拶にきてくれたビーグルちゃん2匹にビビッて退散の図。
凄い速さで逃げていきました。


『あはは』 じゃないでしょう
このあと、みんな楽しそうに遊んでるのにロビーはずっとテラスのドアから離れませんでした。

リベンジでプールに向っても・・・。


絶対拒否の図。 何しに来たんだか・・・。

でも今年のプールはチョット濁ってて入れる気にならなかったの。
ちょっと残念。前日かなりの雨が降ったって言ってたからそのせいかな。


翌日。那須は霧がかかっていてとっても涼しかったです。


去年とやや同じポーズで記念撮影


去年も寄ったパン屋さん。
ここはクリームパンがおいしいの。1人5個しか買えません。
あまたにの手作りチーズもすぐに売り切れちゃいます。
この日もモッツァレラは売り切れでフレッシュチーズのみ。
フレッシュチーズもワタシが買って完売でした。

今回はこんな所にもよりましたよ。



足湯です


足湯は足だけ入れる温泉だよ。
ママ達が浸かってる間、おりこうに待っててね。


ロビーも入りたかったみたい?

最後に安愚楽牧場でステーキでも食べて帰ってこようと思ったら、
ペットOKの席がないんだって。残念



仕方なく和牛入りコロッケ買ってきました。


これが結構美味しかった。

今回も1泊だけの短い旅行だったけど、家族会議もじっくりできたし、
ロビーも一応?楽しそうだったしいい旅行になりました。

明日からまた仕事や引越しの準備。ガンバリマス

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どおすんのぉぉ?

2008-07-19 12:01:05 | ロビー
引越ししてから、早くも1週間。
そろそろ通常の生活に戻さないと・・・と思い、夕方ロビーを散歩に連れていきました。
鼻歌まじりに1階の管理人室の前を通り過ぎたら、管理人さんに呼び止められました。
以下、管理にんさんとワタシの会話。


管 『まさかと思うけど、お宅、犬なんて飼ってないよね~?』

私 『エ?この子一応犬なんですけど・・・

管 『このマンションは犬飼ったらいけないんだよ

私 『え~不動産屋からも大家さんからもペットってことで借りたんですが・・・。』

管 『イヤイヤ、私はマンションが出来た時からいるんだから間違いないよ』

私 『敷金だってペットがいるってことで高く払うようになってるのに。』

管 『ワタシは立場上注意しないわけにもいかなくて・・・』

私 『・・・・・・・・』

管 『・・・・・・・・』

私 『・・・・・・・・』

管 『当分は正面玄関通らず、犬連れのときは地下から出入りしてください。』

私 (しかたなく)『わかりました・・・。』

とまぁ、こんなやりとりがあったのです

ロビー、たったの1週間で陰の存在だよ。正面玄関も通れないなんて

これっていったい誰のせい不動産屋?大家さん?

おかげでかなりブルーな気持ち・・・

せっかく気分よく引越ししてきたのに・・・。

どうもマンションの中でワンコに会わないな~と思ったんだ。

慌てて、不動産屋に確認したところ、最初は『ペットOKですよ御心配なく』って

いってたけど、再度確認してもらったところ、『手違いでしたペットダメです』って。

いったいどうすんのよぉぉぉ~

ロビーをコソコソ飼うのだけは嫌。
なので、早急に違うマンションを探すかも。
しばらく不安定な日々が続きそうです。

そして、明日から那須旅行。
こんなんで楽しめるのかしら~
でも、せめてロビーを思いっきり遊ばせてあげようっと。しばらくは陰の存在だもんね。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2008-07-16 21:22:24 | ロビー
ちょっぴりお久しぶりのブログです。
おかげさまで無事に引越しも終わりました。

当初の予定では、片付けが全部終わってゆっくりできるのは、土曜日くらいからかな。
なんて思っていたのですが、片付けはボチボチやることにしました。
なので、すでにゆっくりしています。

今日は、呑気にも会社が終わった後にブルーベリーを摘みに行ってきましたヨ

毎年、笠間のガルテンで摘んでいたのですが、今年はタイミングを逃して
両親が摘んできたのをもらっただけで、自分では摘めませんでした。
しかし、会社の中に、ブルーベリー農園を持ってるオジサマを発見
早速お友達を連れて摘ませてもらいに行きました。


ちゃっかり、ロビーも連れて来ちゃいました。
しかも、いちばんハリキッてるし~


すごい広大な土地に見渡す限りのブルーベリー農園。
ハーブや野菜なども植えてあって見事でした。
オジサマ、会社で働く必要ないんじゃないの?と、素朴なギモンはさておいて、


ロビーも食べてます。
かなり暑かったけど夢中で摘んでいい汗かきました。


このあと休憩をはさんで(ロビーもトウモロコシご馳走になりました
もうひと頑張りしてきました。


最後に記念撮影して帰ろうね。
ロビーったらずっと笑いっぱなしだけどよっぽど美味しかったのかなぁ。
そんなにブルーベリー好きだったっけ?
それとも暑さでおかしくなっただけかしら。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪勢なご飯とお知らせ

2008-07-10 22:41:25 | ロビー
ロビーは相変らずエルクママの作ってくれる豪勢なご飯を食べています。

ドッグフードを全く食べてくれなくなると困るので、最近はいつものドッグフードに
手作りご飯をトッピングしてあげています。

それでもとっても喰いつきがイイのです。そして体調もよさそう。

今日のご飯は


ポトフ、ゴボウ肉団子、かぼちゃのクスクスです。
(もちろん量は加減してあげています

最近はご飯が待ち遠しいみたいで、ワタシが用意している時からずっとお座りして
スタンバイしています。



こんなに嬉しそうな姿見てると、やっぱりワンコのご飯も手間と愛情をかけて
あげるべきなんだな~と実感。(と言ってもワタシは何もしてないんだケドね
いつかエルクママにレシピ本でももらって作ってみよう。
(それまでは、どうかヨロシクね エルクママ。)

さて、ロビーも美味しいもの食べてるんだから、ワタシだって

・・・というわけで、今日は大洗に干物を買いに行ったついでに、
『井中』さんでランチしてきました。


ここは、大洗でも美味しいと評判のお店。
前から来て見たいと思っていたの。楽しみだ~。


評判のお店なのでもっと古い感じかと思ってたらキレイなお店。
開店してから2~3年くらいなのかしら?

今日は肝心のデジカメを忘れてで撮ってきました



井中膳 2100円也。
このほかにご飯と味噌汁、デザートと珈琲or紅茶がつきます。
お刺身も焼き魚も新鮮で美味しかったです。

茶碗蒸のフタ取らずに写真撮っちゃったけど、じゅんさいが入っていてツルッと
していてこちらも美味しかったです。

写真真ん中のお豆腐には、黒胡椒とオリーブオイルがかかっていて洋風な感じに。
こんな食べ方も美味しいのね。ウチでもやってみようっと

ロビーもワタシも豪勢なご飯で今日も大満足



さてさて、ここでお知らせです。

この度、突然ですが、引越しすることになりました。(ブログじゃないですよ

偶然ペットOKで今のマンションより条件のいいところがあったので、
思い切って引越すことにしました。
(あ。転勤でもないですよ。まだ水戸市民です

まだ何にも片付けてないの こんなんで引越しできるのか・・・。

ランチとか行ってる場合じゃないって感じですよね。

なので、ちょっとの間ブログお休みします。
来週末には再開予定です。

それでは皆様、次回新しいお家からお楽しみに?


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがポックル

2008-07-09 21:33:55 | おいしいもの
旦那がサミットに行って来ました。
(誰も信じてないだろうけど、もちろんウソです。

偶然北海道に出張に行ってきただけです。

出かける直前に『お土産何がいい?』って言われてとっさに思いついたのが

『じゃがポックル』。

前にテレビでやっているのをみた事があって、北海道でしか買えなくて、
しかも凄い人気でなかなか買えないらしい。
テレビを見てからかなり経ってるからもう買えるんじゃない?

そして、旦那は言われた通り『じゃがポックル』を買ってきました。
1人3個までしか買えなかったらしいです。

これが『じゃがポックル』



お味のほうは、ジャガビーとそっくり。( コンビニで普通に売ってるよ)

じゃがポックルのほうがレアなだけに美味しく感じる気もしなくもない・・・。

まぁ、どちらも美味しいです。に合うよ。

そして、口がしょっぱくなって、甘いものが食べたくなったところで思いだした

『花畑牧場の生キャラメル』。
これも凄い人気でなかなか買えないってテレビで見たんだった。
こっちも頼むんだった・・・。 残念・・・

また明日でも行ってきてくれないかな~。北海道。


そういえば、ロビーのお土産も頼むの忘れたね。ゴメンゴメン。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ用手作りご飯

2008-07-04 21:08:14 | ロビー
最近、お友達のエルクママがエルクとバンビに手作りご飯をあげています。
そもそも、バンビのアレルギーがよくなって欲しいという気持ちと、
市販のフードでなかなか良いものに出会えないということから始めたようなのですが、
彼女ったら、かなり真剣に勉強していて、獣医さんのカウンセリングを受けたり、
東京のセミナーにまで通って勉強していたようです。

そんなわけで今日、久しぶりにバンビに会ったら、なんと毛ヅヤが見違えるように
良くなっていました。
アレルギーもだいぶイイみたいです。
もちろん、一緒に手作り食を食べてるエルクも元気いっぱい。

手作り食の威力にビックリしたわけですが、人間用のご飯だってロクに
作っていないワタシになんて、所詮ワンコ用ご飯を毎日作るなんてムリムリ。
(ロビー、ゴメンね こんな飼い主で。)

体にいいのはよーくわかるし、ロビーのアレルギーにもきっとイイはず。
しかし、ワタシは毎日仕事に行ってるし(イイワケ?)やっぱり無理だよ

と、グズグスしていたら、エルクママが、
『エルクとバンビのご飯作るついでだからロンちゃんの分も作ってあげる
なんて優しいお言葉 ロンちゃんよかったね~。

ワタシったら、ちゃっかりロビーのアレルギー食品をエルクママに伝えておいたのです。

早速今日の夕飯を分けてもらってきましたよ。
(お皿がグッドモーニングだけど夕飯ですから~


どうです このゴージャスメニュー
ワタシじゃなくてロビーのご飯ですよ~コレ。


馬肉のゴーヤチャンプル、ペンネ、鯵とオカラと豆腐のハンバーグ


デザートにオートミールのクッキー。(ロビーは小麦がだからね)

馬肉やゴーヤ、ハンバーグの鯵など栄養バランスもちゃんと考えて作ってくれてます。
(エルクママの難しい講釈聞かされたけど、全て忘れました
たしか、鯵はオメガ3がどうのこうの・・・っていってたような・・・。
まぁロビーの体に良くて栄養バランスが取れていてアレルギーにもよけりゃなんでもいいのだ


さて、こんなゴージャスな夕飯を出されたロビーは・・・。


馬肉の匂いにうっとりしつつも夢のようなゴージャスなご飯に緊張のご様子。

ここからはロビーの食べっぷりをスライドショーでお見せしますね。
(ちなみにハンバーグは1個だけに減らして与えています。もう1個は明日の分



あっというまに完食でした。
しかも、このあともずーっとずっーとお皿なめてました。
相当美味しかったんだね
デザートのオートミールクッキーもしっかりいただきましたよ。


(写真ブレブレだけど、ロビーの美味しかった様子が伝わるかな

毎日こんなに考えられたご飯食べてるエルクとバンビは本当に幸せだと思いました。
ワタシ、エルクママにロビーのご飯も毎日お願いしたい。
ずぅずぅしいけど本気です
だって、ロビーがとっても美味しそうに食べてるんだもの。
冷凍すれば一週間はもつから、週一でエルクママのお家に取りに行くよ。
どうかお願いします。ロビーの食費お支払いするからね。
・・・っていうか、いっそのこと商売にしてほしい。
ワンコデリ注文できるようにしてください。
どなたかご一緒に注文しませんか?かなりオススメです。
(エルクママ勝手に商売にしてゴメンネ~
でもさ、お金とってくれたほうが心置きなく頼めるんだよぅ~

しかもエルクママときたらワンコご飯作るのが楽しくて仕方ないんですって。
『好きこそものの上手なれ』とはまさにこのことだよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理だ~

2008-07-01 20:01:23 | フラ
フラダンスのお話です。

今日は、『おさらい会』が終わって初めてのレッスン日。
新しい曲に入りました。

今度の曲は、ワタシが目標としていた曲 『KAULUWEHIOKEKAI』。

昆布採りの歌なんですけど、軽快で躍ってみたくなる曲なんです。

まだ、フラ始めて1年なのに、目標曲をやることになってしまいました。

ワタシ、この曲が躍れるようになったらフラ辞めてもいいって思っていたくらいなのに・・・。

先生にその話ししたら、『目標低すぎ~』って笑われましたが・・・・。
とりあえず、頑張ってみます・・・。

しかし、触りの部分でさえ、覚えらんない。

今日から家で特訓しなくちゃ~。

水戸黄門祭りの踊りとゴッチャになりそうだよ~。
そうそう。黄門祭りの市民パレードに出ることにしました。

会社で断れなかったんだもん。(以外と小心者

まぁ、フラダンスのイベントにいっぱい出場してるせいか、

パレードの踊りくらいどうってことないってカンジでOKしてしまって

お友達にかなりビックリされたんだけどね。

これもイイ経験と思い出だ~と思って出ることにしました。
でも練習があるので、それに出るのが面倒だ。

練習はフラダンスだけで精一杯だよ~。

写真はこの間の『おさらい会』の時のです。
(またまた早めのスライドショーで

オーダー衣装の写真は写りがよくなくてガッカリ。
今度ちゃんと撮れたらしっかりお見せしますね。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする