goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

モコ16歳になりました

2025-04-18 08:02:00 | モコ
あっというまに16歳
お誕生日おめでとう

ケーキについてるティアラ
甥っ子の誕生日ケーキについてたやつ
モコにちょうどよくない?って言ってもらったんだけど

この通り
一瞬で落っこちる前の奇跡のショット
(似合う似合わない以前の問題


毎年食べ慣れないケーキに固まるモコ
この写真を撮るためにケーキの端っこをちょっとずつあげながら『待て』させてた結果


ケーキの後ろがこんな感じに


しかし、前からみたらわかんないでしょ


早くも16歳
あと何年一緒にいられるのか
考えたくないけど考えちゃうよね

これからも元気で食欲旺盛なモコでいてちょうだい

HappyBirthday モコ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番と花見

2025-04-06 12:42:00 | モコ
私が1泊2日で人間ドックに行ってる間
モコは姉にお預け


お布団までかけてもらって
寝てる写真が送られてきました


姉と私の区別がついていないのかも?
(双子なだけに
安心して預けられます


帰ってきて、実家近所を散歩


桜がちょうど満開


この辺り、桜並木で綺麗なんだけど
写真にすると、イマイチなんだよな


今年の私とモコの健康目標は、
『日光をもっとたくさん浴びる』
に決めたので散歩とウォーキングを強化


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2025-04-05 17:19:00 | 美容・健康
1年待ちした
脳のMRIつき1泊2日の人間ドックに行ってきました

恵比寿にある大きな病院にて
周りに沢山おいしそうなお店があるのに
昨日から絶食で病院へ


お部屋はお風呂つき
ホテルみたいに綺麗です
恵比寿の一等地なので、ホテルだったら
1泊いくらするんだろ?

8時から検査開始、
部屋でゆっくりしてれば電話で呼び出してくれるので、待ちなし!快適

10年ぶりくらいの胃カメラ
鼻からも口からも選べるから、昔やった鼻からにしたけど、昔より辛かったような
でも、看護師さんが、検査中ずっと背中を
トントンしてくれるので、なんか安らいだ
これって大事だよ


お昼ご飯
お腹ぺこぺこなので美味しくて完食
サラダが大盛りで嬉しい

午後はレディース健診やらなんやら
そして夕食(ご飯食べにきたんか?


天ぷら定食
これまた美味しかった

夜はお風呂入って
(ホルター心電図つけてるからささっと)
就寝前には無呼吸症候群のセンサーをつけて就寝
無呼吸症候群の検査、初めてだからどんなもんか結果が楽しみ
(しかし、乾燥と花粉症のせいでほとんど寝れなかった)

で、翌日は朝ご飯は出なくて、
(腹部エコーがあるから)
次に待ちに待った脳のMRI検査
(あっというまに終わり)
これがなかったら日帰りコースで充分な気もする

私は、金、土曜日のコースだったんだけど
2日目が土曜日の人はお昼ご飯無しで終了なんだって
なんか損した気分って思ってたら
お会計時に1000円のQUOカード渡されました(こっちのが嬉しい)

詳しい結果は後日送られてくるんだけど、
中間判定は…

まぁまぁ

脳は大丈夫そうだし、
他にも重篤なものは無いからよしとするか
健康オタだから一喜一憂しちゃうんだけどさ、深く考えずに現状維持できればいい気がしてきた

で、来年の分もしっかり予約
(今回の検査が終わった人から来年分が予約できるシステムだけど、同月しかできないらしい)

来年は4月末(花粉飛散が終わった頃)の平日に予約しました

帰りにご褒美
恵比寿のアトレにある
成城石井プロデュースワインバー
Le Bar a Vin 52 にて

ボランジェ飲み比べ
スペシャルキュヴェには
海老とグレープフルーツのマリネ
ロゼには
とちおとめ苺とマスカルポーネと生ハム
(位置を逆において写メってた

加速がついて

シャンパーニュ ジョセフデブロワ




チーズフォンデュ

ほんとはこの他にパスタも食べた
今日くらいいいだろー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の手術

2025-03-12 07:25:00 | その他
手の手術をしました
怪我ではなく疾患?ていうのかな

夫の知り合いの病院に手外科の専門医がいて、そちらにお世話になりました
埼玉の病院なので、しばらく実家に滞在

普通は片手ずつ、分けて手術するみたいなんだけど、抜糸含めて何度も茨城から来るの大変なので、両手いっぺんにお願いしました


麻酔が効いてるから感覚なし

手術の後、甥っ子と待ち合わせて
誕プレを買う

JO MALONEが最近のお気に入りだそうで
こちらでトワレを購入


更に洋服を買い、焼肉へ

私、今日お風呂入れないのに焼肉臭だよ
さすがに箸が使えず、フォークで食す

来月から就職する甥っ子
一緒に買い物やご飯出来る時間も減るんだろうな寂しい

父親の施設入所も決まり、
(こんな手なのに)準備に追われそう

これについては、別に記録に残そうと思います





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気アっプリ!いばらきで当選

2025-02-23 10:38:00 | 美容・健康
茨城県公式健康推進アプリ

毎日歩いた歩数が記録されポイントに変わって
半年毎に色んな商品に応募できるやつ

血圧や体重を毎日記録するとそれもポイントに変換
モコの散歩で毎日歩くし、
体重も血圧も毎日記録している健康オタの私にピッタリなんで何年も前からこのアプリを愛用中

今まで、QUOカードは3回くらい当たってるけど(意外とよく当たる)

今回(QUOカードに比べたら)大物が当たりました!


あんこう鍋セット
年末に応募だからすっかり忘れてたら
三連休の中日の今朝届きました
嬉しい
今日の夕飯に早速鍋するよ
あん肝とお野菜(今高いし)がついてないのが残念だけどね

他の県でもこういうアプリあるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2025-02-22 22:55:00 | おいしいもの


昔の職場のメンバーで飲み会


サムギョプサルのコース

今日のメンバーは昔(ブラック企業で)働いてた時、苦楽を共にした仲間
大変な思いをしただけに今も絆が深い
しかも3人共同じ年齢


サムギョプサル、飲み放題コース
チヂミもついて


トッポギやら


スンドゥブなど
お腹いっぱい
デザート残しちゃったよ

お店のオモニも同年代、一緒に飲み始め、
なんやかんや、同じお年頃の話題で盛り上がる

楽しかった
何でも話せる友よ、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日抱っこ

2025-02-17 13:13:00 | モコ
もともとそんなに抱っこが好きじゃないモコ
なのに、
なぜか最近、朝起きてご飯食べたら
抱っこの時間
珍しいから喜んで抱っこしてあげたけど、

翌日も


次の日も


そしてまた次の日も

毎日のルーティンになってきた
コーヒー飲みながらゆっくりしたい時間なんだけど…
ずーっとこの体勢、さすがに重い

急に抱っこ好き
いつまで続くのかなぁ

さて、
今日はモコの皮膚の病院に行ってきました
今まで、甲状腺の薬を飲んだり試してみたが、やっぱりたいした変化は無し
一旦、甲状腺の薬はやめて、次の段階へ
もちろんスキンケアは継続しながら

1ヶ月間は週1で通院
色んなステップを踏みながらって感じ。
(良くなった時にこのステップの詳細を記録したい)

いつかは良くなると信じて色々試すのみだよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ってそうなってんのー?

2025-02-03 10:50:00 | おいしいもの
先月は姉が来たので
お気に入り韓国料理店に連れていく

ダンナと2人だとなかなか食べきれないから
初サムギョプサル


チヂミ


石焼ビビンバと貝どっさりのスープ
他にもつぶ貝サラダとか色々

姉もお気に召した様子
また行きたいって

翌日
駅ナカのちょい飲みできるトンカツ屋

昼から飲む幸せ


希少部位のトンカツと茨城の野菜
この日は土浦名産蓮根、牡蠣の肉巻きなど

駅でちょい飲みって姉が電車で帰るとき以外まず来ないから新鮮

で、月日が流れ


実家近くの町中華
(小学校の同級生の実家)
同級生のお父さんはとっくに亡くなってて
お兄さんが跡を継いでるんだけど、
めちゃくちゃ美味しいからいっつも混んでる
写真にエビチリとか炒飯を取り忘れる失態

しかし、豆苗炒めが旨すぎて
その後、家に帰ってきてから何回も作る
(切った豆苗も栽培

安くて美味くてお腹一杯!町中華最高だよ
何故か今まであんまり行かなかったけど
甥っ子もお気に入りなのでこれからはバンバン行こう!

さて、載せ忘れてた食べ物の話がだいたい済んだので本題に。

最近、リビングの照明を買い替えて、
なかなかよかったので寝室のも買い替え決定

そしたらダンナが自分の部屋は
プロジェクター付きの照明にしたいんだと

ダンナ曰く、いつも私とモコがソファーにどかっと座ってNetflixやら見てるから
自分は全然見れないと…

たしかに。
私は私で、ドラマの一番いい所でダンナにウロウロされんの腹立つんだわ

って事で買いました!
プロジェクター付きの照明はサイズやらなんやらいいのなくて
結局、照明と別々に(結果予算オーバー) 
設定とか簡単にできちゃうんだね

↑壁に映る画面

ダンナの部屋、壁が広いからいい感じ
そして画面がかなり綺麗で驚いた!
(ちなみに私は最近コレ見始めた

リビングは昼間明るいからテレビのがいいんだろうけど。

友達のお宅も娘さんの部屋はプロジェクターなんだって

今ってそうなってんのね 
テレビがどんだけ薄型とかって話は遥か昔なんだわね

ま、これでダンナがウロウロせずにテレビが楽しめるな
ってことでドラマの続き観ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコキーホルダー

2025-01-20 12:14:00 | モコ
トリミングサロンでいただきました


モコキーホルダー


クリスマスの時のお写真で作ってくれたみたい
飼い主にとって、我が子グッズってとっても嬉しいよね

ありがとうございます


モコは食べられるものがよかったらしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんこ鍋

2025-01-18 12:25:00 | おいしいもの
毎年年末に送ってくださる方がいるのですが、
昨年末は早めに実家に帰省してしまったので、図々しく予定を変更していただきました


野菜もスープもうどんも全部セットになってるので、火にかけるだけ
ホントに美味しいんだこれが

必ずサービスですって付箋がついてきて
鍋以外に野菜が入ってくるんだけど
今年はエリンギだった
これも鍋に入れたほうがいいってことなのか、いつも迷う



今回は大相撲カレンダーまで





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする