トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

春の気配

2013-01-31 21:11:55 | ネイル

前回からまだ2週間。今週は気分を上げたくてちょっと早いけどネイルチェンジしてきました。

ダークな色も好みだけど、今回は明るめカラーでテンションアップ狙い~

     

ピンク系でキラキラ敷きつめ~

     

他はシンプルピンクに翡翠色のストーン(写真だとわかりづらいかな~)

とってもキレイな色です。

なんかいいことありそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッチボーノ

2013-01-30 00:14:34 | おいしいもの

ちょっと前にバレンタイン特集とかいうので目にしていたもの。

せっかく東京のデパートに行ったので買ってみました。

シーキューブの『モッチボーノ』

       

まるでモッツァレラチーズ?みたいな袋入りのスイーツ。

チーズケーキみたいな餅みたいな不思議な食感なんだって。

          

定番のプレーンはまわりに入ってる水分はハチミツレモン味のジュレになってるそうです。

季節限定のチョコは温めても美味しいそうな。

          

さっそく食べてみたけどね。

チョコのほうが美味しい。チョコレートドリンクにチーズ風の餅を入れた感じ?

ブニョブニョした食感。

ワタシ、モッツアレラチーズ大好きなので、そのまんまモッツァレラチーズを入れてくれても

いいんじゃないかと思いました

まぁ、見た目も可愛いのでお土産とかにはいいのかな。

あんまり日持ちしないのでバレンタインデー用の買い置きには向かないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメツアー その2

2013-01-29 00:13:30 | おいしいもの

さて日曜日。今日もモコパパは留守番。

留守番させてるのに自分ばっかり美味しいもの食べるって心が痛まないのか?って言われそうだけど

モコパパは普段、仕事だ、接待だと称してたーくさんイイお店に行ってるので全く心は痛みませんっ。

 

用事を済ませて向かったのは、前日から気になってたお店。

『美登利寿司』さん。前日フグ食べに行くときに通りかかったら夜8時近い時間だったのに

なんと80分待ち。 すごーく美味しいんだろうねぇ。行ってみたい・・・。

しかし、ここまで並ぶのはねぇ~

で、姉にリサーチしてみたところ、エチカのほうにある立ち食い寿司の美登利寿司なら結構すいて

るよって嬉しい情報。

ワタシ、立ち食い寿司って一度入ってみたかったんだ。

お友達とノリノリで立ち食い寿司に向かいました。

          

結局立ち食いも並んでたけど、5組位だったのですぐに順番がきました。

わーい。食べるぞー!!

     

じゃーん。

中トロ、赤貝、サバ、ツブ貝、かぼすブリ、深海魚めぬけ(本日のオススメ)、赤貝ひも軍艦などなど。

ツブは北海道のもので、めっーっちゃ美味しかったです。

っていうか、全部めちゃうまでした。行列するのわかる!!!!

しかも立ち食いはカウンターで目の前で握ってくれるのでオススメが聞きやすいしオーダーしやすいの。

手巻きはここのイチオシみたいで、ネギトロ巻きを頼んだら海苔もパリパリでいい香り。

すごーく美味しかったです。

お友達はウニ好きなのでウニを食べてたけど、とっても美味しくて感動してました。

築地の寿司より全然うまい!!!

ビックリ筋子っていうメニューもお友達のオーダー。ホントにビックリするくらいの筋子でしたよ。

 

今日は駅に車をとめて来たのでビールが飲めないのが残念だったけど、

これだけ食べてなんとなんと2千円いってません。ビックリでしょ?こんなに美味しいのに。

特上ウニを食べてたお友達ですら2500円くらいですよ~。

ワタシ、ここはもう行きつけにしようと思いました。

ひとりでもさくっと美味しいお寿司が食べられるいいお店発見ですっ!!!

なんと言っても東京には美味しいお店が集まるんだね~。

 

いい気分でお店を出て、帰りに『Harrods Tea bar』でスイーツを堪能しようといそいそ向かったら・・・

なんと日曜は20時で閉店なんだって・・・ 残念。

次回、絶対リベンジします。美登利寿司の帰りにね~

 

          

上野でパンダちゃんココア飲みながら電車の時間待ち~。

2日間よく食べた~。また行きたいっ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメツアー その1

2013-01-28 17:12:31 | おいしいもの

土日は用事があったのでロビモコをモコパパに預けて東京で過ごしてきました。

朝から行って、ランチを食べて、用事を済ませて帰りもまた美味しいもの食べて・・・・・。

・・・って、気がついたら用事そのものより、まるでグルメツアー。

せっかくなので紹介したいと思いますっ。

 

1日目のランチ。

池袋の西武デパートの8階に入ってる落合シェフの『ラ・ベットラ』に行こうと思ってたけど、

列が出来てて40分待ち メニュー見たらそこまで並ぶほど?って感じだったので

あっさりやめてこちらのお店へ。

    

狗不理(ゴウブリ)さん。

包子は、美食家として知られる西太后や毛沢東にも愛されてきた味らしいです。

結構有名なお店なのかな?

ワタシ、最近ずーっと酢豚が食べたいと思ってたので迷わず選んだけど、

包子の(肉、野菜、海老)のセットにミニ坦々麺がついているのも美味しそうだった・・・。

お友達は野菜のオリーブオイル炒めを選んだけど、野菜の色が綺麗でこっちも美味しそうでしたよ。

普段中華はあまり選ばないんだけど、ここのお店なかなかでした。

 

そして・・・。この後用事を済ませ・・・。あっというまに夜。

お友達がフグが食べたいって言うので。

       

日本料理の吉祥さんにて。

 

           

ワタシも超久々のフグ。ビールがうまーーい。

 

           

唐揚げやら、

 

  

小さいけど、一人前ずつになったフグの鍋。

            

もっとガッツリ食べたかった気もするけど。こんなもんでしょうかね。ふぐは。

で、竹の子ご飯お替りして2杯食べちゃった。

 

この後、デザートを調達して帰りました。デザートは後ほど紹介しまーす。

グルメツアーは明日に続きますよっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美魔女のオススメ

2013-01-25 00:16:54 | 美容・健康

ワタシのお友達に『超美魔女さん』がいるんだけど。(誰のこと言ってるかわかる人にはすぐわかるよね

1カ月位前、彼女とランチしててくだらない話をダラダラと・・・・。

お互い主婦なのでそのうち家事の話になり、彼女が言いました。

『冬は手が荒れるからお湯でお皿は洗わないの。』

ワタシ 『えー!! 水じゃ冷たくて手が凍るよ~』

彼女 『それがちゃんとゴム手袋すれば全然冷たくないのよ~。騙されたと思ってやってみて。

ガス代も節約になるし、ネイルは長持ちするし、手は荒れないしいいことづくめだよ。』って・・・。

 

しかも彼女、美容の為に朝の洗顔もお水らしい。

寒さ暑さにめっぽう弱いワタシは真冬に冷たい水なんてムリムリ。とんでもないわ・・・と思ってたけど。

美魔女さんに言われると、そっかー、ワタシも美魔女は無理でも美しい手くらいにはなれるかな。

と一念発起。

ゴム手袋を買ってきてさっそく冷たい水で洗いものをはじめました。

イマドキのゴム手袋って色んなのがあるのねー。

テンションアップの為に真っピンクのフリフリつきを買いましたよ。

そしたら・・・。ビックリ仰天。ゴム手袋してるとホントに真水が全然冷たく感じないの。

普通に洗いものゴシゴシできちゃう。

さすがにお魚の網とか油ギトギトものはお湯を使うけどね(手袋したままで)

そうやってかれこれ1カ月。

今年は全く手が荒れません。やったー。

それに、なんとまぁ今月のガス代。先月に比べてマイナス1500円!!

我が家はIH調理器なので、ガスを使うのはお風呂と給湯のみ。

なので、炊事にお湯使わない生活は金額に顕著に表れるのです。

1カ月、たいした金額じゃないとはいえ、マイナス1500円ってすごくない?

1年にしたら、1万8000円だよ。

嬉しい~。

ということで、浮いたお金で美魔女なお友達とまたまたランチへ。

これを聞いたらみなさんもやってみようと思いませんか?オススメだよ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を飲む

2013-01-24 17:25:54 | 美容・健康

3ケ月前に会社の健康診断で、血液ドロドロが判明 

何しろ水分を摂らなすぎらしい・・・。

たしかに言われてみると、朝起きてすぐ水を飲む習慣もないし、ご飯の時に水を飲むこともない。

汗をよくかくわりに水分は殆どとらない・・・。

レストラン、ラーメン屋でも出された水にはほとんど手をつけないので

モコパパがワタシの分のお水まで飲むのを見てて、アヒル並みに水を飲むね~。

とよく言ってやってました。

しかし、モコパパがアヒルなのではなく、ワタシが飲まな過ぎだったようです。

アルコール入りなら人一倍飲めるのにな~。

 

・・・・で、一念発起してこの3カ月、毎日には浴びるように水を飲んでみました。

(他の人にはこの摂取量は当たり前なのかもしれませんが)

まず朝起きてコップ一杯。慣れないワタシにはこの一杯もキツイ。

でもこれを飲まないと朝御飯は食べちゃだめだと言い聞かせ、頑張って飲んでました。

朝御飯の時にコーヒーを一杯(これは前から飲んでたけど)

その後、仕事中には必ずペットボトル500ml飲み干すように心がけて。

コーヒーとヤクルトも日中に一杯。(これも水分にカウントしていいのか?)

お店に食事に入ったときも出されたお水は飲むように。

夜寝る前にも一杯。

 

こうして3カ月。すっかりトイレも近くなっちゃって、でも朝も普通にお水を飲めるようになったし

今までに比べるとかなりの水分摂取量になってるはずです。

なんだかお肌の乾燥も少ないような???今までやっぱり枯れてたのかな・・・

 

そして3か月経った今日、血液検査をしてきました。結果は後日。

すごーい楽しみ

これでまだドロドロだったら・・・・。いったいどうすればいいのでしょうか。

 

これでとりあえず苦しい3ケ月が過ぎて、明日は飲み会。

水以外を思いっきり飲めるー! 嬉しいー。

 

でも結果がどうあれ、お水をたくさん飲む生活はこれからも続けていこうと思います。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・・・のはずが

2013-01-22 16:12:21 | おいしいもの

昨日はお友達と新しくできたイタリアンのお店でランチ。

・・・・・・・のはずが、行ってみたらビックリ仰天の休業日。

不定休って書いてあったんだけど、普通オープン一週間で休むかねぇ??

毎週お休みならそう言ってほしいものです。

 

結局、前も行ったことある『キャナリィロウ』さんへ。

ここ、オープンしてから数年たつと思うけど、前に来た時はオープンして間もなくで待ってる人が

いっぱいだったんだよね。もう空いてる頃かな~。

・・・・・・・のはずが、行ってみたらビックリ仰天の5~6組待ち。2時近くだよ。駐車場も満車。

 

他のお店が思いつかなかったので待ってしまいました。

         

野菜高騰中のため、サラダ&お惣菜バーで野菜をモリモリ。ドリングバーも紫野菜のジュース。

 

パスタは、バジル&海老のフリットにしたら

   

なんだか美味しそう~ ニンニクいっぱいだったけど美味しかったです。

          

お友達のトマトクリームもなかなか美味しそう。帆立が大きいしね

          

栗ギッシリのケーキ。ラム酒が効いてておいしい。

イチゴのタルトとバラのゼリー。どちらもなかなかでしたよ。

          

お友達は一番人気のチーズケーキ。リンゴゼリー。

 

今日は暗くなる前に帰ってロビモコのお散歩&図書館にも寄らなきゃ。

・・・・・・・・のはずが、

いつものごとく、話に花が咲き、

  

辺りが暗くなる頃、慌てて帰るのでした。

楽しいひとときは時間が経つのメチャクチャ早いんだよねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整列

2013-01-21 18:44:16 | その他

お友達とランチ 

いつものごとくランチのはずが帰る頃はディナーの時間 

 

車を走らせていると信号の先の電線が・・・。

   

ひぃぃぃ~

ずーっと先までずらーっと並んでとまってました。かなり不気味な光景。

ワタシ、集団で並んでるものとか、ゾロゾロいるものとかが大嫌い。

ただ不思議なのは、なんでこの2本以外の電線には1羽もとまらないのか・・・。

電気が流れてるのとかがわかるのかな・・・。

この先の電線にはもっと密に一列に並んでるとこがあったけど気持ち悪くて写真撮れなかったよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HacoPan

2013-01-19 01:35:12 | おいしいもの

ロビモコのトリミングのときにトリマーさんに教わったパン屋さん。

トリマーさんの娘ちゃんの幼稚園のママ友さんのお店とか。

   

うちの近所なんだけどこんな可愛いパン屋さんがOPENしてるの全然知りませんでした。

最近こういう可愛いパン屋さんが増えてて嬉しい限り

 

ご自宅とお店が一緒になっているようで、奥さんが朝からひとりで焼いているみたい。

なので完売したらその日はおしまい。

この日は午後2時過ぎでも運よくたくさんの種類のパンが残ってました。

お腹空いてたから買いすぎちゃった

焼きカレーパン、メロンバン、オレンジピールのベーグル、クリームチーズの入ったパン、

クランベリーにホワイトチョコなどなど。

オレンジピールのベーグルとお店の方オススメのクランベリーにホワイトチョコのパンが

特に美味しかったかな。

普段メロンパンはあんまり選ばないんだけど、ここのは上の生地がサクサククッキーみたいで

美味しそうだったから買ってみたら、これまたとても美味しかったです。

 

ここのパン屋さん。北海道小麦に国産きび砂糖、おまけに白神こだま酵母を使ってるのに

どのパンもほとんど160円。

大きさもしっかりあるのに。安くて嬉しいけど、このお値段で大丈夫なんでしょうか・・・。

トリマーさんに紹介されて買いに来たって行ったらおまけのパンまでいただいちゃって。

とっても美味しかったのまた買いに行きますっ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングデー

2013-01-17 17:38:14 | ロビーモコ

今年初トリミング

     

フワフワモコモコでいい子になって帰ってきました

ロビーのお耳の毛、(犬だけど)猫っ毛なんだよね・・・。

ブラッシングでフワフワです。でも一日たつとぺたっとしてくるんだけどねー

この可愛く綺麗に揃ったロビモコのアンヨを見てくださいな。 キャワイイ~

毎回モシャモシャMAXのロビモコを短時間でこんなにフワモコにしてくれちゃう

トリマーさんってすごいわ~。

ホントは飼い主が毎日プラッシングしてあげればいいんだろうけど・・・。

歯磨きだけで精一杯・・・。(←言い訳

トリマーさん。これからもお世話になりますっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする