El Sol se Recuesta

バチルス・サブチリス・ナットーの日記

EnHANCE HEART plus

NC700Xのブレーキパッドを交換してみた

2018-05-19 21:08:45 | 愛車のこと
愛用の道具を手入れするように、我が相棒もできる限りのメンテナンスをすることで、ますます愛着が湧くというもの。



先日、ダーホン夢店でタイヤ交換してもらったときのこと。
「リアブレーキパッドがそろそろ使用限界なので、交換をおススメします」
と告げられたのだが、まぁ連休明けでいいか。と作業を延期していた。

そして思わぬ臨時収入が手に入ったので、南海部品にたちより、デイトナの赤パッドを購入。
純正リアパッドを交換してもらう作業工賃で、フロントとリアのパッドが買える。






フロントに関しては、まだまだ使える残量だったのだけれど、いっそのこと前後交換してしまえ!と
作業を開始。
ボルトピン2本とハンガーピン1本を緩め、抜いてしまえばあとはパッドを入れ替えるだけ。
バックプレートは歪まないように慎重に外し、パーツクリーナーで清掃。
キャリパーもパーツクリーナーで清掃。
あとは組んであったように戻せば、作業は完了。
前後合わせて1時間ほどでした。





で、外した古いパッドなんだけど、残3mmくらいあったんだよね。
まだ使えたんじゃね?



とはいえ、いずれは交換するものだし、良い機会だったと思えばいいだけのこと。
これでしばらくは安心して走れる。

さ、お次はチェーン&スプロケット交換に挑戦だ!・・・まだ先の話だよ( ˘ω˘ )

NC700X エンジン始動

2018-02-25 19:16:38 | 愛車のこと
どんなに距離を稼いでも、いつまでも安心して走っていられる相棒であってほしいものです。



そんな旅の相棒。
すでに72,000kmを越えてもなお元気に走っていますが、
不調だった時期もありましたね。

どんなにスターターを回しても、一向にエンジンがかからない。
あれには困ったものでした。
不調の原因と思われる部品をとっかえひっかえしてもなお、症状は変わらず。
な日々が続いていました。


そうこうしているうちに今度は、ターンシグナルが点灯しなくなるという症状が発生・・・。
ウィンカースイッチASSYをばらしてみても、それらしい個所も見当たらずでお手上げ。

ふとメインハーネスとのカプラーを見てみたら、端子に緑青が噴いているのを発見。
そこで緑青をクリーナーで洗浄し、再度組み込んでみたらターンシグナル、ハザードの点灯を確認。
とりあえず一安心でした。


それ以降のことです。
それまで一発始動がままならなかったエンジンが、ストレスなく始動するようになったではありませんか!!
これには驚き。

クランクケースに付属するニュートラルスィッチの摩耗で始動性が悪くなるみたいで、配線図を辿ってみたら
ウィンカースィッチASSYから伸びるクラッチの配線が繋がっていました。

というか、今どきのバイクはほとんどの配線がセンサー類やらなにやらで互いにつながっているみたいですね。
これではちょっとしたエラーでは原因がつかめないですよ。
ほんと、素人ではお手上げになってしまいます(;´・ω・)


とりあえず今のところは、ストレスなく動いてくれていることに感謝です。
相棒にはまだまだ頑張ってもらいたいです。
お気に入りのバイクだしね。(*^_^*)

最後に、エンジンスタートの模様をご覧ください。



NC700X エンジン始動

2018初乗り

2018-01-22 20:57:08 | 愛車のこと
大寒が過ぎた日曜は朝から快晴で風も穏やかでした



日陰の雪がようやく消えたので、愛車の調子を確かめるため近場をちょい乗り


ご機嫌だね٩('∀')ว



遠乗りするにはまだ早いけど、あと1ヶ月も過ぎれば関東方面には遠征できる
今年もガンガン走ってもらうよ。


ちょい乗りついでにいつものinch-quarter Cafeへ


寒い季節にうれしい「ポテトグラタンセット」
ホクホクのジャガイモが美味しい逸品


日が落ちても走れる季節になるまでもう少し。
今年はどこまで行こうか。

バイク乗りならバイクを存分に楽しもう

2017-12-03 22:34:00 | 愛車のこと
抜けるような青空が広がった師走の空

家でグズグズしているのがもったいなかったので、さっそく出かけてきましたよ。


バイクに乗っているときは日常のモヤモヤが晴れて穏やかになれます。

なんというか・・・まぁ、めんどくさいこととかどうでもよくなります。

バイクって非日常に誘ってくれるんでしょうか。

楽しい乗り物です。



面識がなくても、バイクを通じて知り合いになれたり、

旅した場所の情報で盛り上がったり

車種が違っても、共感できることがたくさんあったり

バイク乗りでよかった




これで、旅しながら相棒がおしゃべりしてくれたら、もっと楽しくなるんですけどね(笑)

旅の相棒、絶不調

2016-11-09 19:22:28 | 愛車のこと
どこへ行くにも、いつも安心して私を乗せていた相棒「NC700X」くん。
最近なんだか機嫌が悪く、エンジンに一発で火が入らない日が続いていました・・・。


全然火が入らないというわけでもなく、なんとか動く。といった感じで、「なんだかなぁ・・・」

インジェクション車なので、どこかしら不具合があるかもしれないので、いつものホンダドリームで診断してもらい、今後の作業を相談。

とりあえずは、



プラグキャップASSY.ノイズサプレッサー(部品番号 30700-MGS-D31)
の抵抗値に異常が見つかったので、これを交換。
しばらく様子見したものの、状態変わらず。


ここではたと思い当たるふしがあったことに気付く。
始動困難になり始めた時期に、エアクリーナーダクトを加工したことがあった。

国内仕様のダクトは海外仕様に比べ、ダクトの入り口が片方塞がれている。
その塞がれている方を開ければ、エアの吸入量が増え、トルクが増す。という情報を得て、空けていたのだ。


これに併せて、ECUを海外仕様に変えるか、マップを書き換えなければ、燃料噴射が薄くなり、エンジンがかかりにくくなる。
「もしかすると・・・」

ということで新たに部品発注。(部品番号 17222-MGS-J30 ダクト,エアクリーナー)

発注した翌日に鈴鹿から納品になったので引き取り、その翌日エンジンをかける前に交換。
パズルみたいな外装を外し、新品と交換。
作業した日は、寒気が流れ込み外気温一桁の寒い日。
これで一発始動すれば、原因はほぼ確定だ。

祈るようにイグニッションキーを捻り、スタータースイッチをON。

「キュキュッ、ブロロロロロ」

٩( 'ω' )ﻭヤッタ

これを二度三度繰り返したが、ストレスなく始動するようになった。


今後、様子見することになるけど、およそ原因が掴めたので一安心です。

技術の粋を集めた工業製品。
素人判断で弄るものではありませんね。
無駄とは思いたくないけれど、ちょっとした授業料を払ってしまいましたよ。(笑)


(・ω・`).。oO(なんて、実はまた違うところだった・・・。なんてオチにならないでほしいな・・・。)


上海アリス幻樂団