今年は訳があって、まだ立山に入っていない。
そのかわりと言ってはなんですが、
映画『劔岳 点の記』に続く第2弾『春を背負って』を鑑賞してきました。
以前の映画『劔岳 点の記』とは違い、
山小屋「すみれ荘」を中心としたホームドラムに近い内容でした。
主人公は松山ケンイチ。
共演には蒼井優、父親は小林薫、母親が檀ふみ。
すみれ(菫)荘の助っ人の豊川悦司との人間ドラマ。
山の遭難と立山連峰のご来光のシーンが中心で、
その他の立山連峰へまた行きたくなるような美しい画像が
あんまりなかったことは一寸残念です。
個人的に夏山開きの済んだ立山連峰へ、近々行って来ます。

昨年の夏 雷鳥沢への道で 立山(雄山)を観る

昨年の夏 みくりが池

昨年の秋(ロープウェイ)

この7画像は2年前に携帯で撮影した画像(一の越山荘前から室堂方向を観る)
そのかわりと言ってはなんですが、
映画『劔岳 点の記』に続く第2弾『春を背負って』を鑑賞してきました。
以前の映画『劔岳 点の記』とは違い、
山小屋「すみれ荘」を中心としたホームドラムに近い内容でした。
主人公は松山ケンイチ。
共演には蒼井優、父親は小林薫、母親が檀ふみ。
すみれ(菫)荘の助っ人の豊川悦司との人間ドラマ。
山の遭難と立山連峰のご来光のシーンが中心で、
その他の立山連峰へまた行きたくなるような美しい画像が
あんまりなかったことは一寸残念です。
個人的に夏山開きの済んだ立山連峰へ、近々行って来ます。

昨年の夏 雷鳥沢への道で 立山(雄山)を観る

昨年の夏 みくりが池

昨年の秋(ロープウェイ)

この7画像は2年前に携帯で撮影した画像(一の越山荘前から室堂方向を観る)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます