
mは不完全燃焼が続いています。BLOD仲間には完全燃焼しきっている人もいますが、
mは今日も大人しく自宅で。麦酒が好きではないmは、最近は旭川産の「こんぶ焼酎」か「自家製こんぶ焼酎」(=焼酎1Lに質のいい羅臼こんぶ5cm角を鋏で細長く5mm幅程度に【飲み終わった後掃除しやすい様にする為と味が出やすくなる】切って5日程寝かせて置く。)が多くなったせいか、買物ついでに日本酒が飲みたくなって調達して来ました。新潟産の特別本醸造「〆張鶴」です。今夜味わってみます。新潟県村上市は中越地震の影響をあまり受けなかったので、味は大丈夫でしょう。今度1月22日に横浜のM邸でBBQの開催が決定したら、ゆさんの好きな銀盤酒造の「米の芯」を一本持参しようかなぁ!この酒は確か720ml(4合)程度しか入っていなくて結構高いんですよね。似たようなもので「立山の大吟醸」でもいいか!
mは今日も大人しく自宅で。麦酒が好きではないmは、最近は旭川産の「こんぶ焼酎」か「自家製こんぶ焼酎」(=焼酎1Lに質のいい羅臼こんぶ5cm角を鋏で細長く5mm幅程度に【飲み終わった後掃除しやすい様にする為と味が出やすくなる】切って5日程寝かせて置く。)が多くなったせいか、買物ついでに日本酒が飲みたくなって調達して来ました。新潟産の特別本醸造「〆張鶴」です。今夜味わってみます。新潟県村上市は中越地震の影響をあまり受けなかったので、味は大丈夫でしょう。今度1月22日に横浜のM邸でBBQの開催が決定したら、ゆさんの好きな銀盤酒造の「米の芯」を一本持参しようかなぁ!この酒は確か720ml(4合)程度しか入っていなくて結構高いんですよね。似たようなもので「立山の大吟醸」でもいいか!
不完全燃焼のトラバ、ありがとうございます。
bananaも不完全燃焼なのか、燃焼しつくしたのか、
相変わらず、わけ判らんことをほざいております。
「米の芯」ですか…(涎)。
お荷物にならない程度に、
1本でも2本でも10本でも…(笑)。
「〆張」も旨いっすねぇ。
だめだ、だめだ。
今日は休肝日。酒の話題はダメ。