M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

つくりもん祭り

2005年09月08日 | 祭り
昨日は台風の影響を受けフェーン現象で暑い1日でしたが、
今日は台風一過で秋らしいお天気でした。
先般収録されたものが、今日テレビ放映されたそうですが、
mは観れませんでした。
先ほどVTRでみました。
僅か4分の紹介でしたが、長いようで短いですね。
これから涼しくなりますので、来年の大会に向けて
練習をボチボチ開始します。

今日は、まもなくここ富山の高岡市福岡町で開催される
「つくりもん祭り」について紹介致します。
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「つくりもん祭り」とは
毎月24日(お盆の24日は地蔵の縁日)に
地蔵講を行っていました。
これが地蔵まつりとなって、
村の年中行事になったのだろうと考えられます。
 福岡町上向田・土屋・福岡では、
地蔵まつりの余興として、
五穀豊穣を感謝して秋の収穫物をお供えした
作り物の催しがあったそうで、
土屋のものは江戸時代からあり、
近在にも有名でした。
福岡の作り物は明治初年頃より土屋の伝統を受け継ぎ、
催されるようになりました。
福岡は地主が多く裕福だったので、
素晴らしい道具や衣類を持ち寄り、
錦の帯の紅葉・朱塗りのお椀で作った
日光の橋・岩を蚊帳で表現していたそうです。
長い歳月を経てお供えされた作り物は、
戦後野菜に姿を変え「つくりもん」となり、
今では全国に奇祭として知られる
観光行事になっています。
野菜・果物・草花を利用して趣向を凝らした作品は、
その年の話題や行事をテーマに時代を
反映した素朴でユーモラスな庶民芸術の風情を
醸し出しています。(・・・・某HPから抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mはここ数年間毎年出掛けています。
今年は三連休の9月23,24日の開催です。
早い方が、野菜が新鮮なので、今年は23日に出掛ける
ことにします。
過去に撮った写真を紹介します。
さて、今年はどんな「つくりもん」が出展されるか楽しみです!
時間の都合が付く方は是非一度見られると結構楽しめますよ!




2005年9月23,24日開催予定
福岡町つくりもん祭り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2003年つくりもん祭福岡町
(昨年のもの見当たらず・・・・一昨年の分を掲載)
つくりもん祭り  
五穀豊穣を感謝して地蔵まつりに供えられる秋の収穫物が、
長い歳月を経て姿を変え「つくりもん」となり、
県内外から12万人もの観光客が集まる、
全国に知られる名物行事となりました。
季節の野菜や果物、自然の草花を利用して趣向を凝らした作品は、
その年の話題や行事をテーマに時代性を映し、
素朴でユーモラスな庶民芸術として親しまれています。
(福岡町ホームページより抜粋)
写真はM.H撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする