goo blog サービス終了のお知らせ 

M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

ハードDartsの練習

2005年02月06日 | ダーツ
今日は、下の娘の誕生日で一緒にプレゼントを買いに行ってきました。
Mの財布の中、空っぽになってしまいました。
ケーキは良いのがなかったので、ショートケーキで全部違いのもに
して、あみだクジで決めることにしました。
来月のMの誕生日はバイキンマンのケーキで4月のMIUの誕生日は
アンパンマンのケーキになりそうです。
我が家は2世帯7人家族で1月から7月まで毎月誕生会があります。
富山の雪も漸く収束の様子。
夕方からダーツの練習、初回優勝者の人も来てました。先回3位
決定戦で敗れたO氏はMYダーツを購入、やる気満万でしたね!
今日は息子とO氏と3人で模擬試合のトーナメントで決着つかず、
センター勝負で負けました。来週またやることにしました。
ダーツは沢山でやると楽しいです!
MIUも今日は一緒にダーツ場に行ってきました。




フライト

2005年01月10日 | ダーツ
Darts(ダーツ)は、ポイント、バレル、シャフトとフライトからなり、3本ひと組で使用します。フライト(羽根)その形状も様々で、大きく分けてストレート・タイプとトルピード・タイプ(魚雷型)の二つにわかれます。フライトの交換で結構長持します。トルピード・タイプ(魚雷型)は格好がいいのですが、軌道の安定性に欠けるような気がします。羽根の大きいものが安定します~ね!

Darts

2005年01月09日 | ダーツ
久々にハードDartsやって来ました
Dartsはハードの方が投げて感触がいい
ある程度投げると以前の肩痛が出てくる
息子と練習試合、前半はMがリードしてましたが
後半は毎週ソフトダーツやってる息子にはかなわない
クリケットでは圧倒的に負けました
ダブル、トリプルにズバーっと決められちゃいました
まあ こんなもんですね!
2月の大会に向けて頑張りま~す。

今朝から降り続いている雪がもう大分積もりました。5cm以上かなぁ。
明日までには、かなり積もりそうです。

ダーツボード調達

2004年11月29日 | ダーツ
ソフトダーツボード調達。1名~4名で遊べるおもちゃです。
音が大きいので、アパート等でお住まいの方は注意が必要です。
当方は今誰も普段住んでいない2階の昔の娘の部屋にセットしました。
ゼロ1ゲームは101から901まで。但し、ダブル上がり。1、3等が残ると上がれず負けです。
スコアアップは100~900で早く到達した方が勝ち。後はクリケットが出来るようです