世間知らず

毎日のやられっぷりを書いていこうかなと・・・

講演会に行きました

2006-12-07 | CoSTEP
雪が降ったら遠回りだからやめようかと思ってたけど…サイエンスカフェはいつも混んでて楽しくないし…見えないし…
と思ってたら、会場が学術交流会館だったので予定変更!

CoSTEP Week - 北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニットの日本国際賞受賞記念講演、遠藤 章博士の「奇跡の高脂血症薬スタチン発見への道のり」を聞いてきました。

薬は異常な状態で効果があるもの。

薬は正常値を維持するもの。

そしてその結果『健康』でいられること。

新薬スタチンの発見―コレステロールに挑む

岩波書店

このアイテムの詳細を見る


30代の二年間を『無駄にしてもいい二年』だと思うのって勇気がいると思いました。これってやっぱり企業の人だったからかも。
巨額の見返りもないけど、失敗によるダメージもないですから…もちろん、お金だけではない何かをもうたくさん手になさってるとは思いますから、十分なのかも。

言いたくはないけど『昔はよかった』的な話しは基本的にはおなかいっぱいです。

でも、彼が『そういう時代だった』『運が良かった』というのを聞くと、『偶然じゃない必然』だと思えます。それを引き寄せる努力(資質?)がある人なんだぁと思いました。
著書をぜひご本人から購入したかったけど、お財布忘れてきてて、一文無しでした…

     

久しぶりに同期のみんなと会えました。
落ちこぼれ一期生にも同期生はいつも親切。ありがたいことです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月に願いを | トップ | 天才です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CoSTEP」カテゴリの最新記事