goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

アスパラ幸せみっけ♪

2015-04-24 07:23:35 | 農業のこと


むくむく


ニョキニョキ


こーんな子も(〃'▽'〃)


アスパラがニョキニョキ顔を出してきました♪


小千谷にいると
春がくる喜びを感じられるのが好きです


雪国ならではの幸せみっけ♪




今回の退社騒動で多かったお問い合わせ


「アスパラはもう注文できないの???」


いえいえ
私がいなくてもアスパラはちゃんと春を感じてこうしてニョキニョキ出てきてくれるのです


本当はそばにいて、この子たちの成長を毎日見続けていきたいけど、とにかく我慢(←この絵文字、アスパラが出てくる図に似てる可愛い



今年はじっくり勉強します!!!!!!!
中身を成長させるために
少し畑を離れます!!!!!









でも
販売は担当します

今まで農園ビギンのアスパラのファンだった方にはちゃんとお届けできるようにしますのでご安心ください



オレってさーーーーーーー
なんかスキャンダルとかないよねーーーーー

農園ビギン社長
韓国で6万円、美女に貢ぐ!!!!





でも
指一本触れなかった

なーーーーーーんて
ネタでどっかで噂にならないかな、にゃは☆







しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん


ビギンを辞めるにあたって
私が心配なことは一つだけあります・・・

それは

嘘だかなんだか、わかりづらい、しかも一応社長だからツッコミづらい
このサムイおやじギャグを

みんながこの先どう受け流していくか・・・

いつもいつもいつも冷たい空気が流れると、「くだらーーーん」とツッこむワタシ


誰かかわいそうなんでツッコミ担当やってあげてください

そんなことを考えていたら、今朝社長にそのことを心配していると悩みを相談されました(笑)







「畑仕事いいだろーーーーーーーー
気分転換にやりにきてもいいよ~~~~~
タダ働きね~~~」

社長はそんな風にからかうけど

しっかり(?)立ち止まって

しっかり歩き始めなきゃね






アスパラさん
こんな風に出てきても
まだまだこの子たちは収穫できません



捨てられちゃう運命なので





食べました



春の味がしたそうです



小千谷にも春が来たね


アスパラさん
早く出てこーーーーーーーーい


雪の中からこんにちは!シリーズ☆雪室さといも&雪下ニンジン☆

2015-04-22 07:03:13 | 農業のこと
韓国の旅のお話の途中ですが

雪国って

雪が守ってくれている野菜がたくさんあるの知ってますか?

先日のツアーでたくさんの方から救出してもらった雪下ネギ!

煮ても焼いてもとろけるね~~と大好評でした♪

さらに雪下ニンジンは生でバリバリ食べられちゃうほどシャキシャキで甘くておいしいのでリピーターさんがたくさん(〃'▽'〃)

そして今回は雪室貯蔵から出てきたさといものご紹介♪

農家仲間のあきやまさんちのさといも☆



ねっとり系のさといもではなく、しっかりした食感のさといもです(*´▽`*)


明日から新潟市の亀田直売所「大地」、いろいろな飲食店に登場します!


はねだしもありますので欲しい方連絡くださーい☆


ちなみにあきやまさんちはうちんちのそばで


いまだ



雪はこれくらいあります(笑)(注、昨日の写真)

社長が、ぶったまげてましたよ~~(≧∇≦*)

遠距離恋愛の醍醐味とアスパラ

2015-04-09 07:59:28 | 農業のこと
会いたい

会えない

でも、会いたい

そんな若かりし日の切ない思い出・・・

あなたにもありますか?

会いたい

会えない

でも、会えない。


会えない時間が
愛、そーーだーーてるのさ♪

って

そんな歌があったっけ。


でも
遠距離恋愛って
悪いことだけじゃない。

遠距離恋愛ならではのいいこともいっぱいある。

なんていったって
会うのが楽しみになる。

会える喜びがある。

ワクワクドキドキしながら

会える日を指折り数えて

その日までに自分磨きをしたり、新しい服を買ったり・・・

毎日会っていたら、そんなドキドキがなくなってしまうからね。





ん?
ダメですよ!!!!

誰ですか!!??

ドキドキするなんて今じゃ、動悸、息切れ、めまいがするときだけだなんてΣ(゜Д゜)




離れていると

会うたびに新鮮な気持ちにもなれるし

会えない時間は、自分の時間にすることもできる。


そして
なんていったって

会えないからこそ

相手の大切さを

改めて

感じることが

できるんです






会いたい

会えない

でも
会いたい・・・
もうすぐ

キミに

会えるんだね。






そう

雪の下から出てくるアスパラを待つあのときめきと同じなんです

ぐぐぐっとあたたかくなり


3月下旬には


こんなにあった雪も


あっという間に溶けてきて


ほら

もう
すっかり土が顔を出しています

会いたかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




食べたかったのよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って
みなさん
もうすぐですよーーーーぅ


遠距離恋愛のカップルが再会するように(そんな感情忘れた?)

織姫と彦星が天の川で会えるように(ロマンチックすぎ??)


ついに
もうすぐアスパラさんが顔を出します


くーーーーーーーーーーぅ
楽しみすぎます

やっぱりね
会えない時間って
大事だと思うんです


毎日会っていたら
毎日食べていたら

このわくわく感って感じられないでしょう?

一年中
さつまいもに囲まれていたいけど
こうやって離れて
春が来てアスパラに出逢い
夏が来て、スイカ、メロン、トマト、キュウリ、ナス、枝豆、とうもろこしたちに出逢い
秋が来て

やっと

やっと

さつまいもたちに会えるからこそ

愛は深まるのだと思うんです


新潟には本当においしいものがいっぱいです


私は
そんなおいしいものをどんどん発信していきたい!!!!!


いろいろな野菜に触れてみたい!!!!!!!


農家さんと消費者をつないでいきたい!!!!!


そんな想いをぎゅうっとつめた会社を作っていきたいと思っています!!!!!






アスパラの出荷は5月上旬

今年も「アレ」
やります

パワーアップした「アレ」をお楽しみにーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!



雪下にんじんがさらに甘くなった件

2015-04-06 12:45:23 | 農業のこと

大好評だった雪下にんじん☆


本当に本当の雪の中から目覚めましたーーーー(≧▽≦)


にんじんを作っている俊輔さんちに行くと

キレイに洗ってもらったつやつやにんじんたちが

袋に入れてもらって

嫁入り準備☆

8日に新潟へ納品しますのでほしい方是非お問い合わせくださいね♪


めちゃくちゃ甘いです!!

うまいです!

ナマでバリバリいけちゃいます(≧▽≦)

頒布会のみなさんにはたっぷりいれますのでお楽しみに!!!