goo blog サービス終了のお知らせ 

Be-smile

いつも笑顔で

*** 夏休み 残りわずか ***

2012-08-20 14:26:42 | 日記
こないだ 夏休み始まったって ブログ書いたと思ったら
もう 残り1/3 早いな~

残りも楽しもう♪


先々週は 1年ぶりに 引っ越した友達と再会し

積る話たくさんできて 楽しかったーーー

子どもたちもどんどん大きくなっていき 

その成長を毎年見ることも楽しみです



先週は 奈良の実家に帰省していました

じじばば、妹家族と一緒に 焼鳥屋さんへ行き  たらふく食べ お酒も飲んでいい気分

最近 お酒に慣れてきたのか 3杯も飲めて ゆずサワーがおいしかった


その日はちょうど 奈良の大文字の送り火 若草山の 大 の文字を散歩がてらみんなで見に行き

BGMは カエルの鳴き声  故郷の良さを改めて感じた日でした


奈良ではいつものように 妹とおしゃべり&お買いもの

二人して 欲しいものが 麦わら帽子 ちょっと 流行りから遅れてるけど

セールだからこそ 買ってみようという 小物

二人して いろいろ試してみるが どれも 似会わない・・・

さがして さがして やっと見つけた 麦わら帽

      


お揃でお買い上げ  奈良と兵庫で 姉妹揃って 同じ麦わら帽をかぶることになりました


来週妹・甥っ子と一緒に USJに行き 我が家に泊まることになったのですが

お互い 同じ帽子はさけようね




残りの夏休みは
娘たちとカラオケ(パパは歌嫌やって・・・)
おちびと 「ジュエルペット」
お姉ちゃん、おちびと 「るろうに剣心」の映画に行くぅーー
パパだけ 「海猿」見たいと言う  見たいものが違うので 別々にどうぞ!!

佐藤おたけさんの 殺陣 しびれるぜーー  キャー!!!!



*** 夏休みのUSJ & 初ビアガーデン ***

2012-08-07 14:43:03 | 日記
暑いですね 日焼けして くびの後ろ痛いこの頃

先日美容院に行きまして 髪が短くなったばかりなのでした

友達には 「次は刈上げちゃう??」と言われています・・・


日焼けの理由は USJのウォーターサプライズパーティーに参加したいと言う おちび
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに挑戦すると 言う  お姉ちゃんの為


暑い 暑い 8月に USJに行った為


首と鼻の頭が 日焼けで痛いです


オープン前に並び 開園と同時に お目当ての アトラクションへと

並んでいましたが
やっと 

やっと入場できたかと思うと お姉ちゃんが 真っ青

「気分悪い!!!」

「げーーーーーー!!!!!」


大人げない 私は  「うそやん!!」「なんでやねん!!」と責めてしまいましたが


仕方ない

救護室に駆け込み 寝かせてもらうことにしました

ふてくされる おちびと  心の中で めちゃめちゃ怒ってる 私

を見て

お姉ちゃんと 待ってるから 二人で行っておいでと パパ


こうゆう時 まったり 大人しいパパは いい人に見える


その言葉に甘え おちびと私は アトラクションへ

何個か乗った後 復活した お姉ちゃん達と合流したのですが


夏休みの日曜日 えらい 混みよう

30分以上待ちは 「ない」

と判断し


ランチして パーク内ウロウロし ポップコーン食べ

ウォーターサプライズパーティーに参加し

べしょぬれの子どもたちは まあまあ 満足したみたい

その後 ウォーターワールドを見て


帰りました


さすがに 夏のUSJはきつい


次は 運動会の振り替え休日に行こうかなーーーーー



そんな翌日の昨日  近所の酒好き仲間から 西宮ガーデンズに期間限定でオープンしている ビアガーデンへのお誘いがあり

夕方 自転車かっとばして 行ってまいりました

ビール苦手な私ですが 酒好き仲間のおかげで 前より少しは強くなってきたみたい

ビールの上に フローズン状の泡がのってる ビール 暑い野外というのと みんなのノリのおかげで おいしくいただきました

親たち(7人)が 夕方から ビール飲んでる間 子どもたち(10人)は 広場の噴水で水遊び 6年生組2人は ガーデンズ内をブラブラショッピング


なんと幸せな主婦軍団なのでしょうか

途中 雲行きが悪くなり  水遊びの子どもたちの唇が紫色になってきたので

場所を フードコートに移し

夕食とりながら また ビール飲んで  しゃべりまくり


ここで気づいたこと 私たちには 場所は関係ないということ

どこでも 飲んで しゃべって 楽しめるんです


ほんでもって 21時までガーデンズにいて

帰ったら 21時半


2日連続 楽しかったけど ちょっと疲れた・・・



ほんでもって 今朝は いいことが

朝の連続テレビ小説 「梅ちゃん先生」にて

愛しの 松坂桃李クン  ではなくて  安岡信郎くんが

ヒロイン 梅ちゃんと めでたく 結婚しました

ドラマが始まる前から 桃李クンが 相手役だと読んでいたのが当たって ここのところの展開がうれしくてしかたなかったです

ノブくん 梅ちゃん ご結婚おめでとう!!!!!

*** 夏休み ***

2012-08-01 09:39:17 | 日記
気がつけば 今日から8月 夏休みにはいって10日が過ぎました


毎日暑くて 暑いの苦手な私は 節電しなきゃいけないと思っても エアコンに頼ってしまう毎日

何か涼しくなるよい方法ないかな??



さて
終業式あと といえば 恒例の 打ち上げパーティー
仲良し家族が集まって 食べ物もちより 昼からアルコール飲んで
子どもたちは 好き勝手に遊び お菓子食べ放題


13時半ごろに集合し 夜の21時半まで 楽しい時間を過ごしました


日曜日には 町内の公園でお祭り 子供会が主催なので どれも格安で楽しめ
近所の子どもたちがたくさんで 暑い中 ヨーヨー、スーパーボールすくい、お菓子釣り、なげわなどし
たこせん食べて  親も子供も お祭り楽しみました


次の日曜は 駅前商店街のお祭り 昔はここでハンドメイドのお店を出店したり
幼稚園のパレードがあったりで

馴染みの 祭りです

一番楽しみにしていたのはお姉ちゃん ここ3年くらい お友達とお祭りをまわるってのが恒例になっていて
ここのお祭りは 幼稚園時代のお友達と行くってのが 彼女たちの決まりのようになっている

4歳からの友達と今でも 仲良しってすごくいいですね

おこずかい持って オープニングの10時から参戦の 11歳~12歳の お姉ちゃんたち
前日から 服選びして 喜んで行ったわ

子供限定 200円でネイルしてくれるところがあったらしく それが何よりうれしかったようです

屋台すべて 商店街主催で お安いので 1000円で半日楽しめる お祭り


祭りのあとは お友達のお家で シャワー借りて(着替えも持参)トーク爆裂の女子会だったそうです

パパ、おちび、私も 14時ごろから出かけ  生ビールに焼き鳥食べながら おちびは かきごおり、ラムネ、きんぎょすくい

残念ながら きんぎょすくいは1匹もすくえず   1匹だけ おなさけでもらった きんぎょが 昔熱帯魚がいた水槽を泳いでいます


平日は 夏休みの宿題と習いもの 以外はまったりすごす子どもたち

私も 子どもたちと一緒に お勉強中

大人になってからの勉強は とにかく すぐに眠くなる
集中力も2時間が限界って感じ

脳の老化を感じています・・・


さあ これから レンタルしてきた 「麒麟の翼」もう一回見て
松坂桃李くん 補充しよっと

東野圭吾作品で阿部寛さん主演 新参者の映画版  面白い作品ですので おすすめですよ!!


*** 3連休 ***

2012-07-17 16:14:52 | 日記
さてさて 今週で1学期が終わり
子どもたちお待ちかねの 夏休みですね

夏休み前の3連休というと

土曜はパパが仕事なので

娘たちと 家でゴロゴロ

ゆっくり 疲れをいやしまして

翌日の日曜 三田のプレミアムアウトレットへ行ってまいりました

さすがに連休 すごい人 

人ごみ嫌いの私も 覚悟して 行った理由は

サマンサタバサのアウトレットが入っている為
なにせ 50%オフですから

狙いは 長財布

パパには悪いが 一人自由行動を取ってもらい

私と子供たちで かわいい~連発で 
どれにしようか 悩み


      


グリーンの小花柄のパイピングされた 長ザイフをチョイス
中も小花柄でかわいいったら ありゃしない


あんまりにもかわいくて 母に 同シリーズの定期入れをプレゼントすることにしました

バアバは かわいいもの好きで

私や妹に刺激され 若いブランドがお気に入りなのです


他 お洋服は 欲しいものが見つからず 靴を1足買いました

お姉ちゃんは 前から欲しがってた バック 
リュックにできるタイプで ショルダー ハンドの3WAYバック

内緒で借りよーーっと

パパは単独行動で Tシャツ買ってました  男一人かわいいそうです


おちびは アウトレットで欲しいものが見つからず 隣のイオンで 
大好きな キャラクター ジュエルペットのお財布を買いました

自分だけ 何も買うものがなくて かなり拗ねていて なんか欲しくてしかたない

末っ子はしゃーないです

サンリオがあってよかった!!!


夕飯に 回転寿司に行こうと 5時半ごろ行ったのですが さすが連休

すでに30分待ち 

みんな考えることは同じですね



その夜 以前から調子悪かった寝室エアコン ヌルイ風しかでなくなり

熱帯夜 我慢することができなく  

みんなで リビングにお布団ひいて 寝ることにしました



三田までお出かけして おすし食べて 夜は お布団で雑魚寝  ちょびっと 旅行に行ったような気分でした



ちなみに エアコンは 5年保証期間中でしたので すぐに修理に来てもらい

今は 調子よく働いてくれています


海の日の昨日は パパと子供たちで 手打ちうどんに挑戦!!

(1か月1万円生活の キスマイの玉森くんの影響で)

薄力粉と強力粉を 塩水でコネ

とにかく コネコネ

30分 寝かせ

そして  踏み踏み

2時間寝かせ
※ちなみに 私も生地と一緒に お昼寝していまして、パパと子供たちがなんか楽しそうにしてる声をなんとなく聞きながら
ソファーでウトウトするのって すごく幸せ感じて寝ていたんですけど
笑い声は 私の悪口だったようです トドが寝てるとか うどんがママのふくらはぎみたいだとかなんとか・・・


最後に生地を切って 終わり
ただ 切るのがへたくそ

太さがばらばら 短いし・・・

そんな味のある うどんを夕飯にいただきました

初めてにしては おいしいってことにしときます。



今度は そばを作るなんてこと 言いだした パパでした。




夏休みまでもう少し 仕事も 後2日行ったら 夏休みをいただきます


夏休みの予定も 少しずつ埋まってきて 楽しいこといっぱいです♪




*** この頃 ***

2012-07-14 19:18:56 | 日記
こんばんは

この頃の私は 基本バイトに明け暮れておりまして・・・

水曜日 ひさびさにお休みでしたので 一人 ららぽーとバーゲンに行ったものの

買ったものは グロスのみ


服への 物欲が わかないようなのでした


あかん 物欲なくなったら 老化してゆく~


再値下げが始まったら またバーゲン行くことにしよう!!!


そんなバイト三昧でしたが  


今週 おばさんが 亡くなられ 急きょ  お葬式に奈良まで行くことになりました

子どもたちが 学校へ行ってる間に 奈良へ日帰り お葬式


ここ何年も 親戚と会うときと言えば 黒い服を着た時ばかり

おばあちゃんが生きてた頃は 集まるところが会って 親戚のおばちゃん達や いとこ達と ワイワイやっていたなあーーー

と、おばさんのお葬式にも関わらず おばあちゃんのことを思い出し 恋しくなってしまいました



おばさん おばあちゃんと会えたかな???


そんな日帰り 奈良は結構疲れて 基本あんまり 肩こりのない私でしたが
電車の中で 携帯でゲームしまくりで 肩こってしまったのでした

携帯といえば わたしは まだ 携帯電話


周りのママたちは  携帯電話率が高く
特に遅れてるつもりなかったのですが

久々に電車に乗ったら みんな スマホ または iphone


ゲームしながら ちょびっと恥ずかしくなってしまった

やっぱり そろそろ変えないとあかんかな~

ドコモ iphoneでないんやろかーーーー

*** 1か月以上も・・・ 放置 *** 

2012-06-25 08:50:16 | 日記
気づけば 1か月以上も更新していなかった・・・

ブログに遊びに来てくださっていた方スイマセン


さて この間に 誕生日を迎えまた一つ 年を取ってしまい

二の腕 膝のたるみも仕方ないのかと思う 年齢になってしまいました


近頃は ラーメン屋のバイトがメインの日々  週 3~4日 たいして仕事してないじゃんとお思いでしょうが

長い間 専業主婦をしていた私にとって aoitoriのお仕事を含めて 7日中 4~5日の仕事はけっこう しんどい

主婦業は 家のこと 子どものこと なんやかんや 

お天気おねえさん お医者さん 学校の先生 電気屋さん など 何役もしなければいけない


もちろん みなさん やっていることなんですが

それプラス  ネット検索など やりたいことだらけ(ただの オタク的趣味)


それに 只今 ちょっと あることを勉強中でして・・・


時間のやりくりが大変

時間がもっとほしいですよ~


愚痴はそのへんで


お誕生日のこと
当日は、パパ 子どもたちから 言葉の お祝をしてもらったのみで
誕生会は 週末ということで あっさり 1つ年をとった 日でしたが

翌日 普通に出勤しましたら
「あれ? 今日は朝から自転車がたくさんあって なんかのミーティング??」

なんて 店に入ると


パン パン  パン


と、クラッカー


スタッフの何人かが 
「誕生日おめでとう!!」

と サプライズでお祝いしてくれた


ろうそくに火がついたケーキを持ってきてくれて 火を消し

プレゼントを頂いた


どんなに 店長に怒られても 泣かなかった私でしたが

号泣

ひっさびさに 泣いた  嬉泣き

プレゼントは 観覧車形の写真立て もうひとつは パズル

「さあ パズル完成させて」

と言われ パーツをはめていくと  スタッフのみんなの メッセージが出てきた

またまた 涙

私の年齢の半分以下の子たちもいる中で よくも こんなおばちゃんの 誕生日を祝いに朝から 集まってくれたもんだ
大学の授業 さぼってくれた人もいたし  転勤で別の店長をされてる方も 出勤まえに来てくれて

こんなにうれしいことは ない  と、感動してると

さあ いこか!!!

と 登場したのは

なんの装飾もない ケーキ  

顔面ケーキがまっていました

前に別のスタッフの子の誕生会でも登場した 顔面ケーキ その子は 17歳

あたしゃ ○○歳 倍以上違うけど  


えっ!!! のり 同じ???


断る雰囲気ではなく  人生初  顔面ケーキをくらい

その後顔を洗ったら メイクがきれいに取れてしまったことは言うまでもなく


そして そのまま お店のオープン準備となり 一日ノーメークで接客したのでありました・・・


忙しくて 怒られることもいっぱいあるけど  素敵な出会いがあり  バイト初めてよかったと思いました


家族との お誕生日会は
パパと子供たちが 夕飯を作ってくれて  壁には子供たちからメッセージが書かれた 紙が貼ってありました


料理中は おちびちゃんの部屋で 集中して 勉強できる時間をもらいましたし

幸せをひしひし 感じました

プレゼントには 両親とパパから のお祝金を合わせて

          

            サマンサべガのバックを購入


心も体も若づくりです かわいいでしょ♪



その他は

やっと広報部長の仕事 終わりました 新規広報部の印刷作業の付き添いがおわり  1年以上 お疲れでした

ということで 運営委員会のメンバーと打ち上げランチに 
昼から 焼肉を食べ 委員以外の話もいっぱいして   またいい仲間ができたことに感謝

いま思えば 楽しいこともいっぱいあって いい経験ができたかな!!


ラーメン屋の大掃除もありました
私はなぜが クリーニング なんちゃら  っていう 肩書きが名札に書いてあって 掃除担当なんだそうだ
もう一人の 掃除担当と打ち合わせして お知らせ作って 人集め 掃除の指示をするということで
日曜の8時から 掃除に行きました(もちろん無償で)


aoitoriの打ち合わせもありました
みんなで集まるのはかなりの久々 メンバー曜日が違うので結構会えないものです
最近は 怒られまくってるので  逆にこのメンバーではきつい つっこみ役となってる 自分がなんのキャラだったかわからなくなってしまってました
打ち合わせの後 ランチに行って また たわいのない会話が 癒しの時間となりました


そんで 週末の土曜には 裏のお宅で ミッドナイトパーティー

パパがお留守ということで

近所の仲良しメンバー 20時 酒・おつまみ持って 集合!!!

パパに夕飯だしたら 行ってきまーすと 裏のお宅へ

いつもの酒好きメンバー みんな 飲む食べる 騒がしい

いつものしょーもない話で 気付けば  3時半

夜中7時間半も しゃべくりまくり もうすぐ 朝なのでした


翌日 子どもたちから 時折 「お疲れ~」という声が 我が家にも聞こえていたと

誰かが到着するたび 乾杯していたなーー

しかし 近所に聞こえまくりとは  はずかしやーーーーー

そんでもって その日寝たのは朝の5時頃
パパと娘たちは 朝マックに行き 
南港へ遊びに行っておりました

13時に起きた私は 一人 昼ごはんを食べ  顔腫れまくりでありました


こんな風に日記を書いてると  何が仕事や 遊んでばっかりやな~と 思うのでした




*** USJ と 金環日食 ***

2012-05-21 08:52:54 | 日記
昨日は ひさびさに USJに行ってまいりました

30分ほどで行ける距離にありながら まだ2回目 いつでも行けるという感覚で 以外にいかなかった


今年は お姉ちゃんが6年生 おちびが2年生 で 学生生活の中で 学校が重なる最終学年

それに お姉ちゃん 小人で 来園できる 最後の年


ということで


初めて USJの年パス買いました


この1年 学校行事の振り替え休日など 行ける時には どんどん USJに行きまくりたいと思います


そんな初日  朝8時過ぎに到着 9時開演のはずが もうオープンしていて


がらがらのUSJ  


                

バックトゥーザフィーチャー・スパイダーマン・ジェラシックパーク  までは 待ち時間ほぼ0分

次のジョーズ 船の点検が入って 20分くらい 並びましたが スイスイ

その後 手際の悪い ポップコーンに20分くらい並んでる間に


人がどんどん増えていき・・・・  
そんなお客さんたち   パンクファッションの 黒っぽい服装の方が目立つ


なんと 19・20日 ラルクアンシェルの USJ特設ステージでライブがあり
USJ入場券とセット販売されていたとのこと  今日のニュースで 計10万人!!だと
そりゃ 多いわーーーー


日曜日ということも重なって レジのお姉さんが 「今日は人が多いですね!!」というほど

昼ごろから 大混雑


早めにお昼ごはんを済ませ  それからは 3D ・ 4D 系の 一気に入場できる アトラクションに入り

3時過ぎからは お土産 うろちょろ 3時半には USJを出ました


今後 パパは あと 1~2回 来れればいいか

あたしたちゃーーー  行きまくったる


そこで 募集!!  ブログをご覧の お友達の方 

年パス持ってます または 一緒に行こう というかたがあれば

子どもたちが 学校へ行ってる間 大人だけの USJツアー行きませんか??

絶叫計が 苦手な 娘たちのおかげで 「ハリウッド ドリーム・ザ・ライド」のれないの

一緒に 絶叫しませんか?? ご希望の方は 直接 メールで!!




さて USJ から帰って  夕飯は

私が勤める ラーメン屋

家族連れていくの初めてで なんか こっぱずかしかったわ






本日 みなさん ご覧になられました 金環日食

わたくし 日食用のメガネ いつでも買えるわ!! って ボケボケしている間に
世間では 売り切れまくり だったそうで・・・

土曜日 5件ほど探しまくりましたが どこも 売り切れ

パパに 仕事帰り 電気屋さんを はしごしてもらいましたが 売り切れ


諦めていましたところ

パパが 持って帰ってきたのは  溶接用のマスク

ネットで調べると 日食用にはむきませんと書いてあったが 1瞬だけ と使ってみました

*ホントは あかんらしいので おすすめしませんが


           

早起きした甲斐あって お天気もよく ばっちり リングを観察することができました


日食より おちびの

      

この姿に おおうけ で  おもしろい思い出となりました



*** 寒いですね ***

2012-05-15 15:44:30 | 日記
お久しぶりです 5月 初ブログです


バイトに明け暮れておりまして 心身ともに疲れ気味の 日々です


さて ゴールデンウィークは 人ごみ嫌いな私たちは お出かけする気になれず
とりあえず 奈良の実家に 遊びに行き

ごろごろ だらだら 過ごし

先週は バイト三昧 時々 歯医者・・・

(焼肉屋さんで 歯の詰め物が取れてしまった  ちなみに 今日もこれから歯医者です)


13日は お姉ちゃんのピアノの発表会
今年6年生の お姉ちゃんは 中学生になったら ピアノを辞めるので最後の発表会となりました

出演の子どもたちの中では 3番目位に大きい お姉ちゃん

ちっちゃい ふりふりのドレスを着た かわいい子の中にいると

大人に見え ピアノを習い始めた 1年生のころから ずいぶん大きくなったものだと

感傷に浸っておりました


ソロの演奏は 緊張している様子がまったく感じないくらい サクッと 終わり
心配していた 3人連弾も 楽しそうに 演奏する ご近所3人娘たち

親の私の方が緊張するわ!!

ピアノの上達より 度胸がついて 物おじしない 本番に強いという  成果が表れ よかったのではないでしょうか

残り10カ月の ピアノレッスンは 好きな曲を教えてもらうようにお願いしたので
楽しんでくれれば よいと思っています


そして この日は 母の日でした
おちびちゃんからは前日に スーパーで買った カーネーションとお手紙を
           

おねえちゃんからは 鉢植えのお花を
           

発表会の参加者へも お花をいただき
           


仕事で手一杯のこのごろ 玄関前の 花壇が死にかけていたので 一気に華やかになりました


手を抜かず ちゃんと 水やりしなければいけませんね♪


来週は お姉ちゃんの修学旅行です  ナップサックを作ってあげる約束をしてるので
ひさびさのソーイング ちょっとわくわくします。

*** おはよう ***

2012-04-30 06:43:27 | 日記
ゴールデンウィーク真っ最中  お休みの本日 なんでか 早く目が覚め


こうして ブログを書いています


パパがいると パソコンもゆっくり できないので


早朝からひとりで パソコンと遊んでいます


さて 何を書こうか・・・




そうそう  もうすぐ お姉ちゃんのピアノの発表会

ピアノの先生は パパの小学校の同級生で 公私共仲良くさせてもらっていまして

レッスン中に 先生の息子君のお世話しに行き  お茶して帰るなんてことしてます


ほんでもって お姉ちゃんの ピアノの方は・・・

あんまり練習しない娘 私も やいやい言わないから  

どんな感じが全然わからず  発表会って何日やったっけ??  ってくらい な私

でしたが、


近所の同じ ピアノ教室に通う お友達3人との連弾の練習で


「むちゃくちゃだった!!」という 娘には さすがに あきれてしまい


3人集めて 個人練習させることにしました


家庭訪問中で 早帰りな子どもたちでしたので

Tちゃん宅に集合し  レッスン開始


1時間後 ママたちが 揃うまで 自主練



1時間後  Tちゃん家に ママたちも集合し 

3人連弾 「エンターティナー」


ママたち 弟・妹・近所の友達が見守る中の演奏


まっ 間違えるところもあったけど  むちゃくちゃからは 脱出し

なんとか 聴けるレベルまできた模様

これから 何度か 自主練させ 発表会までに 完璧にしてもらいましょう!!!




そんな子どもたちの練習の間 

母たちは Tちゃん宅で ティータイム

前日の夜に おじゃますること決めたのに

出てきた  ドリンクが
    

          


         どこぞのカフェですか??


         600円くらい払わなくちゃいけなでしょうか??



いついっても ショールームのように かわいいお家の Tちゃん

久々に おじゃましても 相変わらず どこもかわいい



お菓子もどんどん出てきて  次から次に ドリンクだしてくれて


どうしたら こんな上手におもてなしができるのでしょうか??


こんなTちゃんだから この日は 次から次に お客さんが


途中から その日 お家イベントしてた ASAKIちゃんが

夕方には お隣の Yキョン が来て

そのたび 上の ドリンクが出てくるのだ


急に 行って コーヒーゼリー アイスクリーム 生クリーム 入りの コーヒー出てきたら びっくりするわよね



なんか 話の流れから 今度は 久々に 我が家に お茶しに来る 流れになった


がんばって お掃除しなければ!!!!!!!

*** IKEA ***

2012-04-25 19:55:03 | 日記
今日は久々にお友達とお出かけ

IKEAに行ってまいりました


今日から家庭訪問が始まって 子どもたちが1時30分下校だというのに

強行弾丸 IKEAショッピングです



9時45分到着

まずは モーニング  

驚きの99円 ドリンク無料 パンを付けても 250円程


    


朝ごはん食べてきたのにもかかわらず もう一度 朝ごはん


もっと近かったら しょっちゅう行くのにな~



さて 時間がないので 展示コーナーはスルーし

速効 お買いものスタート

今回は4人で行ったので いつも自分では見ないようなところも 見て回るので

新しい発見がいっぱい

お目当ての品ではないものがどんどん 黄色い袋に入っていきます


今回探していたのは 冷蔵庫横にできた16cmのスペースの収納用品

いろいろ 探して ゴミ箱コーナーの 2個990円の 小さな引き出しを3セット

縦に並べて 置くことにしました

            

奥行きがないので 後ろには つぶした段ボールやハンドワイパーなどをしまっておくことにしました


他にも いろいろ買ったのですが

ちょこっと紹介

玄関に きれいなブルーの ブリキのバケツ

            

またまた玄関に 鏡

            


感の良い方はお気づき!!

家庭訪問があるので 玄関 かわいく大作戦

すっきりした玄関に先生をお迎え致しましょう~


IKEA 最後にアイスクリーム食べて 


高速のって帰ったら 30分で帰れて 子どもの下校前に 余裕で到着


やっぱり 友達と行く買物は 家族と行くよりたのしいわーーーー


また行こうね!!