Be-smile

いつも笑顔で

アンティークチャーチチェアのワックスがけ

2008-09-05 10:33:01 | アンティーク
おはようございます。

今日は朝からミラクル元気

幼稚園に子供を送ってから、私の大切な チャーチチェアーにワックスがけ


今年の1月に買って以来、手入れをしたことなくて
ずっと気になっていました

ようやく今日手入れを

 まずは目の細かいヤスリで汚れ落とし

 固く絞ったタオルで粉を落とし、乾かす

 蜜蝋ワックスを薄く塗り、乾いたらワックスをふき取る



ワックス前  (ヤスリをはじめてから写真を撮ってしまった)


ワックス後   (上とあまり変わってないように見えちゃう・・・)


写真で見ると影の位置しか変わってないように見えるけど

実際は、黒光りしていたところがヤスリで落とされ、
色もいいあめ色になりました

愛着もって、手入れをしながら大切に使っていきたいと思います。


そしてこれから Jサーキットに行ってきます
ご存知ですか

有酸素運動と筋力運動を交互に30秒づつおこない、全体で30分

効果的に短時間で脂肪を燃焼できるジムです

そこに9月から入会

結婚してから徐々にふとり続けこのままでは、臨月時にちかい体重になりそう

もうかなりやばいということではじめました

まだ3回しか行っていませんが、近くですし、30~45分ですので手軽に合間をぬって通い

正月には毎年、太ったねと言われてばかりの親戚をびっくりさせてやろうと思っています

体に変化が出てきましたら、ダイエットカテゴリーを作って報告しようと思います。

ちなみに、昨日から流行の朝食バナナダイエットはじめました




ブログ村のランキングに参加中です ポチット ご協力お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ











スイスからモノグラム到着 イニシャルモチーフA~Z

2008-08-29 13:36:28 | アンティーク
届いた 届いた 昨日

スイスからの郵便物

以前にもイニシャルモチーフレースの「A」のみ買ったことあったのですが

販売用の作品や自分のハンドメイド品などに使ってもう残り1枚


秋のロハス作品にもたくさん付けたくて、A~Zまでのアソートを買いました


しかし買う時には、小さいモチーフですが25個買うとなるとかなりの金額に
注文する時には少しどきどきしちゃいました


夏休み中から秋のロハスフェスタにむけちょこちょこ作品作ってきました

手持ちの布も少なくなり

今、布買いあさり中

毎日ネットとにらめっこ

郵便局で支払い

郵便屋さんのバイクの音を聞くたびポストをのぞき


なんか楽しいです。


これからつくらんといけへんのに・・・(関西弁)


今日もバテンレースやカブトピン・イニシャルテープが届き
明日くらいに布が届くでしょう

夏休み終わったら

子供たちのいない間がんがんミシンだ

          一週間で3着目標  

そろそろ作った作品たちの紹介始めますね


ブログ村のランキングに参加中です ポチット ご協力お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ







アンティーク モールド(ゼリー型)

2008-04-09 06:52:33 | アンティーク

今日もアンティーク小物の紹介

これは箕面のカルフールでおこなわれた ハンドメイドやアンティークなどのミニフェスタで買ったもの

 

これびっくりするほど安くて、ダンボールにいっぱい入ってて 1個100円なんです

思わずお店の人に 確認したほど

 

うちでは、アンティークの糸やボタンなど手芸材料をいれて飾ってます

 

アンティーク品はお高いので、エスカレートしないよう抑えて、ちょこちょこ小物でがまんです。

 

ハンドメイドランキング(洋服部門)に参加中 

他にも素敵なブログがたくさん紹介されていますよ

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

     

私が委託販売している ネットショップ ワンズウィット です。

   

 

 

 


アンティーク 陶器ボトル アップルジャムポット

2008-04-08 10:23:04 | アンティーク

これは京都の もぎとり でGETした アンティークポット

 

私の大好きな ちはるちゃんに登場してて、ずっとかわいいなって

思っていたので 見つけた時は、キャーってすぐ手に取り値段見ずに買ったのを覚えています。

 

これは割れ物なので子供の手の届かない高いところに置いてますが、
地震きたら    どーしょ

 

話は変わりますが、今日は次女の幼稚園2日目

朝はご機嫌だったので、「歩いて幼稚園行こか」

と歩き出したのですが・・・

途中でシクシク   「行くの嫌になってきた」と足が止まってしまった。

その後家に戻り自転車に乗せたとたん大泣き

 

「ママと一緒にいる~」と泣きながら幼稚園へ

先生に引き渡す時も、暴れて泣き叫び

私もつらかったのですが、「お願いします」と振り返らず帰ってきました

 

辛いです    今、同じ思いされてる方たくさんいるだろうな~

早くお迎え行くから  がんばれ

 

ハンドメイドランキング(洋服部門)に参加中 

他にも素敵なブログがたくさん紹介されていますよ

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

     

私が委託販売している ネットショップ ワンズウィット です。

   

 

 

 

 

 

 


アンティーク レース巻き

2008-04-07 08:42:58 | アンティーク

昨日に続いてアンティーク小物の紹介

 

正式名称はわかりませんが、レースを巻く棒だと聞きました。

 

好きなレースを巻きつけて置いておくだけで絵になって、私専用シェルフのメイン台に乗っています。

 

アンティークを理解できない主人は汚いとかいいますが、この年代感じる良さがわからないんだよな・・・

 

今日から次女の幼稚園生活がスタートします。

入園式のあとは、もう幼稚園いやだと言ってましたが、今日はちょっとやる気

 

今朝は6時から起きてすでに用意完璧でいまテレビ見てます。

9時ごろ送って行きますが、泣くか心配

 

泣くなら泣いてくれた方が先生に抱っこしてもらえるのですが、がまんしてしてる姿が目に浮かぶ

一人の時間ができるとわくわくしていましたが、今は心配でお迎えまで何も手がつけられないかも    

子離れできてないのは私かも    がんばれ

 

ハンドメイドランキング(洋服部門)に参加中 

他にも素敵なブログがたくさん紹介されていますよ

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

     

私が委託販売している ネットショップ ワンズウィット です。

   

 

 

 


アンティーク HOVIS缶

2008-04-06 07:48:29 | アンティーク

私のアンティークコレクションを紹介します

 

っていっても、高~いアンティークはないのですが

ちょこちょこっと、お手ごろの物を少しづつ集めています

 

このHOVISもアンティーク  よくある大きい形のものではなく小さくて、ボタンなどいれるとかわいいかな と買いました

 

我が家のリビングにママ専用のシェルフがあって、ここに集めた大事な雑貨を並べています

しかし、娘たちは自分の大事なものを、このシェルフに並べたいらしく

気づくと、しまじろうやプリキュアがアンティーク雑貨たちと並んでることがあります

 

また今度お気に入りの雑貨たちを紹介しますね

ロハスフェスタでも店番の合間に買い物できたらいいな

 

ハンドメイドランキング(洋服部門)に参加中 

他にも素敵なブログがたくさん紹介されていますよ

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

     

私が委託販売している ネットショップ ワンズウィット です。