私が高校生に負けた時
時おり思い出すことがあります
それなりに人生もまれて生きてくると
良いか悪いかは別にして
根拠のない自信も身についてくるものです
そんなものの一つでしょうか
まだ働いていない学生には人生経験で
負けないと思っていました
息子のようなものですから
出張先の新潟県で
家族4人で節約生活をしていたころ
夕食に吉野家の「牛丼普通盛り」を食べていました
その時
制服の男子高校生の男子2人が入ってきました
なんと注文が
「牛丼普通盛りね あっ生卵つけてね」と
生卵はその当時50円でした
私は思わず
「高校生のくせに生卵付きとは、生意気な!」と
・・・私は敗北感を味わいました
家族を背負っている私と、気楽な(失礼!)高校生の差ではないかと
自分を慰めましたが
「生卵をつけたかった」と少し悔しさがこみ上げてきました
まあ今となってはおやじのエゴだと反省していますが
たまに思い出すことがあります
私はせこい小さい人間なのかと・・・