2006年4月に渋谷のマークシティーの中の置地市場で購入したもの~。
置地市場は仙川にもあるので時々チェックしていますが、春はな~んにもカメグッズは無くて(和もののお店なのでありそうなのですがね。。。)、今回は時間があまってブラブラしている時にたまたま立ち寄って発見したもの~。
もう夏っぽいガラスの置き物が多数置かれていたのでチェックしてると~~~。
去年のミニ水族館シリーズも内容は変わらずに健在。そして去年そのシリーズと共に買ったガラスの置物カメさんも健在。そして新シリーズとしてこちら!!
浮き球にぶら下がったカメさんの間には透明の球の中にさらに子ガメが~~~。
その名も「親子カメ」~~~可愛い~~~。
すりガラスの背の高い水槽(花瓶みたいですよね。)の中に底にブルーの石と付属のオレンジ色のガラスで出来た海草をセットして水を入れ、浮き球を入れるとちょうどすりガラスが抜けている普通のガラスの部分の下の部分からは親亀が、上の部分からは子ガメが見えようになってます~。
う~ん♪今年も気が抜けないですね~~~笑。