
2005年の初めに金沢に旅行へ行った際に越後松島水族館へいった時に連れて帰ってきた子です。。。汗。
この水族館は規模に似合わずお土産屋さんがとても広くて、しかも欲しかったカメグッズのオンパレードだったのでもう狂喜乱舞でした~爆。
そしてここでよせば良いのに特大ぬいぐるみまで購入・・・。
持って来ていたバッグが大きかったのですっぽり入って荷物にならなかったのがせめてもの救いです・・・苦笑。
その時に見つけたぬいぐるみ、もう一つ欲しい子がいて(それも特大サイズだった。。。汗)でもこのこの方が甲羅も茶色だし・・・とそちらは泣く泣く諦めてこれだけを購入しました。
大きさは70センチオーバーの巨大なカメさんです~~~。
でもフコフコしててとても気持ちがいいのですよ~~~。
・・・後日、八景島シーパラダイスに行った際に発見しました。。。汗
どうやら新商品だったらしく・・・。
大中小とそろってました・・・が、一番大きい子が一番かわいいも~んと嘯いて強がってみたりして~~~苦笑~~~。
ぬいぐるみは本音を言えば小さい子で十分なのですが(置く場所取るので、クッション替わりにするにも限界がありますよ。。。)造作が大きい子の方が可愛い事が多くて悩む所です~~~苦笑。
この水族館は規模に似合わずお土産屋さんがとても広くて、しかも欲しかったカメグッズのオンパレードだったのでもう狂喜乱舞でした~爆。
そしてここでよせば良いのに特大ぬいぐるみまで購入・・・。
持って来ていたバッグが大きかったのですっぽり入って荷物にならなかったのがせめてもの救いです・・・苦笑。
その時に見つけたぬいぐるみ、もう一つ欲しい子がいて(それも特大サイズだった。。。汗)でもこのこの方が甲羅も茶色だし・・・とそちらは泣く泣く諦めてこれだけを購入しました。
大きさは70センチオーバーの巨大なカメさんです~~~。
でもフコフコしててとても気持ちがいいのですよ~~~。
・・・後日、八景島シーパラダイスに行った際に発見しました。。。汗
どうやら新商品だったらしく・・・。
大中小とそろってました・・・が、一番大きい子が一番かわいいも~んと嘯いて強がってみたりして~~~苦笑~~~。
ぬいぐるみは本音を言えば小さい子で十分なのですが(置く場所取るので、クッション替わりにするにも限界がありますよ。。。)造作が大きい子の方が可愛い事が多くて悩む所です~~~苦笑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます