goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

鍋敷き

2009年05月13日 12時11分03秒 | 台所・家庭用品
本日のヘッドラインニュースはこれ!
「野毛山動物園でホウシャガメが孵化」でっす~~~!!!
(って威張ってますけど、あこも昨日職場で教えて貰ったのです~♪)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090510/kng0905101642003-n1.htm
5月10日から31日まで子ガメちゃんを一般公開しているらしいのですが、
孵化したての子を見ることができて、それが更にホウシャの子だなんて!
一生に一度見れるか見れないかのチャンスですよ~~~!!!!

上記の記事の中にお写真があるのですが、模様が不思議です~~~。
私も孵化したてのホウシャを見たのは初めてです。
(数年前に生後3ヵ月後くらいの子はハチクラで、
紙付きで確か120万円くらいで売られてるのを見ました・・・ワーオ。)

24日は美術館巡りしようと思ってたのですが急遽予定変更です!
久しぶりの野毛山動物園・・・晴れるといいな~♪

で・・・本日の更新は遡り再びです。
(いや・・・また新規購入分の画像撮り忘れました。。。汗)

2006年10月に大阪へ行った時に、宿泊地を有馬温泉にしました。
感覚的には東京だと都心から箱根へ行くような距離感と感覚かな~?
海遊館にいた時は暑いくらいだったのに、
有馬温泉に来て電車から降りたら肌寒く感じるくらい~。

そしてお宿までそう遠くないから歩こうか~と駅前の向かい側の道路を何気なく見たら・・・こんなお店が!!!!


2006年当時にどなたかのカメグッズコレクターさんのサイトで
このカメさんのお印のあるせっけん(だったと記憶してます。)を見たのですよ。
可愛いな~と思いつつどこのものかもわからないし、調べようがないわ~と諦めていたので・・・もうビックリ仰天!!!

お宿へ向かうのを忘れる勢いでお店でお買い物してました 笑。
荷物になるのにこの軒先にあったゲタが欲しくて仕方なかったのですが・・・流石にそちらはまたの機会があったら・・・ということにしました 笑。

で・・・沢山買ったカメグッズの中のまずは一品目。

鍋敷き~~~~!
可愛い過ぎてアツアツのお鍋をこの子の上に置くなんてできそうもない~~~~~!

お店の名前は吉高屋さん♪サイトもあります~~~♪
ネットでお買い物も出来ますよ・・・ほほほ。
http://www.yoshitakaya.com/


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問でーす☆ (ウエプラ)
2009-05-13 17:31:54
もし差し支えなかったら教えて下さい~ここにお返事しづらかったら、私のブログのメッセージに入れて下さいね(汗)

あこさんは主婦でお仕事もされてて、どうやってカメさん作ったり、多肉のお世話をしたり、更にそんなに沢山の陸亀さんを飼育されながら、こんなに長文丁寧なブログを続けられているのでしょ?

最近めっきり時間の足りない私でございまして・・・(泣)
上手な時間の使い方、コツがありましたら伝授して下さ~い!!!
返信する
なんと! (kameco)
2009-05-14 01:39:47
野毛山動物園~実は、GWに行ってきたんです~。
ホウシャリクガメの赤ちゃんが、一般公開されるんですね。
あこさんのブログでこのニュースを知って、すごい!すごい!とはしゃいでしまいました。
返信する
お答えします~笑♪ (あこ@管理人→ウエプラ様へ)
2009-05-14 10:36:13
差し支え・・・全然無いです~♪
お気遣い頂いてありがとうございます。

カメグッズに関しては1日1記事ならものの15分で更新終了です~。
お返事は一度コメントを拝見して、暇な時にお返しを漠然と考えておいてお返事してます。
なのでPCに向かってからは案外早いのです。

誤字脱字の多さには自分でも辟易しますが(ノートPCのせいと言い訳してみる 笑)、
タイピングの早さで全て成り立っているような気がします~。

私の時間の使い方は非常に慌しいです。
15分・30分・60分・90分の単位で考えて行動してます。
例えば台所掃除15分・床掃除15分、粘土は90分とか・・・そんな感じです。
結構この「15分」っていうのが効率よいのですよ~。たった15分ですがされど15分!毎日積み重なれば4日で1時間分ですからね♪

あとは・・・TVを殆ど見ないせいもあるかと・・・笑。深夜帰宅して間に合えばニュースだけは必ず見ますが、その他はみたいものは録画してますが放置状態です。。。汗

私も今時間が圧倒的に足りないです~~~。
なので最悪の状況の時は「朝いつもより一時間早く起きる」で乗り越えてます。
・・・それが今年はずっと続いてます・・・わはは。

ウエプラ様も何か良い方法がありましたら教えてくださると嬉しいです~~~。
返信する
そうなんです! (あこ@管理人→kameco様へ)
2009-05-14 10:44:14
おお~GWに行かれましたか~!
動物達もとっても元気で私も大好きな動物園の1つです♪
あの爬虫類館の充実振りは何故入場料無料なの?!と本当に驚きますよね~~~♪

ホウシャちゃんは孵化したてなので、本当に貴重な時期だと思います。
一般公開するとは思ってなかったので驚きました!絶対にいける距離の方は行った方がいいです。
サイテスⅠからⅡに格下げでもない限り日本ではホウシャの孵化したてのベビーを見ることなんてそうそうできないと思いますから~。

10日から今月の31日までの一般公開なので是非お見逃しの無いようにまた行かれて下さいね~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。