ガラスのカメさん 2006年06月23日 14時49分22秒 | ガラス置物系 前出と同様で2006年5月に映画「~小さき勇者たち~GAMERA」を観終わった後にカメグッズ探しをしながらブラブラしていた時に発見したもの。 可愛い~~~。これは今までに見たことがないタイプのカメさんです。 ・・・と思っていたのですが今頃になって先日UPした亀戸で購入したミニミニ水族館シリーズのチビカメちゃんの方に良く似ているという気がして見てみたら・・・あはは・・・同じだった・・・苦笑。パッケージとか組み合わせ方が違うと惑わされるなぁ・・・苦笑。 ちなみに頭から計ったら1・5cmですが甲長だけだと1cmのチビチビカメちゃんです~~~♪
ガラスのカメさん 2006年06月20日 15時35分21秒 | ガラス置物系 2006年5月に亀戸探検中に駅ビルの中のPASSPORTで購入。 (何故に亀戸まで来てPASSPORTでお買い物なのかね・・・苦笑。) 今年もミニミニ水族館シリーズ、去年と同じものとちょっとかえたもので出ています。で・・・色々見ていたらこのシリーズは持ってないわ・・・苦笑。 この大きい子ちゃんの方はもういくつあるか・・・というくらいあるのですが、この小さい子ちゃんは初めてみたので・・・購入。 カメグッズ捜索中って、沢山ゲットした後だとこういう微妙な違いとかのものは買わずにスルー出来るのに、何も捜索して得ていないと・・・買ってしまう。。。汗
ガラスの置物 2006年04月25日 14時44分41秒 | ガラス置物系 2005年の夏に妹がダーリンと旅行に行った先で買って来てくれたもの♪ 不思議な色合いでとても綺麗です~。 ペーパーウェィトに使えそうなくらい重さも大きさもソコソコあります~。
495 ガラスのカメさん 2006年04月16日 10時42分09秒 | ガラス置物系 2006年4月に渋谷のマークシティーの中の置地市場で購入したもの~。 置地市場は仙川にもあるので時々チェックしていますが、春はな~んにもカメグッズは無くて(和もののお店なのでありそうなのですがね。。。)、今回は時間があまってブラブラしている時にたまたま立ち寄って発見したもの~。 もう夏っぽいガラスの置き物が多数置かれていたのでチェックしてると~~~。 去年のミニ水族館シリーズも内容は変わらずに健在。そして去年そのシリーズと共に買ったガラスの置物カメさんも健在。そして新シリーズとしてこちら!! 浮き球にぶら下がったカメさんの間には透明の球の中にさらに子ガメが~~~。 その名も「親子カメ」~~~可愛い~~~。 すりガラスの背の高い水槽(花瓶みたいですよね。)の中に底にブルーの石と付属のオレンジ色のガラスで出来た海草をセットして水を入れ、浮き球を入れるとちょうどすりガラスが抜けている普通のガラスの部分の下の部分からは親亀が、上の部分からは子ガメが見えようになってます~。 う~ん♪今年も気が抜けないですね~~~笑。
445 浮き球 2006年04月07日 11時29分22秒 | ガラス置物系 2004年の初夏にパパと一緒に買い物に出かけた日曜大工センターで前出の浮き球と一緒に発見購入したもの。こちらは無事に在庫もあったので箱入りのものを購入できました。 最近の浮き球はガラス球が浮いていてテグスでガラス動物が吊られていて泳いでいるように見えるものが主流ですがこの頃はまだ水面に浮くタイプだったのですよね~。(でもこれも飾るとかなり可愛いのですがね~笑。)
424 ガラスの置物 2006年04月04日 17時24分22秒 | ガラス置物系 2005年のに購入したもの。自分で購入したすぐ後に妹も買って来てくれてダブリ発生~~~笑。でもいいの♪ 100円ショップダイソーの商品なのですがやはりこれもお水の中に入れて使う商品です。ユラユラ揺れる海草の海を泳ぐカメさん・・・ってシチュエーションなんでしょうね~。
405~408 ガラスのカメさん④ 2006年04月03日 11時17分02秒 | ガラス置物系 2004年だか2005年だかにPASSPORTで購入したもの。 前出のものと同じで新宿ではなく池袋・・・。 新宿でミニミニ水族館もカメのシリーズは二つだけかと相当探しましたが、カメ以外の動物はミニミニ水族館以外にもこういった置物も沢山あったので、例の如くカメさんも探したのですが・・・無くて。 そしたら池袋ではカメさん大量発見~。 でもこのかめさん甲羅が相当こんもりしてますが、お手手を見ると魚のヒレみたいになってます・・・って・・・海がめさんなんでしょうね~苦笑。
404 ガラスのカメさん③ 2006年04月03日 11時14分04秒 | ガラス置物系 2004年だか2005年だかの夏にPASSPORTで購入したもの。 でも新宿ではなくて池袋で・・・苦笑。 あんなに新宿で「カメはもうないよね」と探したにも関わらず、ありましたよ。。。しかも今度は「手のひら水族館」・・・。 こちらは浮き球なしで、置物です。
402 ガラスのカメさん② 2006年04月03日 00時03分01秒 | ガラス置物系 こちらも前出のミニミニ水族館のシリーズ。2004年だか2005年の初夏に前出のものと一緒に新宿のマイシティーに入っているPASSPORTで購入。前出のものと微妙にカメさんの色目が異なったので購入。こちらはお水が入っていてそのままでも飾れますが、ガラスの容器などに移し変えて使ってくださいとのことですが・・・そのままになってます 笑。
401 ガラスのカメさん① 2006年04月03日 00時00分24秒 | ガラス置物系 ミニミニ水族館というシリーズで、2004年だか2005年の初夏に新宿のPASSPORTにて購入した物です。 透明のビニールバッグの外側には水色の液体が入っていて、更に自分でバッグの中に水を注いで付属の浮き球カメさんや海草の置物・砂・ビーズなどを入れて飾るものです。かなり可愛くて最初は飾るつもりで買ったのですが・・・あはは。 結局そのままになってます・・・。