goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

布セットⅡ

2009年01月30日 12時31分03秒 | 手作りの品
これも前出同様、2008年7月頃にヤフオクで購入したセットのカメさん布~。
なんか・・・きっとKDSが終わってモチベーションが高い状態で何かを作りたかったのかもな~と思うもののどうしたかったかは不明 笑。
まぁカメさんだから良いかな♪

この布地はしっかりとしているのでハンカチとしてこのまま使えそうな勢いです。
(ってせめて断ち切り部分は縫おうよ・・・って話です。)





黄土色

ベージュ

布セット

2009年01月30日 12時26分43秒 | 手作りの品
ヤフオクが来たので今度はヤフオク物で・・・笑。

2008年7月頃にヤフオクで「3枚だか4枚セット」という感じで新品を販売なさっていた方から購入したお品です。

小さめなサイズの端切れという感じがしないでもない大きさで、
あこは何のためにこれを買ったか・・・今となっては思い出せません。。。汗
でもカメさんが可愛いから良いのです~。

青いカメさん

オレンジのカメさん

赤いカメさん


待針

2009年01月30日 12時19分22秒 | 手作りの品
チビチビ合戦といきましょうかね 笑。

2008年7月に久しぶりのヤフオクで購入したお品です~。
見た瞬間あまりの可愛さに凍りつきましたね~~~。

極小~~~~極小~~~~~。
しかも超可愛い~~~。

カメさんの隣のカメさんはカキ氷カメさんですよ~~~。
(写りこんでるのはあこの親指の爪の先端・・・いかに小さいかがお分かりになるだろうか・・・汗。)

あこも粘土を始めたばかりの頃は「いかに小さくカメさんを作るか」に執心な時期がありました。でもその後「置物としてさりげない小さな空間に置けて、尚且つ存在感を失わない大きさ」が良いな~と思い直して現在に至ります。

でも実際小さなカメさんを作る時は相当楽しい?おかしいです。
思わず「えへへへへへ」と笑ってしまうwww

びんくまさんのびんかめさん

2009年01月30日 12時16分20秒 | 手作りの品
2008年6月にmaAmiちゃんからKDSの日の当日朝に頂いたお品です。
(maAmiちゃん~~~ありがとう~~~~。)
前日に開催されていたテディベアショーで購入してきて下さった貴重なお品・・・。「びんくま」というくらいですから大半のお品はボトルにクマさんが入っているみたいなのですが・・・。

これ・・・恐ろしい程に小さいのよ・・・笑。
上にヒヨコちゃんというか鳥さんまで乗ってる恐ろしさ。

大きさ判りますかね?ビンの下に写っているのはあこの人差し指の尖端。
超小さいよ~~~。

maAmiちゃん作、ビルマホシガメちゃん

2009年01月28日 19時41分40秒 | 手作りの品
2008年の初夏に行なわれたKDS9でmaAmiちゃんが「あこちゃんへ」と下さった貴重な貴重なお品です~~~。

まだmaAmiちゃん作品は殆どのものが未UPなのですが、
ホシガメちゃんだけでも3体くらいあって、その年年にテイストが違うのですが、
頂いたホシガメちゃん達を並べて思うことは・・・レベルアップしてる・・・と思うことです。
いつも「これが完成型でしょう~」と思うのですが、
頂いたカメさんを見ると絶対に物凄い進化しているのですよ~~~素晴らしいです。

あこもそうなりたいものです~。
(初期の頃の作品は世に出てないものなんかそうですが、本当に苦笑物。)

maAmiちゃんの作るカメさんは可動域が物凄く広く、
こんなに可愛いく寝ている姿のようなポースにもなります~♪

日本刺繍で描かれた甲羅の模様の美しいこと・・・。

ちなみに頂いたこの子は我が家の愛亀ビルマホシガメの「トルテ」がモデルです♪
頂いた時はめちゃめちゃ嬉しかったです~。
(maAmiちゃんが下さるカメさんはいつも大体あこの愛亀さんがモデルなのが嬉しさUPです~♪)

ムクムクしているので「ふとっとる君」と呼ばれているほど食欲旺盛なので絶対メスだと思ったのですがね。。。
こんなに可愛いのにオスなのですよね。。。

カメさんがオスだとわかる瞬間はカメママとしては本当にショックを隠しきれない瞬間です。。。
あうわぁぁぁぁ~~~~見たいな感じですよ・・・苦笑。
特にメスかもなぁと思っていた子がオスだった日には・・・本当にこんな感じです→Orz

maAmiちゃん作、泡カメちゃん

2009年01月28日 19時27分39秒 | 手作りの品
2008年初夏に行なわれたKDS9でお互いに物々交換して頂いたお品です。
売れ残りなデパートなら蛍の光が流れ出しそうな時間帯になると何故か二人のどちらからともなく「・・・欲しいものあったら交換こしません???笑」みたいな会話になります。

小さなグラスの中にビーズやチャームなどのキラキラした小物が入っている置物です♪小さな小さなカメさんパーツも♪


あこも現在売っているこういった樹脂粘土パーツ並みに小さい粘土のお花を修行中です。
早々にフィードバックできるといいなぁ~笑。

チャーム

2009年01月27日 20時01分15秒 | 手作りの品
2009年1月26日にmaAmiちゃんと行った浅草橋のパーツ屋さんで見つけたものです~。
浅草橋・・・初めて行ったんだけど超面白かった~~~。
似たようなパーツ屋さんがあちこちに点在していて、自分達も欲しいパーツがあるかないかは覗いて見ないと判らないし、質やお値段も違うので相当歩いて相当見て・・・最後は二人して「目がチカチカする~」と大笑い。(いや・・・本当に、ビーズの大きさを見極めようと目を近づけるんだけど、焦点が合うのに時間がかかる感じが・・・苦笑。)

5色ありましたが、あこはあえてのアンティーク調な色目だけをチョイス♪




・・・色の違い判りますかね???苦笑。

フェルトのワッペン

2009年01月20日 19時39分58秒 | 手作りの品
2009年1月18日に行なわれた亀茶会でかめかめ館長様のブースでお買い物したお品です~。

これ・・・実はよそ様のブログを見て以来「こんな可愛いワッペン・・・見たこと無いよ・・・」と近所の手芸屋さんから始まってハンズ・ロフトとありとあらゆる可能性を考慮に入れて捜索したのですがね。。。入手できず撃沈。。。涙

それがこんなところで出くわすとは!!!!超感激です~~~~。

かめかめ館長様のブースはどんどん新しいお品を売り場に放出するのでその度に目が釘付け・・・館長様のお隣は危険が一杯だわwww
(相棒様が動くたびにあこも巣(笑)から出てくるので恐れられてました~~~ごめんなさい~~~~~~笑。しかも売り場放置。。。あぁ店主失格だわ~~~笑。)

このワッペン、お家に帰ってきたら謎の黄色い耳の無い動物と帽子のパーツになって(笑)超驚きました!!!
くっ付いてたんじゃないのね~~~。
(買った時も「帽子みたいじゃない?」と散々言われましたが・・・苦笑。

そしてこのワッペンの感動は続いて後ろ!!!
この3匹の表情の可愛い事~~~まさにあこのツボ~~~笑。

布置物のカメさん

2009年01月20日 19時22分07秒 | 手作りの品
2009年1月18日に行なわれた亀茶会でかめかめ館長様のブースに委託参加なさっていたチャイラボ様の布で出来たカメさんです~。

チャイラボ様のブースもいつもKDSでは開始前に「あれ・・・可愛い」とチェックを入れていますが、落ち着いた頃にお買い物に行くとまぁあるわけもなく。。。撃沈と言う感じです。。。

なので今回お買い物できたのはかなり嬉しかったです~♪

この子・・・超可愛いんですよぉ~~~!!!!!
だってね、持ち帰った時カバンから出したら寝てたの~。
お手手が可動タイプなのであちこちに動かせて寝てるみたいになっていたのです~。

首におリボンしているというのがまた超ツボで、
色柄の可愛い甲羅のカメさんと迷ったのですがあこはタータンチェックなグリーン大好きですからこの子をお迎え致しました~。

チャイラボ様のサイトで他の出品されてた子も見ることができます~。
皆可愛いですよ~♪♪♪
http://chailabo.futene.net/

羊毛フェルトのホシガメちゃん

2009年01月20日 19時14分41秒 | 手作りの品
2009年1月18日に行なわれた亀茶会でかめかめ館長様のブースに委託参加なさったおられた「ふわもこ屋」さんの羊毛フェルトのホシガメちゃんの置物~♪

超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー可愛い!!!!!!!
あこの今回のお目当てはこの子といっても過言ではないですね~~~。

KDSでは開始前に自分のブースの準備が出来たら自由にできるのですが、勿論見るだけ~~~。それで一番最初にあこがKDSに参加した時はお手伝いで来てくれたmaAmiちゃんに走って一番で買ってきて貰ったのですよね~~~笑。
それ以来あこもmaAmiちゃんも出展者の側になってしまったら忙しくてとてもじゃないけどお買い物できるわけも無く・・・。
自分たちが落ち着いた頃にはもちろん他のお店も落ち着いて商品が激減しているのですよね。。。シクシク。

あこが以前に買い求めたものは携帯ストラップで小さなカメさんでしたが、こちらは存在感十分~~~。
今にもモソモソ歩き出しそうなリアル感があるのにキュートという最高のお品です~。
タグもとても可愛いです♪

今回出品した子たちも見ることができるので是非見てみてください~♪
「ふわもこ屋」様
http://ameblo.jp/fukuke/