goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

pincette様のカードケース

2009年07月30日 21時57分47秒 | 手作りの品
引き続き2009年7月12日に亀戸で催された第4回はねかめ祭で購入したグッズです♪

KDSではお馴染みピンセット様のカードケースです。

商品タグにはそうかかれてて、実際にあこはカードケースとして使う予定ですが、
ピンセット様からは「i-podナノ用なんですよ~」との事。
確かに後ろにイヤホンを通す穴があります。


i-podは入るのか試してみたらちょこっとボディーが見えるくらいで良い感じに入ってました。カードなら楽勝と思われます~。
華やかなお花の模様がキュートなカメさん♪
触り心地も平なようでいて、モコモコしてて気持ち良いのです~。

そして、ピンセット様からは(差し入れでお客さまから頂いたって仰ってたかな???)徳島のカメ最中も頂いたのですが・・・写真撮ったと思っていたら。。。撮ってなかった。。。UP前にあこの血となり肉となってしまいました。。。あわわ。。。汗

徳島といえば日和佐、日和佐といえばウミガメという連想ゲーム?笑。
なのでウミガメのタマゴとかウミガメ最中とか、ウミガメをモチーフにしたお菓子が沢山あるみたいです~行って見たいな~徳島♪

今はちょこっとお休み中のようですが、ピンセット様のお店はこちら♪
http://pincette.ocnk.net/





これではねかめ祭で購入したカメグッズは以上。。。ありえない少なさ。。。汗。
あぁ!!!でも最後の最後でもう一品購入したんだった!
それはまた明日にでも・・・♪

はたやまのぶこ様作 携帯ストラップ

2009年07月29日 17時05分50秒 | 手作りの品
ようやっと先日行なわれた第4回はねかめ祭でのお品をUPできそうです。
あこブースは開始から戦場で(本当にあこ粘土カメちゃんをお迎え下さった方々、ありがとうございました。)お弁当を食べるのも2時間がかり・・・。
そんな中気軽に頻繁にお手洗いに行けるわけも無く・・・。
でもうああいう忙しいときって不思議と行きたいと思わないのですよね~。

お弁当を食べ終わって、あこブースががら~んとしたころ、一回だけお手洗いへ。
その時にKDSブースを逆に戻ってくるわけですから、自ブースへ戻りつつお買い物しました。
1回きりのお買い物・・・ワンチャンスオンリー・・・あぁ・・・なんて切ないお買い物・・・。

KDSではお馴染みガラスのとんぼ玉作家さんのはたやまのぶこ様。
今回超あこ好みなカメちゃん発見!!!自分のブースそっちのけで見入っていたのですが、1匹なんて・・・選ぶなんて無理!!!とモノトーンの子をあるだけお迎えという暴挙に・・・笑。
(緑色の子も可愛かったのでそちらもお迎え~。)

黒と白っていうのがめちゃめちゃツボです。
何度見ても可愛くてたまらない~~~~。
白い丸い玉はサンゴの玉だそうです。


ちゃんと尻尾だってあるんですよ♪完璧です♪
あぁ~可愛い~。


置物

2009年05月25日 09時47分07秒 | 手作りの品
まずは遡り2009年5月17日の亀茶会でかめかめ館長様のお店で購入したお品です。

模様も手足の色目も相当好きなお品です。
前足がビヨーンとなってるのがなんとも愛らしい♪
なんでも東北の方のお作りになったカメさんらしいです。

他にも色々な甲羅や色目の子がいて相当迷ったのですが、
亀茶会の後結婚式の二次会に出席予定だったので
荷物を酔っ払いすぎてホテルやどっか(←怖い 苦笑。)に置いてきたりしないだろうか・・・ブンブン振り回して壊したりしないだろうか・・・等など
色々と懸念される状況だったので・・・1個に留めました 苦笑。
(でもそんな心配は全然必要なかったのです。
結局全然酔わなかったのですよね~水代わりに軽めのお酒をガンガン飲んでいたのですがね~???
・・・荷物はホテルのクロークから回収後からあこがタクシーに乗るまで
友人N君が持って歩いていてくれていたし。。。あぁ本当に申し訳ない~~~苦笑。)

F+P様作 紙製品2種

2009年05月24日 22時13分06秒 | 手作りの品
引き続き2009年5月17日に行なわれた亀茶会でお買い物した一品です。
F+P様のシール♪

F+P様の作品もいつもすっきりとしたデザインの中に可愛さがあって・・・素敵なのですが、
欲しいな~と思っていながらなかなか入手できずにいた憧れの作家さんの一品なのです。



ホンワカしたイラストが本当に可愛い。
いっそコワレモノだけでこのシート一枚いや数枚欲しいくらいです・・・へへへ。


そしてポチ袋・・・柄違いが3枚・・・勿体無くて使えない~~~!
だって各1枚ずつしかないんですよ~。
こういったポチ袋のような小さな袋はお心付け用に使うので腐るものではないし、幾らあっても困らないのですが、これは駄目!!~~~勿体無さ過ぎる!!!

真ん中の子が相当ツボって大好きです♪

羊毛フェルトのリンゴとカメちゃん

2009年05月23日 21時48分49秒 | 手作りの品
引き続き、2009年5月17日に行なわれた亀茶会でお迎えしたキュートなカメさん♪

言わずと知れたふわもこ屋、福家様のお作りになった羊毛フェルトのカメさんです~~~。
実はホシガメちゃんも狙ってたのですがね・・・流石にそちらはもういませんでした~~~。
ホシガメちゃんも素敵ですが、福家様のサイトを見ているときに
この子が超可愛くてはまってはまって・・・。
いつの日かお迎えできたらな~と思っていたのですが、こんなに早くお迎えできる事になろうとは!!
このリンゴガッシリ持ってますカメさん・・・本当に可愛いです~。

そもそもふわもこ屋さんの商品を複数選んで買うことが出来るのなんて
亀茶会くらいなものですよ?!本当にこういう時普段出展者でなかなかお買い物できないあこのようなカメグッズ大好き人間にとっては亀茶会万歳です!

巾着

2009年05月22日 21時37分58秒 | 手作りの品
多分数日間は先日2009年5月17日に行なわれた亀茶会でのお買い物と頂き物更新になります~。

で・・・友人の結婚式の二次会に出席する予定がある為に、
ドレス持参までして参加した亀茶会。
まぁ時間的に丁度良いとはいえどもお買い物すれば荷物になるし、
バタバタするので気忙しいし・・・と本来なら欠席するところでしょう。

しかし!!!!この方のこの作品をお迎えしなければ!!!
絶対にお迎えするんだ~~~~と、本当にこのお品が欲しくて参加したのですよ。

そんなあこを突き動かす原動力となった作品は・・・。
カメロク屋、きなこ様作の巾着です~~~。

リクガメちゃんがワッペンになってるのですが・・・この子うちのシモン君みたい!!!縦長でオスっぽくって超可愛い~~~~可愛い~~~~可愛い~~~。

もう見て!何度も見て!笑。この模様のすばらしい事!!!
爪とか・・・前足のボコボコとか・・・あぁ~~~可愛い。



巾着、色違いで2つあったのです・・・。
でもあこだけが買い占めたらこの可愛さ素晴らしさが他の方に伝わらない!!!と頑張って我慢・・・1個にしました 苦笑。

本当にきなこ様のお作りになる作品は細かくてリアルで・・・でも可愛い!と
どこをとっても文句なしのまさに逸品!!!
立体リクガメさんをお目にかかる日が来る事を・・・首をなが~くして、カメさんのように気長に気長に待ちたいと思います~♪

ジブリール様のポストカード等

2009年04月30日 08時32分53秒 | 手作りの品
2009年4月に名古屋でお世話になったカメグッズ専門店ジブリール様ですが
http://www6.ocn.ne.jp/~bibu/gabrieltop.html
あこが東京に戻ってから、
粘土カメちゃんが完売するまでそのままの飾りつけでお願いして帰京したのですが、
無事皆様のお陰で早期に完売いたしまして、(本当にありがとうござました。)
この度飾りつけに使用した台等を送って頂きました。

自分の荷物なのに送っていただくという手間をおかけしてしまうのが大変申し訳ないと思っておりましたので、
当然着払いでお願いしたのですが、
ぬわんと荷物と一緒にお土産が同梱されており元払いで到着。。。
本当に本当にお世話になったのに、頂き物まで!!!と大変恐縮しております・・・。
でもとても嬉しかったです・・・ありがとうございました・・・。
(早速頂きました♪美味しかったです~ご馳走様でした。)
しかも元払い・・・大変申し訳ないです。。。暖かなお心遣いに本当に感謝致しております・・・。

・・・そんなお荷物の中にジブリール様がお遊びで作ったとお手紙に書かれていた「世界のカメカード」と
ジブリール様でお買い物をすると下さるそうで、新作ポストカードが同封されておりました~。

世界のカメカード・・・とても良いです~。

肖像権とか色々で商品化の予定はないそうで・・・それが惜しいですね~。

このカードを並べて見ながらふと思ったのですが、
「亀かるた」、作ったら面白そうだな~と思いました。
飼い主視点で文章が作られてたら面白いかな・・・とw

「ま」・・・マウマウは 時間と場所を 選ばない
(当然マウマウな絵柄w)

・・・みたいな感じで作ったら面白いかな~?w
(。。。ごめんなさい。。。頭が回ってなくてこれしか思い浮かばなかった・・・って・・・
朝っぱらからそっち系のネタを思い浮かぶ方がどうかしてるかと・・・苦笑。
いや・・・だって、もう温浴から上がってきた一部のカメ達が頑張ってましたから。。。つい。。。と言い訳してみるwww)

コホン(気を取り直してw)
で・・・こちらが新作ポストカード♪
ジブリール様の飼いカメちゃん達のラブリーショット♪
う~んやっぱり大好きなケヅちゃんに目が行ってしまう~。


またそう遠くないうちに納品にお伺いしようかと企んでますが、
その前に是非・・・新商品をチェックしたりしてお買い物に行かれて下さいね♪
通販もやっておりますので~素敵なカメグッズを探してゲットして下さいね♪

カメグッズ専門店ジブリール様
http://www6.ocn.ne.jp/~bibu/gabrieltop.html

カメロク屋様の指輪

2009年04月27日 14時13分08秒 | 手作りの品
こちらは2009年4月19日に行なわれた亀茶会でカメロク屋様から購入したお品です~。


指輪・・・しないじゃん?という突っ込みは無しでお願いします 笑。
飾ってるだけで可愛いので♪

本当はフェルトのリアルカメちゃんが凄く素敵だったのですが、私が買ってしまうと本気で飼いカメな方のご迷惑よね・・・と作者のきなこ様へ「いつの日かリクをお願いします。一生待ってます」とお伝えしてみました・・・。

作りが細かくて、洞察力とか再現力とか素晴らしいのですよ・・・。
リアルなんだけど可愛いという最高の我侭を満たしている素敵な作品なのですよ~。カメさんを心から愛してないと作り出せない・・・そんな気持ちが伝わるカメさん達です♪

そして・・・カメロク屋さんはこのカメちゃんがトレードマーク♪

ムニムニフェイスがとっても可愛いです♪

袋、シール等・・・このカメさんが皆付いてて可愛い。
いいなぁ~いいなぁ~と憧れの眼差しでした。

自分のお店のロゴのような物を考えないと・・・と思い早4年が経過・・・。
袋に印刷か最低でも判子を押すとか・・・色々考えてはいるのですがね・・・。
その時々でコロコロ変わって困ります。。。汗
(デザインはしてあるのですがねぇ・・・。)

屋号だって去年の夏に東京都へ動物取扱業登録証を交付していただくにあたって、
全部大文字から先頭A大文字残り小文字へ正式に変更したんだしね・・・苦笑。
(あれがなければ大文字バージョンと小文字バージョンが混在してたと思うわ。。。)

名刺の次はロゴかなぁ・・・苦笑。
でもそれが決まれば判子を作って紙袋に押したり、印刷したり出来ますしね~。
やりたい事とやらなければいけない事の両立ってなかなか難しいですねぇ~。

カメロク屋様は名古屋のジブリール様へも商品を納品なさっておられるのでそちらでもお買い物できます~♪
名古屋から東京へいらっしゃったのですよ~凄いですね~!あことは逆ですね♪
東京ではまた来月の亀茶会の遠方委託に登場です~♪

きなこ様の今後の活動予定をお聞きしたら私も驚きの連続イベント出店!
「私も頑張らないと!!!」と物凄い良い刺激を頂きました~~~!

・・・というわけで他の粘土物も一段落ついたので
昨日から亀茶会と大阪KDSへのデザインへ入りました。
どちらかを優先して始めようと思っていたのですが、同時進行でいけそうです。
亀茶会用のテーブルクロスもすでに購入完了!渋可愛な感じでGOですよ 笑。

みそじの館様作メモホルダーとボタン

2009年04月25日 11時13分37秒 | 手作りの品
2009年4月19日に行なわれた亀茶会でみそじの館様から購入したお品です~・・・とも様に笑われつつ 笑。

だって~可愛いでしょ~~~。
去年のKDSで「ううう・・・買えなかった・・・」と撃沈してましたから。。。

ここでも好きなグリーン系♪
このグルグルなロールケーキ状なところがとても好き~。


私が同じテーマで作ってもこうシンプルな美しさにはならないです・・・笑。
デコラティブ命的にフワフワロールケーキでベリー山盛り乗っててメモはどこに差すの??的になるでしょう~~~わはは。

そして・・・ボタンちゃん。

可愛い~♪
あこも平べったいテクニックで何か作ろうとKDS7の後、
額を沢山買ってあるのですが・・・未だに行動に起こしても無いです。。。汗
あははは~不良債権化してる副資材が多すぎます~~~苦笑。

ケーキも本当はほしかったのですがね・・・あこが買ってしまうと後のお客様が買えなくなってしまうものね・・・と涙を飲みながら自重しましたーううう。

そしてみそじの館様はみそじの館通信をお出しになってました。

おお~面白い。近況報告と新作の紹介とか・・・とっても素敵です。

あーあ、あこも何かお客様の為に出来ないかな~と思っているものの作品作りで一杯一杯。。。
もっと余裕がほしいですね・・・時間的にも精神的にも・・・。
とりあえず今だ名刺を作ってないので(滝汗)作ろうと思ってますが、またもや手元に作品が無い!笑。
・・・昨日久しぶりにせっけん粘土のお教室に行ってきて・・・ついに専門課程に進学(?)です~。
で・・・早速作品作りしてきたのですがね~~~楽しかった~。
あまりにも楽しそうだったみたいで先生方から「粘土遊びしてる子供みたいね~」と言われてしまいました・・・わはは。だってとっても楽しかったんですもの~。
相変わらず目から鱗のテクニック続出で「これは・・・絶対カメ粘土にフィードバックするぞ!」と一人息巻いてました~~~~笑。
で・・・その出来上がった作品を元に自分用にカメ粘土を作ろうかと・・・で・・・それを使って名刺を外注・・・うん予定としては完璧なんだけど問題は「やる気とできるかどうかの時間的問題」ですかね。。。汗
でも少なくとも大阪KDS前には絶対に名刺作らないと!と思ってます~~~わはは。

そして・・・ついにせっけん粘土作品を販売出来るようにアトリエ主催者としても登録をしてきますよ・・・そうするとせっけん粘土とカメさんのコラボ作品がいよいよ販売できます~~~。・・・亀茶会に出るか?どうか?笑。

かめてん様作バルーンアート

2009年04月24日 10時44分34秒 | 手作りの品
2009年4月19日日曜日は今年第4回目の亀茶会でした~。
今年は頑張って皆勤賞ですよ~のほほ。
でも今回はちょっといつもより遅刻して到着・・・。
まぁ到着してすぐにする事と言ったらお買い物なわけで・・・笑。

みそじの館さんのお店を見てる時に横でとも様がお腹を抱えて笑ってらして・・・。
何かと思っていたら「ケーキカメ粘土作家が他の方のケーキに見入って、選んでる姿がおかしい」そうで・・・笑。

まぁ確かにそうかも~???ある意味シュール?笑。
でも私の場合は「カメグッズ購入意欲>作家としての立場」みたいな時も多々あるので・・・わはは~だって可愛いものは可愛いもの!!!(と開き直ってみるw)

・・・私自身も色々と気を使うのですよ・・・。
同じジャンルの作家さんのところにお買い物に行く時はそれはそれは緊張します 苦笑。
「嫌がらせ?冷やかし?!」とか「敵情視察か?!」と思われたらどうしようとか・・・まぁ気にし過ぎですかね・・・笑。

じゃぁ自分自身はどうかと言うとぜんぜん気にならないです。
むしろ製作時の作者ならではの苦労話なんかを永遠としてみたいと思うわけで・・・笑。いらしてくださったら「ようこそ~~~ほほほ」と笑顔で迎えたいと思いますのでお声かけて下さいね♪
(というかKDS以外では結構お声かけて頂けるのに、KDSではあんまりお声をかけていただけないのはあこが戦々恐々としているせいですかね?苦笑。)

で・・・お買い物を終えてお茶しよう~と和室に移動したら!
かめてん様がいらしててせっせとバルーンアートなカメさんを製作中でした~相変わらずのマジカルな手つき・・・素晴らしいです~。
そしたらかめてん様が「新作です~貰ってください~」とこちらを下さいました~。以前頂いた子よりも大きな子です~。
判るかなぁ・・・。
以前がこちら
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/85de594e7e1877e2a6457fa86167f2ff#comment-list

今回がこちら~。
(我が家の湿度のせいなのか・・・縮むのが物凄い早い気がします・・・涙)

前後に縦方向の3本の風船が長いので大きさが出たようです~~~おぉ~。
元々のデザインもかめてん様のオリジナルなので・・・きっとこの子も開発までに色々とご苦労されたのだろうな・・・と思うと愛しさもひとしおです~。
相変わらずムニムニフェイスが可愛いのです~~~。

本当にサプライズなプレゼントでありがとうござました~~~。

かめてん様、いつの日かKDSで是非ブース中央とかでバルーンアートご披露してください~~~。
お子様達・・・いや大人達も・・超喜ぶはずです~~~♪♪♪