力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

徒然に

2024-05-15 14:13:18 | Weblog

今日は夫が習字の日、私が病院の日でダブルブッキング

帰りはひとりで電車とバスで帰るからと行きだけ送ってもらうことにしました

丁度2カ月ぶりに造園業者さんが伸びた山茶花の木や庭木の手入れを始めていました。

私たち住民は家の中の事だけ考えていればよいので(役員は夫も含めてですが計画実行に大変です)ありがたいです。

我が家は90平米、管理費、修繕積立、駐車場で1か月45000円、年金生活者には一寸大変ですが外回りを考えなくて良いのがとても助かります

帰って来たら警察官が4人男女若い方の何やら大声で話しています。

どうも車問題のようです、駐車場が地下でないので時々揉め事が起きるようです。

無事にバス電車で帰れたので又少し自信がつきました。

ご近所のバラです。

いまとてもきれいです。

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンションのお庭 | トップ | 孫がやって来た。 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2024-05-15 17:15:49
力丸ママさん こんにちは。
いつも車で行動していて、たまに公共交通機関を利用すると
戸惑うことがありますよね。無事帰れたようですから、
一度経験したこの自信は大きな力になりそうですね。
バラがとっても綺麗です。良い香りを放っていそうですね。
Unknown (たか)
2024-05-15 17:45:27
定期的に造園やさんが手入れに入ってくれるのは有難い事ですね。
家は全て自分の手で行わなければなりません。
家の周りでも歳を重ねると高木の手入れが出来ず樹高を低くする家が増えて来ます。
それが戸建ての悩みですね。
Unknown (オネ)
2024-05-15 17:46:55
薔薇、綺麗ですねぇ♪
管理体制のしっかりしたマンションで羨ましい。
お金はかかるけど、マンションはそういう部分では良いですよね。
Unknown (しんくんママ)
2024-05-15 18:50:26
こんにちは~

無事に帰られたんですね~
よかったです(^^♪
バス電車は、たまだと疲れますもんね・・

私もマンション住まいなんですが
しっかり管理していただけるので
安心だしありがたいですよね~
バラも、とっても綺麗♡
こんばんは (虫主婦)
2024-05-15 19:17:34
ワタシもマンション住まいです
やはり管理費高いですけど、安心感はあります。
一戸建ての友達が、外壁や屋根の修繕などすべて自分で決定しなくてはならないのが大変だと言ってました。
そして防犯上も、一戸建ては不安だと。
マンションは夜も共用部明るいですし、オートロックもありますからね。

力丸ママさんとこのマンションは、
お庭が広くてきれいですよね。八重桜もあって
そこはとても羨ましいです。
(ウチのマンションは小さいのでお庭はありません)
Unknown (ルークねえ)
2024-05-15 20:44:42
綺麗なバラですね~。
大輪ですね見事です!

私も実家がマンションですが~
桜並木が敷地内にあって綺麗です。
管理する人大変ですが楽しめていいですよね。

我が家のバラもどんどん花をつけるので今年は素敵な年になりそうです。

ママさんお写真上手ですね~。
明日も楽しみにしています!
Unknown (モカママ)
2024-05-16 08:09:08
おはようございます
無事に帰宅お疲れ様でした
綺麗な薔薇ですね
管理が本当に行き届いたマンションですね
結果は? (sawa)
2024-05-16 11:27:09
力丸ママさん(^^♪ こんにちは!
病院の結果は如何でしたか?
sawaも来週22日診察です。今月16日で半年過ぎました。
マンションは管理費が高いと聴きますが外壁や庭掃除、多々の雑ごとは管理費で賄われるので良いですねぇ。
今、我が家は屋上の防水、玄関廻りの見積りを依頼してます。マタマタ物入りです。
病院から一人で帰宅、一歩づつ進歩ですね。
Unknown (boke090)
2024-05-16 11:35:24
我が家も分譲マンションなので、管理費、修繕積立や駐車場はずっと払わなければいけないです。
そうですね、外回りの心配はしなくていいので、それは楽ですよね。

バラがキレイな季節ですね。
近所にこんなにキレイに咲いてるところがあるのは、良いですね😊
イケリンさんへ (力丸ママ)
2024-05-16 13:08:41
電車の駅の周りがきれいなお店になっていてびっくりでした。車ばかりで気が付きませんでした。あ

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事