力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

いまどきの流行りもの

2012-11-25 14:59:50 | Weblog

今小学校高学年くらいから中学校の女子に大流行なのが【サン宝石】の出しているほっぺちゃんグッズなのだそうです。

お友達も遊びに来るときに持ってきます。

絵里子はまだ持っていなくてうらやましくてたまりません。

値段は250円くらいのものが大半でお小遣いでも買えるのですがNET通販だったりお店が限られています。

明日は23日の代休で、パパが仕事なので朝から我が家にやってきます。

原宿にあるというほぺちゃんグッズの【サン宝石】に行きたいのだそうです。

NETで調べて明日お昼から行くことにしました

火曜日に漢字の50問テストがあるそうなのでおじいちゃん先生の漢字テストの勉強したらと約束しています。

おばあちゃんはなかなか子供の流行についていかれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い冬

2012-11-23 14:26:26 | Weblog

今年の冬の長期予報では以前暖冬だったのが寒い冬になると言うことです。

今日も朝から寒くて雨が降り1月の気温だそうです。

夫は2日半微熱で寝込んで今日床上げ(オーバーです)をしました。

絶対迷惑をかけたとは謝らないから私は無言の抵抗を昨日までしていました。

何しろ夫が別宅へ夕方から来てくれないと息子が帰るまで私は帰ることが出来ずバレエの2日前からずぅ~っと別宅へ行っていたので疲れました。

今日は一緒にスーパーへ行ったら僕がまいたけご飯を作るから後はお刺身と昨日煮ておいてくれたかぼちゃに味噌汁も自分でこしらえるからと!

はは~ん!!これが罪滅ぼしだな!と言うわけで一気に【深大寺と神代植物園】のアルバムを作りました、

ちょっと重たくなってしまいました。画像に×印が出たら右クリックして画像表示で見てください

お暇なときにでも見ていただけたらうれしいです。

今回はお花がいっぱいです

http://rikimarumama.web.fc2.com/2012jinndai.html

写真は夫の腕の中でのさばって寝ている力丸です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2012-11-20 18:08:14 | Weblog

今学校でインフルエンザが蔓延しています。

学校で30人を超えているそうで3クラス学級閉鎖のようです。

今週の金曜日23日は学芸会なのですが来月の8日に延期です。

絵里子もなかなか風邪の咳が抜けなくて昨日やっと1回目の予防注射を摂取してきました。

それなのに夫は風邪気味で昨日ゴルフなんぞ行ったんです。

まるで子供でしょ!

鼻がずるするでゴルフから帰って医者に行ったそうです。
インフルエンザではなかったのですが絵里に移された~なんてのたまう。

あぁ~~腹が立つ

熱がなければ木曜日も行くんですって、55歳のときに死にそうな大病したのにもう忘れちゃったのでしょうか!

私はちょっとのどが痛くてもBD休むのに!

もう知らん!看病なんてしてあげないから、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー紅葉ツアー

2012-11-11 16:19:26 | Weblog

昨日は雲ひとつ無い晴天でした。

久しぶりに姉をどこかへ連れて行ってあげようと計画した「ミステリー紅葉ツアー」に行って来ました。

姉は体に障害があるので10列シートゆったり座席と言うのが合り急遽10月末に申し込んだらあいていて後ろから2番目の席でした

前がゆったり足置き場も着いていてリクライニングもOKでです。

那須に行くのかな~と思ったら佐久平を通ったので小諸の【懐古園】とわかりました。


佐久平

紅葉真っ盛りで園内のガイドさんが説明してくださるので島崎藤村の詩しか知らなかった私にはとても勉強になりました。

鷹匠の手に乗っていた鷹です。

お弁当が出たのですがバスの中で食べて2番目に行ったのが軽井沢の【雲場池】ここも紅葉がすばらしく小さな池なのでゆっくりカメラ片手に歩いても1周30分で歩けます。

 


雲場池
 何度も軽井沢にきているのに知らなかったです。

帰る途中裏妙義山にある【中之岳神社】 に立ち寄りました。

日本一大きな大黒様がありました。

この大黒様は木槌はなくて剣を持っていて悪霊を祓うのだそうです。

ここは紅葉はもう少しと言う感じでした。

 


妙義山


中之岳神社

 

夫に電話して峠の釜飯いる?って聞いたら食べたいと言うので荻野やさんで休

憩があったので買ったのですが帰りついたら8時10分、

ビールに焼酎飲んでご機嫌で釜飯を待っていました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ドジな絵里子

2012-11-08 18:10:05 | Weblog

昨日は本当だったら18日に行われる文化祭のバレエのリハーサル。

1週間も前に連絡のお手紙をいただいているのに出すのを忘れちゃって昨日はルネ小平にリハーサルに行かなかった。

お友達と約束して夕方まで遊びその後勉強してご飯食べて通常の生活。今日先生からお電話があって何か特別の事情でも??

「はぁ~??何も知らなくて済みませんでした。すっかり絵里子は忘れていたようです。

他のかたがたにも本当にご迷惑をおかけしました。」

電話を切ってからしばらくぶりに叱った。

絵里子はどうしようどうしようって言うから「済んでしまったことはタイムマシーンでもなければ戻れないよ。失敗した時は謝る事と2度と失敗を繰り返さないこと

、土曜日は元気に練習をしてくること、」3つの約束をして時間になったらピアノの練習をしました。

写真はヒメツルソバです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする