力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

この寒さoU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!

2013-03-27 16:52:52 | Weblog

三寒四温という言葉はお彼岸までじゃないかしら?

まるで真冬です。

しかも雨のおまけつき、

不整脈外来の日でした。2ヶ月に1回です。

いつもなら自転車で行けちゃうのにバスでした。夫も今日は大腸精密検査の日だったので絵里子一人お留守番、病院へは連れて行きたくないし、本人もお留守番の方がビデオ見たり、PCやったりで良いそうです。

昨日はOZでゲームをしたり新しい春の洋服を買ったり超ご機嫌です。

夫も今年はポリープ切除も無く帰ってきました。

私もお腹も治ったしこれで心置きなく金曜日から佐渡旅行に行かれます。

NETで検索したらトキは20メートルもある柵から見るのだそうです。

又多摩動物園にやってきたら見に行こうと思います。

絵里子のPCジャックでなかなかPCタイムが取れません。

写真は花海棠です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2013-03-23 11:05:00 | Weblog

今日は絵里子の10歳のお誕生日です。

やはり一人じゃかわいそうなので長男の家で夕方から賑やかにやることにしました。

前が玉川上水の遊歩道でお誕生日祝い兼お花見です。

お誕生日プレゼントは何が良いか決まらないというのでお祝い金、パパには3DSのソフトを20日のお彼岸の日に買ってもらいました。

4月からは5年生、クラス替えもあるし先生もかわるのですが根あかなのであまり気にならないのかだれちゃんと一緒が良いとも言いません。

健康でお友達が早くできて、又楽しい一年になればとそれだけが願いです。

写真は私のすんでいるマンション前の桜です。

河川拡張工事で全部なくなるかと思っていましたが9本残りました。

又いながらにしてお花見が出来てうれしいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら~♪

2013-03-19 11:38:55 | Weblog

昨日夫が団地の所で桜が咲きだしていたというので朝力丸連れて行ってきました。

ゆっくりながらも力丸もちゃんと歩きました。

落ち着いて優しい眼になりつつありリードをつけるときも唸り声も上げなくなりました

1~2分咲き・・でもうれしいものですね。

今だったら絶対ホカロンは食べないと思います。

我が家の前、河川工事をしましたが8本残りました。

長男の家の前も桜並木、次男の家からすぐが小金井公園、どちらに行っても桜が沢山見られます。

今年は琉夏が幼稚園に入園、又お祝い会をしなければ。。。です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽展

2013-03-17 15:14:59 | Weblog

昨日は暖かかったので大宮のさいたま市【大宮盆栽美術館】に行って来ました。

何時も一緒に行ったことが無いのでたまにはお付き合いです。

夫は五葉松を買いたかったらしいのです

何時も行っている盆栽村の盆栽園に行きました。こちらの先生と呼ばれている方がとっても穏やかな方で普通は写真はNOなのにお花を写させてくださいうれしかったです
夫が買った松。ベランダにおいてあるのを写しました。素敵な床の間のある和室でもあればよいの
ですが


寒桜


小さなイワウチワ

それから【大宮盆栽美術館】に行ったのですがさすがに展示されている盆栽だけあって松でも100年を越えているものや大きな旅館や、料理屋さん、昔のご邸宅にあうようなものが並んでいます。

眼の保養になりました

入り口に飾られていたボケの盆栽です。ここだけ写真OKでした。

車で1時間位ですがモモの花の盆栽がまだだったのが残念でした

夫曰くとてもかわいいのだそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活しました

2013-03-15 18:14:34 | Weblog

今朝久しぶりに力丸とデジ散歩しました。

力丸が凶暴になり、広い食いが激しくなってから朝も夫が散歩に連れて行っていたのですが、今日は穏やかな気候だし落ち着いてきたので一緒に行ってみようと夫にリードを付けてもらいました。

拾い食いすることも無く回りの景色にも目が行くようになりました。

椿がいっぱい咲いていたり、ミモザも咲いていて力丸もどんどん歩いてくれました.

ちょっと段差があるところは足がもつれたりしたのですがもう少し歩かせようかと思うくらい歩きました。

帰ってきてエレベータに乗ったら相変わらず頭がご飯でいっぱいになり吼えまくり足は夫に洗ってもらいました。

前にやっていたように夫が朝食の準備をしてくれていてなんだか公園まで行ってきたような気分でした。

これから朝散歩で少しずつお花も写していかれそうでうれしい気分でした。

其の後バドミントンに行って汗を流してきました。

今日は別宅に夫が行ってくれています。

 

写真は白芯卜斑椿です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする