力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

台風一過

2010-10-31 13:02:06 | Weblog
台風一過の青空が定番だと思うのだけれど・・・。
10月末に台風というのもなんだか変、曇り空で小雨さえ降ってきた。
台風一過の青空に洗濯をたくさんしての理想はことごとく吹っ飛んでしまった。

リニューアルしたスーパーへ夫と行って中国の野生のパンダのテレビを見て、「孤高のメス」の文庫本の4巻目読んで一日のんびりすごすのもなかなかいいものだわ。

10月の石神井公園をUPしました。
お暇な時にでも見てください。

http://rikimarumama.hannnari.com/kouenn10.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの予防注射

2010-10-29 18:51:00 | Weblog
今年は予約しなくてもインフルエンザの薬はたくさんあるので直ぐやってもらえた。
急に寒くなりこれから流行するだろうと思って!

何年か前に、まだタミフルがインフルエンザに効くとわからないころにやられた。
節々痛くて高熱が続き咳は1ヶ月くらい抜けなくて大変な思いをしてから必ずやる様にしている。
あんな思いはたくさん。
ただ私は必ず腫れて痒いのが1週間取れないけれどそれを我慢するほうが楽だし、夫の会社の退職者健康保険の補助で去年から無料で出来るようになり、健康診断も25000円まで補助してくださるのでとても助かる。

夫が75歳になるまで加入できるのもありがたい、
ただし3割取られるけれど国民健康保険の加入料よりかなり安いらしい。
ということは同い年だから私も75になるまで扶養家族でいられる。
夫には長生きしてもらわないと。

今日も元気でゴルフに行ったけどゴルフ代より元気が一番ね、
これも時々ゴルフに行き過ぎという心がむくむくと起きるのだけれど!

写真は顔
を水につけてお魚ゲットのコサギ君です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし1号

2010-10-27 10:36:44 | Weblog
去年の一言メモを見たら木枯らし一号は11月の2日でした。
昨日の夜11時過ぎに8メートル以上の
北風が吹いたそうで木枯らし1号となりました。
1ヶ月前は真夏日だったと言うのに、秋が短すぎです。
北海道も雪になりましたね。

今朝の散歩もめちゃ冷たくて10度以下、今シーズン初めて手袋をしました。
力丸もすごく早足で歩いたので寒かったのかな!

公園に行ったら久しぶりにアオサギに出会えたけれど、えさを啄ばみ高い木に止まったら、後ろからカラスが騒ぎ立て追い出してしまった。

又く多勢無勢、体が大きくても1羽じゃ勝てっこないものね。
今日はゴイサギもいて出迎えてくれて楽しいお散歩になった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶるぶる~~

2010-10-24 19:37:57 | Weblog
肌寒いのを通り超して炬燵がほしいような寒さになりました
1ヶ月前は未だ真夏日もあったのに本当におかしい。

ブラシの木は3回も咲くし、NET友達によると山桜が咲いちゃったり、どんぐりが異常に少なくて熊が人里に出没する。

奄美大島の大雨の被害もこんな気候の変化から来たのでしょうね
お気の毒で映像を見るたびに胸が痛む。
一日も早い復旧のために政府は動いて欲しい。

10月19日に行った薬用植物園のアルバムを作りました。
お暇な時にでも見てください
http://rikimarumama.web.fc2.com/index.html

マンションで一番早く咲く山茶花が今年も咲きました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊に対する日本人の心

2010-10-22 19:03:06 | Weblog
昨日は旧安田邸のしっとりしたお部屋からお庭の被せ綿、や菊の工芸品の説明を聞いて菊に対する心が大分変った。
昨今は菊というと葬儀と長持ちするから仏様の
お花と考えているふしもあるけど、平安時代からずっと秋には心をかけてめでて菊職人が活躍して菊人形などの行事もたくさんあった。
千駄木も菊職人の町だったらしい。

中国から菊は伝わったと言われていて 菊が、日本の花として、定着したのは、鎌倉時代の初めです。後鳥羽上皇が、菊紋を天皇の家紋としたころからはじまっているそうです。

和菓子の被せ綿とお抹茶を頂きながらお庭を愛でてとても心ホカホカ安らぎのひと時を過ごしノリちゃんと大満足の一日だった。



菊慈童 (きくじどう)伝説のお話葉ここをご覧下さい
http://www.miyazaki-archive.jp/d-museum/search/search/detail/?id=896

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする