力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

秋晴れの衣替え

2011-09-28 10:05:17 | Weblog

昨日と今日とからっとした秋晴れ、いつもは10月にする衣替えを前倒しで昨日の午前中と今日の先ほどまで出済ませた。

お昼から息子の家へ行くのに衣替えを済ませると気分が違うし献立を考えるのにも余裕が出来る。

息子が絵里子に見守り携帯を持たせた

私のところにも登下校の時間が来る。

何時何分中央正門を通過しましたって、今は便利な世の中だけれど大人の世界ではスマホのストーカーで問題が起きている。

見守り携帯はあくまで子供用で絵里子は1箇所にしか電話することが出来ないけれどどこからも受信できるからママとの話も出来るように!

学校にGPS機能のついた機械が置かれている。

共働きが増えて4年生からは学童が無いからだと思うけれど。

これからは午前中に1箇所だけ大掃除をすることにしよう。

今日のリクエストはコロッケ!

久しぶりにこしらえるけれど手伝もさせないとね。

大急ぎでやりかけの五味池波風自然園のアルバムをUPしました。

お暇なときにでも見て下さい

http://rikimarumama.web.fc2.com/2011hahuukougenn.html

我が家の蘭が咲きました。

力丸と朝散歩でトケイソウが又咲き出していてビックリ!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島園

2011-09-26 13:41:32 | Weblog

紫陽花展覧会は毎年豊島園に行くけれど遊園地は何年ぶりだろう。

子供はフリー切符にして大人は2000円券にした。

ちょっとしたものも500円取るしぼったくり。

入園口に付いたらなんだか楽しくなってきたぞ~なんていうから少しでも楽しくしてやらなければってジジとババは同じ事を思っていた。

ディズニーランドが一人1万円でも足りないって良くわかった。

おじいちゃんは絵里子とジェットコースターに乗りたかったのだけれど椅子が回るのに乗ったらもう絶対ジェットコースターはいやだという。

古いジェットコースターだからたいしたこと無いのに。
私とはメリーゴーランドに乗った。
絵里子は馬で私は豚さん。
ここのメリーゴーランドって一番古いんですって

ゴーカートは130センチ以下は乗れないのだけれど3年生ということでOKが出た。

中学生や高校生まで壁にぶつかって戻せなかったりしているのに絵里子は最初から慎重にちゃんと車を運転するごとくにすいすい人の間も抜けていく。すっかりはまっちゃって何度も並んで挑戦していた。

びっくりしたのがコスプレして園内を練り歩くグループの多いこと

ちゃんと更衣室まであって着替えていろいろなキャラクターになって練り歩く。

毎週土日がコスプレ隊がいるみたい。

最初は異様な光景に見えたかなりお金をかけているし、良く考えてみたら何もすること無い人たちよりこういうコスプレでも自分をアピールして楽しんでいるこの方が危なくないんじゃないかと思えてきた。

プリキュアショーなんているのもやっていてそれも見たり、とにかくいろいろ体験したいので大変だけれどちょっと高いところでゆらゆらするものは全部拒否!

土曜日は私たちに見せたいヒールというサンダルでやってきたので朝靴下と運動靴を買って履き替えて出かけた。

なかなか帰りたがらないでじじとばばは疲れた。

帰ってきてからステーキにしたら1枚ペロリ、ご飯もお代わり

ママがもう少しすると実家で静養になるのでなるべくさびしい思いをさせないようにこれから夕食作りに出かけます。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅難民

2011-09-22 15:01:21 | Weblog

のりちゃんとこの話はブログに書かないわなんていったけどブログは良いことばかり書いてもね。

昨日は中止になるかと思っていた旧白洲次郎邸の武相荘横浜うかい亭に18人で行って来ました。

うかい亭も個人じゃなかなかいかれないし武相荘もいかれそうでいかれない

そんなときに花のお寺で有名な常泉寺も見られるということで!

当日は中止になるかと思ったら催行

常泉寺もうかい亭も順調に見られたうかい亭のフランス料理がとってもおいしいし中が和洋折衷横浜の迎賓館といわれるだけに調度品もすばらしく本当に気分良くすごせた。

 

そこから雨風強くなってきたので途中をはしょってくれれば良いのに枯れかかっているようなダリア園も律儀に行き、最後に武相荘。

雨風強くて歩けないからバスで待つことにして指定された駐車場に向かった。

所がそこはガソリンスタンドが閉鎖された跡地で下がぬかるんでいた。

大型バスが回りながら入ったら左の前輪後輪とも埋まってしまいバックすればするほど左に傾いてお手上げ、外に出るのにも入り口が開かなくなりかなり上になっていた右側の非常口から雨の中外に出ることになり非常縄梯子を降りることに

降りるといっても縄梯子1段しかないから下で警備の人や運転手さんに摑まったりおんぶしたりで降りた。

中には後ろにひっくり返った人もいた。

ひざの悪い人にはかなりきつかったと思う。

ジャッキだってこの台風の中こない、タクシーで武相荘に向かった。

代替車が来るまで小1時間くらいお抹茶をいただきながら待った。

武相荘の外は見学できず、お部屋の中は見ることが出来た。


サイトからお借りしました

その間も沼津に上陸とか夫に電話するとすごい嵐で力丸の散歩も出られない状態だとか!渋谷でタクシーにケヤキの気が倒れたとかも小田急線がストップしたとか、

姉に西武線が止まったら教えてと℡しておいた

やっと代替バスが来て一路新宿へ

東名が事故で通れなくて中央高速で新宿へ、

西武線が全線運休と聞いたので西荻窪にJRで出て夫に迎えに来てもらうことにした。

所が新宿新宿から出る電車が地下鉄大江戸線をのぞいて全部ストップ!仕方が無いのでのりちゃんとおそばを食べて西部新宿まで夫に迎えに来てもらおうと二人で西武新宿駅に付いたら道路が混雑で荻窪までも時間がかかりとても迎えにいけないと電話があったから仕方ないで、とりあえず大江戸線で途中まで行こうということになり中井の駅に着いた。

そしたらラッキーなことに西武線が復旧していてお互いに帰ることが出来た。

でもこの新宿で3時間くらい時間が掛かった。バスタタクシーの行列もすごかったけれど夫が荻窪から家に戻るのに1時間掛かったってビックリ仰天

その時には雨も風も収まっていたけれど何しろ電車は安全を確認しなければ動かない。

こういうハプニングが起きたときに添乗員さんの力量が良くわかる

早く切り上げて帰りましょうというのにも会社の支持がないと動けない、自分から台風情報を逐一調べない、バスが脱輪したときもうかい亭指定の駐車場だからと運転手さん任せのような・・。

今朝お花倶楽部にそういうときの判断は誰がするのですか?ってお聞きしたら添乗員さんだそうです。
でもね~会社側も電車が止まる可能性大だったら早めの指示をだすべきだな~って

申し訳ありませんでしたの連発だけじゃね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★⌒(@^-゜@)vビックリ~♪

2011-09-17 17:26:08 | Weblog

夫が若い頃特に神戸にいたときは会社帰りに飲んで酔っ払って我が家へ人を連れてきたことは数知れず、泊ってていく独身の人もいた。

西荻窪の社宅時代もいっぱいそういうことがあった。

退職してからはお客さんらしい人がくることも無く親類くらいになった。

友達とだってファミレスはあるし喫茶店はいっぱいあるしわざわ訪問することも無くなった。

所が昨日ゴルフ帰りにお客さんを連れてきた。ビックリ~。

携帯電話して運転できないからっていきなり、女性なら部屋へは入れられない。
夕方だもの散らかっているものもあるし、

とりあえず中へ入っていただき昔を思い出しながらありもので酒の肴を作った。

たとえばしらたきをいためて明太子と合える、キャベツを茹でてしゃけ缶マヨネーズであえてシソの葉に乗せたりお肉とピーマンを炒めて生姜を添えたり私としてはかなりの努力、それくらいもう食べたいものを少しずつ食べればOKの年齢、久しぶりの台所立ちっ放しの2時間、後はお茶漬けで済ませました。

かなり恐縮して帰ったけれどよほどスコアが良くてうれしかったのか!

力丸はお客さん大好きだから横にへばりついて遊んで~って!ボールを咥えてきたりして

お帰りになるときは力丸はがっかりしてお見送りはしない、息子たちが来てもそうだけれど、

私はあぁ~やれやれひとつ貸しが出来たぞ!

そういえば9月からいつも大掃除するのだけれど夏場からこう暑くちゃまだ手をつけていない、来週、旧白洲邸「武相荘」へ行くのでその後からはじめようかな!

公式サイトはここです。

http://www.buaiso.com/index.html

写真はアザミの枯れた後、、風情がありました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五味池波風高原(ごみいけはふこうげん)

2011-09-14 14:58:01 | Weblog

破風岳は「はふうだけ」と読みますが波風高原は「はふこうげん」と読むと地元のガイドさんに教わりました。

途中からは普通車しか入れず私たちは地元の北信 タクシーのジャンボタクシーに分乗しました。

ガイドさんが二人付きました。

破風岳が標高1999メートルタクシーに乗り換えた湯っ蔵んどが600メートル一気に1時間で破風岳の西に広がる高原へ

早々その前に湯っ蔵んどでB級グルメでご当地有名な「みそすき丼」を食べました。

入り口から徒歩で1時間掛かるのですがこのタクシーだと群生地まで乗り入れ許可されています。

今回も本当に楽しい旅でした。

何しろ一昨年この群生が見つかったそうで去年の秋以来ここに来るのは私たちが初めてです。
長野県一のりんどうの群生地です。

春には蓮華つつじで有名で高原がきれいなオレンジ色に染まるそうです。

リンドウの群生も巷で売っているリンドウの色と違うんです

濃くてみずみずしくてそこが自然の高原に咲いているということなのですね。

私たちはまだ何も整備されていない大地を歩きました

少し湿っていてそれでいて草を踏んでいくと暖かなふんわりした感触が靴の下から伝わってきます。うっかりするとリンドウも踏んでしまいそうです。

今回又特別楽しかったのは地元のガイドさんの青木さん、
三波伸介さんをもう少し良くした感じ(*^▽^*)
とっても愉快な方で説明が楽しくてず~っと笑っていました。

それでいてカメラスポットもちゃんと教えてくださって又歴史の話も信玄、謙信の話もとても楽しく聞かせていただきました

その後少し戻って今度はウメバチソウの群生地を歩きました。
ウメバチソウ


シラタマノキ

タクシーが止まっているところまでゴロゴロ道もありちょっと怖い所もありましたが1時間ほどかけて下りました。
合計2時間の散策です。


イブキボウフウ

足が痛くなるかなと思っていましたがノリちゃんにマッサージ方法を教わっていたので今日もなんともありません。

お天気は山の上はガスっていましたが暑くなく風が心地よく高山蝶のベニヒカゲも飛んできましたが写すことはできませんでした。

帰りのバスでまだまん丸のお月様が見えました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする